メディア記事

「テレワーク疲れ」で出勤増 在宅への満足度低下―生産性本部

バズる指数ピーク 3,255

 twitterコメント 661件中 601~661件
テレワーク疲れとか言ってみたいわ
テレワークできる部署の奴の日程見たら
土日絡めたテレワークばっかで
スマホにかけても出ないし
連絡たまたまついても「会社に居ないから解らない」とか
どう考えても遊び呆けてたぞ
Global Projectやってるとテレワークが当たり前なので、なんとも思わないけど、テレワークの弊害って、結局、どのポジションの人も「社畜習慣」に浸りきってるところだと思う。あと、転職回数の多い人ほど、テレワークをポジティブに捉えていると思う。
オレはテレワークの方が良かった。テレワークロスだ。出勤することが一番の仕事の社畜がテレワーク疲れになるんだろ。
テレワーク疲れって
いったいなんだよ?
めっちゃ快適だと
思うんだけどなー
満員電車に乗らなくて
いいわけだし
印象操作やめろや

電車に乗らなくていいから、在宅ワーク大満足ですわ
「満員電車は嫌」だとか「嫌なヤツと顔を合わせたくない」とか出勤時は文句もあったんじゃないの?

通勤は嫌、在宅も嫌、ならホームレスになるしかないじゃん
なんでも二極化するんじゃなくて、自分にあった働き方を選べるようにするのが筋でしょ。トップの意向で出社せざるおえない人もいるし、オフィスで座っているのが仕事だと思っている層はまだいる。
本来、テレワークは生産性を向上させる目的で導入するものであり、感染症対策で導入するものではないよね。
無理にテレワーク(在宅勤務ないし待機)をやらせるから、疲れちゃうのよ。
経営管理層からしか調査してないんじゃないかな。
嫌な上司の顔を見なくて済むんだから、テレワークの方が絶対にラク。
満員電車にも乗らずに済むしね。
まぁねぇ。。。
『テレワーク疲れ』
言ってみたい・・・
基本、自宅は仕事をする場所ではない!

集中できる環境ではない事を理解してくれる会社はほぼ無い…
テレワーク疲れ?まるで労働者が進んで出社してるような書き方だ。バカなことを言うんじゃない。頭の固い経営者がテレワーク環境を整えることを嫌がって出社させてるだけだろ…。

3日以上出勤の割合が増加「『テレワーク疲れ』が出ている」
こういうの陽キャにしか調査してないんだよな。もっと陰キャとか身障者とか、出勤が大変だよって言う人にスポット当てろ。出勤の方が疲れる。道中ガチで辛い。
「 疲れ」で出勤増 在宅への満足度低下 生産性本部(時事通信)
“在宅勤務で、効率が「上がった」との回答は15.5%から13.4%に初めて低下。逆に「下がった」は8.3%から13.4%に増えた。在宅勤務に「満足」との回答も27.1%から25.4%に下がり、「どちらかと言えば満足」を含めても75.7%から70.2%に低下した”
慣れたというか慣れざるを得ないのよ…でもやっぱおうちはずっとゆっくりできる環境でありたかった…
テレワークによって仕事がはかどらなくなったかというとあまりそんなふうには思えない。
外出や対面による会話といった仕事以外の時間が大幅に減ってしまったことが目に見えない疲れとなって現れるんじゃないかなぁ。
自宅は元来仕事を行う場所ではないから、可能な限り職場に出たいのよ。
現場リーダーもその考えが強い方なので、ある意味助かっているかな。
添付の記事、まさに俺だ。

テレワークには向いてる向いてないがあるよね。

俺は向いてないわ。

自制心がないし、寂しがり屋だし。
時事ネタについての雑談くらいはしたい。

週3出社の週2在宅ぐらいがベストだな…
やっぱこうなったか
>テレワークをしている人で最近1週間の出勤日数が「0日」だった割合は11.6%と前回4月(18.5%)から減少し、昨年5月の調査開始以来最少となる一方、3日以上出勤の割合は増加した。

>生産性本部は「在宅勤務の効率、満足度が低下し、『テレワーク疲れ』が出ている」と指摘
どうしても会社に戻る方向にした人たちがいるんだなあ。
15.5%が13.4%へ低下って書いているけど分母が200人程度なので、統計的には差がないという解釈が妥当なのに。



