メディア記事

SNSのポルノ検閲にうんざり…ウィーンの美術館、有料サイトに活路

バズる指数ピーク 158

 twitterコメント 132件中 101~132件
無意識の自己検閲
と言う言葉に考えさせられますね。
良いぞもっとやれ。気軽に規制を叫ぶひとたちにどれだけそれが難しいのか伝えないと
>「多くの若いアーティストがオンラインでの発表に頼っています。彼らの多くはあらかじめ、どんな作品なら投稿できるだろうかと考えます」。同氏はそれが「ある種の無意識の自己検閲」につながると警告した
"「私たちの権利、自由、愛、理解のために闘うのです。制約や私たちの人生を支配しようとする人々のために闘うのではありません」"
> 多くの若いアーティストがオンラインでの発表に頼っています。彼らの多くはあらかじめ、どんな作品なら投稿できるだろうかと考えます」。同氏はそれが「ある種の無意識の自己検閲」につながると警告した。
Facebookだと昔の裸婦の絵も検閲されるのか…
日本のマスコミが多様性、LGBT、ジェンダーが選挙の争点とか言ってるけど…世界はもうコッチなんだわ。

検閲と逆差別にみんなうんざりしてる
うィーん…
AIによる判定だろうけど、どんな学習させたんだろ。これが扇情的って

フェイスブックは、旧石器時代の傑作とされる彫像「ウィレンドルフのビーナス」の画像をサイトから削除

📍 厳選
「私たちの権利、自由、愛、理解のために闘うのです。制約や私たちの人生を支配しようとする人々のために闘うのではありません」かっけーな
「多くの若いアーティストがオンラインでの発表に頼っています。彼らの多くはあらかじめ、どんな作品なら投稿できるだろうかと考えます」。同氏はそれが「ある種の無意識の自己検閲」につながると警告した」
ブコメ→いっそのこと pornhub に動画を投稿したら、数学動画並みに流行るかも
〈フェイスブック〔…〕は、2018年に行った検閲で〔…〕「ウィレンドルフのビーナス〔…〕」の画像をサイトから削除した〉
〈ケトナー局長は、フェイスブックの判断は「あり得ない」と評し〔…〕フェイスブック側も後に「誤り」だったと認め、謝罪〉
たぶん、ゆずの新チャンネルも、同じです
ひょうげんのじゆうを、守るためでしゅ
>「多くの若いアーティストがオンラインでの発表に頼っています。彼らの多くはあらかじめ、どんな作品なら投稿できるだろうかと考えます」。同氏はそれが「ある種の無意識の自己検閲」につながると警告した
これが正しいかどうかは難しいが、こういう方向もアリなんだろう。
正義をうるさく口にする人たちによって芸術が屈服。>
「多くの若いアーティストがオンラインでの発表に頼っています。彼らの多くはあらかじめ、どんな作品なら投稿できるだろうかと考えます」。同氏はそれが「ある種の無意識の自己検閲」につながると警告した。

おフェミさんと共産党が望む世界に美術館は同意しないらしい。
肌色規制に悩んでるの日本のオタクだけじゃなかった…
制約や私たちの人生を支配しようとする人々のために闘うのではありません。
"大手ソーシャルメディアはさまざまな画像を検閲し、わいせつと見なしたものを削除しているが、その中には旧石器時代の裸体のビーナス像など、数々の芸術作品も含まれている。">>
なんでだよとしか('A`)
ビーナス像も削除 SNSのポルノ検閲に不満抱いたウィーン美術館の選択
>人体は自然なものであり裸体も自然だ。
若いアーティストはネットで自分の作品をアップするしか方法がない。
体のタブーは100年前から変わっていない。

本当にその通りだと思う。
リベラルが目指す「性的」表現の検閲の結果、美術館はアダルトサイトに移ることになったと。
そのうち美術の授業は18禁になるのかな。
隠すほど淫猥なる典型ですね〜
SNSのあれこれは「嫌なら見るな」「いちいちうるせーな」で大体解決する。
ほんこれ。
ポコーニ氏…
ネット上での芸術とポルノの線引きがSNSの運営やAIによって決められつつあるのは怖いね。これが進んでいくと特定の団体が持つ思想が一般的な感性として刷り込まれてしまわないか不安になるね
性について明らかに後退してるよ。2000年代の性表現のあの寛容さはどこに行った
タイトルとURLをコピーしました