メディア記事

山形の田んぼにポツンと…入居者語る“日本一安いタワマン”の意外な利点

バズる指数ピーク 226

 twitterコメント 480件中 101~200件
タワーマンションで石油ストーブOKなのね。くれぐれも火災なきように。うちのマンションは、石油ストーブ禁止だったと思う。
引用「断熱効果の高いマンションは一軒家に比べ光熱費が抑えられる‥「このあたりは盆地だから夏は暑いし冬は猛烈に寒い。‥夏の盛りでも‥山からの涼しい風が吹き抜けます。‥一軒家‥一冬に灯油を150リットル‥今は‥灯油ポリタンク1つで冬を越せます」
このマンション見たことある!急に高い建物が出てくるから、確かに気になったよね笑
へー。これは良い広告記事な気がするな。意外なニーズに気づかせる記事。
へえ。
なるほどなぁ...
あ、この建物目立つからすぐわかるよね。
ありだな...
日本一有名なタワマンじゃないかこれw
山形のタワマンを見ると、この都市伝説を思い出す。
時折話題になるこのタワーマンション、写真がどれも似たような構図なのはこうでないとこのぽつねん感が出ないから…というツイートを見た。
ポツンとタワマンか。近くにあったら買っちゃうな、農協ローンで(/o\)
目から鱗。各戸の除雪要らず、アクセス路も一本で済み除雪補修などの費用も低減、そのうえ高断熱。過疎村ごと移転にイイ案かもしれん。
山形のタワマン、41階建て全389戸の分譲マンションで、高さは東北一の134メートル、最寄り駅山形新幹線かみのやま温泉駅まで徒歩30分。
物件はすべてファミリー向け(70~110平方メートル)で、99年完成当初は2~4,000万円、直近10年の参考価格は750~1,250万円ほど。
あまりに違和感しかなくて虚構新聞かと思ったwww
これはアリかもしれない。地盤とか大丈夫かなと思うけど。
「雪かき」しなくてよいから、とは思わなかった。確かに雪は地方暮らしの悩みの一つ。なるほど。
ただ、普通のマンションでもよかったのでは?
タワマンの話で初めてほのぼのしたかもしれない(*´ω`) 羨ましくなるぐらい良かった

しかし回答者が最初に答えた購入理由ww
ネタにされがちだけど凄い合理的ね。
人口の集中によって、店舗なども集まり利便性は高まる。雪下ろしがないというのも良さそう。
とはいえ、都市のような多様なモノが生まれる環境ではないけど。
雪国では雪かきと田舎特有の近所付き合いが不要になる為にタワーマンションが人気になる可能性。駐車場代も安い。
この記事の内容とは直接関係ないが、近所に川底を通るトンネルがあって、夏は涼しく冬は暖かい。エアコンをかけているわけではなく地下なので年中18度で保たれるということらしい。
タワマン数棟の開発規模でいいなら維持もし易いし、WovenCityのコンセプト成功するかも。でも普通の駅前開発と同じやないかと言われそう。しらんけど。
雪かきから開放されるの!?
最高の物件じゃん!!!!!!!!
これがあるから上山にコストコ出来たんだろなw
オーパーツ感がすごい
しかも物件的にも尋常じゃなく安い
市内から通勤圏なら、半端な戸建てよりは暮らしやすいかも。
例の山形の謎タワマン、こういうことか!!!納得!!!

>雪国の一戸建では避けられない、毎冬の重労働「雪かき」や「雪下ろし」から解放されたことも大きいという
この光景
サラリーマンバトルロワイアルを思い出す
他の地域でもウケそう
タワマンは大規模修繕に掛かる費用を考えたら怖くて住めない
森高千里が目撃されたマンションだね
めっちゃいいやん
雪国でもマンションだと雪かきをしなくて良いというのは確かにそうだなと思いました。
「都会のタワマンが富や憧れの象徴としての価値をアピールするのに対し、田園のタワマンは田舎暮らしにつきまとう“不便の解消”が売りのようだ。」あそこいつ無くなるんだろうと昔思ってたが、案外好評なんだなあ。
この山形のタワーマンションの修繕積立金がとうなっているのか、気になる。
<
住民の生の声、面白い。なかなか住みやすそうだ。
『誰か住むんだよ🤪』と建設当時馬鹿にしてたここ。雪かき、暖房他成程と腹落ちすることが多いな。
雪かきの必要がない、高層階は寒暖の差が小さく冷暖房効率が良い、バリアフリーで老後も安心と。なるほどなあ…。自分は賃貸派だけど、750万となると心が動くかも…。
このマンション、ほんと謎ですよね
雪かきの必要がない、高層階は寒暖の差が小さく冷暖房効率が良い、バリアフリーで老後も安心と。なるほどなあ…。自分は賃貸派だけど、750万となると心が動くかも…。それにつけてもYahoo!のAPIは廃止されるべきである。
雪かきと灯油入れの手間が省けるなら安い買い物だな
あー、山形新幹線の車窓から見えるわ、これ。変な立地だなぁ、と思ってたけれど、結構いいのねー。もう建たないみたいだけれど(^^;;。
なるほど、これ面白いかもしれない
都会は土地代が高いから上に上にと高層ビルの建築に走るが、田舎は田舎でタワマンにすればそれはそれで利便性があるわけか
岡山にもタワマン建築してくれねえかな
(わざわざ田舎でタワマンに住む理由)