○テレワークしていることで感染拡大が抑えられている証拠を見せないから。
国に言われて記事書いてんの?
テレワーク疲れってなによ。寧ろ通う方が疲れるだろ。アホか
人それぞれですね。
僕は出勤しなくていいなら1日たりとも出勤したくないな。
週1で出勤してるけど必要性は感じない。
出勤するほうが疲れるし非効率だし。いいことない。
テレワークも
zoom飲み会も
もう疲れてしまったわ😰
変態が、電車で痴漢したいからだろ。
すけすけだからな、夏は。
ムラムラしてるんだよ。
家にいるより会社にいたほうがいいというアホ社畜が多いのか
『平時の感覚』ということですね。
慣れというか、呆けというか。
これでは五輪以前の話で沈静化は遠いな・・・。
自分もテレワーク出来る場面も多いが、向く・向かない「人間」と「業種」があると今回分かった。自分は向かない。
チームを組むのでアイコンタクト出来る環境に慣れている。
邪魔だ
出てくるな
ウイルス拡散するだけだから引っ込んでろ
在宅勤務はコミュニケーションがとりづらいからストレスが溜まる人もそれなりにいるとか🙄
個人的には電車スカスカなら出社しても良いけど無駄な通勤時間&ラッシュが無い在宅勤務の方が好き
本来4時間で終わる仕事をダラダラやり、非効率な作業、無駄な気遣いなどを含めて8時間そこにいるだけの様な感じで仕事になる会社員が多い日本らしい。

評価する方も、される方も、この部分の意識改革ないと日本の生産効率は上がらないよ。

人口ボーナス終わったら終わるぜ。
だろうな。
『テレワーム疲れ』って言うより既婚者の場合、作業スペースの問題が大きい様な気がするが・・・
奥さんや子供がいる家庭だと旦那の作業スペース(個室)なんて無い家庭が殆どだろうな。
ママ友が、息子がテレワークしている時は、もちろん電話も無理だけど、家事をする生活音もダメで、ひたすら静かにしないと、なんだって。はあ!?って思ったけど。
まあ、日本の住宅事情って貧弱だけど、それにしても、、、
一時期はテレワークにしろ!通勤ウザイ!行かなくてもできる!と騒ぎ、今度はテレワーク疲れ。アホなのか???最初からわかってたことだろ。→
出退勤がないのはラクだけど、仕事は会社の方が捗るわな。テレワーク疲れなるものはないぞ。
3日以上出勤の割合が増加「『テレワーク疲れ』が出ている」 いやいやいや、出社する方が疲れるでしょが。
アホやん。気持ち悪い発想やな。
社員は絶対疲れてねーよ。
管理職や本社が管理したくてイライラしてるだけやろ。アホくさ。
デジタルはツールの一つでしかないですよね。
OOHはビジネスマンを狙う広告として健在。
自分もテレワークしんどくて出社してるときあります。
テレワークだと仕事終わりに遊びに行くことができないから『テレワーク疲れ』なんだろどうせ?!

そこが本音に違いない笑

.
マジでもう通勤とかできないけどなー
引きこもりタイプで良かったw
テレワーク疲れとか、要はいままでちゃんと仕事してなかったんじゃねえのそいつ
テレワーク疲れの人、大半はやることなくて暇してる人説。

自分はこのままテレワークメインでも問題ないです。
テレワーク疲れってなんや。。意味不明。
国が処分すべき。
重罪。
一生テレワークがいい。😁
携帯とノーパソ、通信環境さえ有れば仕事出来る輩いっぱいいるだろ?何故群れたがるかね。そんなに家だとサボれる程、お前らは仕事してないの?普段。
皆が出社したいのか、上司が出社させたいのか
したくてもできないんだ……色んな意味で……
テレワークに全く不満はないし、用がなければ週1出勤で十分なんだけど、こういう結果になるんだなあ。
出社しなくて良い人はテレワークし続けてください。
そうなるよな...
3日以上出勤の割合が増加「『テレワーク疲れ』が出ている」 テレワークが全然ないからテレワーク疲れというものがわからない
3日以上出勤の割合が増加「『テレワーク疲れ』が出ている」
節約疲れとか君ら何でもすぐ疲れたことにするよね。満足度が高けりゃ出勤しないんじゃなくて会社の方針なんだから、結局在宅は生産性低かったってことなんだろ。以上終わり。
ほんまか。日本生産性本部って経産省と財界の関連団体やから話半分に聞いといてちょうどいいと思うよ。
日本生産性本部は、「働く人の意識調査」結果を発表しました。テレワークをしている人で最近1週間の出勤日数が「0日」だった割合は11.6%と前回4月(18.5%)から減少し、昨年5月の調査開始以来最少となる一方、3日以上出勤の割合は増加しました。
(時事)「テレワーク疲れ」で出勤増 在宅への満足度低下―生産性本部07/16
タイトルとURLをコピーしました