・断熱効果の高いマンションは一軒家に比べ光熱費が抑えられる
・雪国の一戸建で避けられない「雪かき」や「雪下ろし」から解放

大正解なのでは?!
タワーマンションで灯油ストーブはありなんだっけ?
意外と周りに住宅はあるけれどやっぱ存在感ある建物
よくネタになる山形のタワマンだけど田舎特有(特に北国特有)の面倒ごとから色々解放されるので普通に良いなと思った。
こういうのホント極寒地ならではの利点な気がします(小並感
夕方に輝く黄金の景色…ステキ
こうしてみると「山形に知り合いがいない」という点以外は悪くないようにみえる
なるほど!
石油ストーブ使えるんだ!!【
コラ画像かよwwwwって思ったし、作ったの山万で草生えた。::
意外といいじゃん
雪かき以外は、自動運転車両の普及で解消できるような気がする。エレベーターで縦に移動するか、自動運転車で横に移動するか違い。
あ、自動運転車は冬は雪で移動できなくなるからダメか。
普通に都心のタワマンより住みてぇわ...
出たわね
別荘になら欲しいかも。
雪国ではこの手のマンションが重宝される。特に、お年寄りの隠居所として。青森市では、若い人も老後に備えて買うとか。青森駅前には、病院も関係したケア付きマンションもあったような。
こういう田舎暮らしもあるんだな。うん、淡路島にタワーマンション建ったら買…わないかな😄

むしろ最近の流れから高層の建物建たないか心配(ほとんどの島民は望んでない筈)してるくらい。ここみたく完全独立ならいいけど、日陰になる家とかはキツイ😅
雪かき・雪下ろしの必要がない、高層階は寒暖の差が小さく冷暖房効率が良い、バリアフリーで老後も安心…と。なるほどなあ…。自分は賃貸派だけど、750万とかなら心が動くかも…。
1000万でこのサイズの持ち家持てるならいいな…
初動価格では絶対手出そうと思わないからプランニングするのは無理だけど。

>ファミリー向け(70~110平方メートル)
>「直近10年の参考価格は750~1,250万円ほど。」
雪かき・雪下ろしの必要がない、高層階は寒暖の差が小さく冷暖房効率が良い、バリアフリーで老後も安心…と。なるほどなあ…。
雪かきしなくていいって高齢者には朗報だもんね。
テンペニータワーみたいでだめだった
誰が住むんだと思ってたけど東北ならではの利点があるのね
雪かきから解放されるの良いな…。
なんかあとちょっとで、雪国タワマン高齢者邪悪ビジネスが出来そうな気がするんだけどな。
売り物件がないってことは満室なのかな。
雪下ろししなくていいのは雪国では大儲けかもね。
岡山でも県北の小学校に勤務してる先生は6時に出勤して授業が始まる前に2時間かけて雪下ろしするのが日課らしいし。
これは.....!
レベルE.......!
いっそシムシティに出てきたアーコロジーみたいなのを造って欲しい。
たしかにデカすぎる→”雪国の一戸建では避けられない、毎冬の重労働「雪かき」や「雪下ろし」から解放されたことも大きいという”
車窓からこれが見えると、山形に帰ってきた〜というおもしろおかしい実感が湧きます。
“「雪かき」や「雪下ろし」から解放された”
“田舎暮らしにありがちな濃厚な人付き合いも、このマンションでは無縁”

ゎぉ…
山形新幹線の車窓から見えるあのタワマン。住み心地は良さそう。車がない僕は住めそうにないけど。
蔵王行った時にたまたま偶然にこのマンションの前を走って、ネットで笑いものにされてたの思い出したんやけど、もの凄い違和感しなかったなぁ。
田舎のマンション
・雪かきしなくていい
・田舎なのに人付き合いが無い
・(高層階だと)自然風だけで色々まかなえるので、光熱費がかかんない
・車で必要な施設には出向けるので問題もない

割と凄いメリットなんじゃないか?
田舎タワマンのセールスポイントは『田舎暮らしにつきまとう“不便の解消”』
すごっ
住みたい
友人のさくらんぼ農園がすぐそばだから何度も真横を通ったけど、やっぱりあの景色は異様。異世界感ハンパない。
こんな田舎暮らしもありよりのあり。
都会の人もハードル低いんじゃないかな
雪下ろしや雪かきをしなくていいというのは
雪国に住むならメリットでかいなぁ!
そうそう、この物件ありだとは思ってるんだよな。
冬の雪かき・雪下ろしがないというのはでかいよ
これ、建設している時のことを思い出す。
₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾
かみのまやでタクシーに乗るとドライバーさんが「江口洋介が住んでいた」と教えてくれますw
おもろかった。
雪国での光熱費節約、雪下ろしからの解放。高層階から眺める広大な田園風景と山脈。近所に温泉。これが90平米1000万
田舎こそ合理的に考えてタワマン
ちょっと魅力かも。
旧ドリームランドのホテルエンパイアみたいだ
日本一安いタワマン、エレベーターが4基ある………
山形走ってる時に見たけどマジで異様なんだよなコレ。
なんもない田舎道なのにいきなりクソデカ建築物現れるから脳がバグる
「  あー、これ、山形新幹線に乗るたびに車窓から見えて気になってたタワマンだ
“毎冬の重労働「雪かき」や「雪下ろし」から解放されたことも大きいという。”
スゴイ絵図等だ(=゚ω゚=)
雪国の人間ではないけど、雪対応に費やしてる時間やコストが減らせるなら大いにありな気がする
これで下のフロアにコンビニやらスーパーが付いてれば更に良いのでは
豪雪地帯では、雪下ろし、雪かきしなくていい。マンションで冷暖房費が安くなる、というメリットがあるんだ、納得。
: 挙げられている利点のほぼ全てが車を持っている事が前提になっている辺り、あぁ田舎……ってなった 80代の住民Aさん、免許返納したら即死するのでは
🕊ヨークベニマル w 山形県はかみのやま♨️
引っ越すわ
「山形の田んぼにポツンと…」という見出しで皆さんが口にすべきは「山形のどこだよ」です
タイトルとURLをコピーしました