メディア記事

在日米軍の外出制限で大筋合意、日米合同委での議論指示=首相

バズる指数ピーク 2,513

 twitterコメント 544件中 501~544件
感染が拡大してから抑制しても。
それを『後手後手』って言うんです。

馬鹿なのかな?w
首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信)
『沖縄県が訴えていた日米地位協定の見直しについては重ねて否定。』在日米軍がなんのペナルティもない約束を守ると思ってんのかと。繁華街を出歩く映像がまた撮られると思うわ。
もう遅い…😓
首相在日米軍の不要外出認めずコロナ対策で合意
NATOや韓国では出来ることが日本で出来ないまま岸田さんは放置する訳?
米軍由来のコロナが流出するまで、米軍は日本の要請を拒否し続けたのに
ちと遅かったかもな…水際ってここもだったよな
遅すぎ😜
爆発的感染を引き起こしているオミクロン株
特に米軍基地が集中する沖縄が酷い状況だ!
今になって米軍の外出制限、遅きに失する。
岸田さんの指導力欠如がもろに出た格好だ!
イマココ、かあ。。。

首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信)
But, it is too late… QT 首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意
首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信)

遅っ。沖縄では米軍がマスクなしで好き勝手に外出してるって結構前から言われてたよね。もう蔓延してるんだし、今さら何の意味もない。
どの首相も先手先手って口だけ。
今更感。つまり水際対策は大失敗だったという事。
(米軍が原因でしたと謝罪しろ)
70年くらいおせーよ
首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信) 在日米軍がやりたい放題し放題なのは、令和の不平等条約だよ、本当に。
相変わらず後手後手

国民の批判でようやく

おせーよ岸田!
後手後手😢
今さらな 対策
・禁止に非ずとも、ほぼ「米軍クロ」断定ですナ・・・沖縄県民の皆さん、また犠牲に!! とは言え、かつて薩摩藩は・・・。
真に必要なデータに基づいて、制限かけるべき。
メディアでは感染者っていってるが、陽性者反応数を見てなんの意味あるの?
せめて発症者。インフルと同様に、整然と対処すべきでは?
まぁ、5類にしても厳すぎる運用だが。
「大筋」
今更遅いわ
遅くてヌルい・・前任・前々任となんら変わらない無能
「不要な外出を認めない」
食事調達のためコンビニは必要不可欠だろうね
岸田首相だもん仕方ない
どうせ外出許可の条件は米軍の裁量だろうから、何も変わらないんじゃないのかね。

地位協定を見直すべきだよね。
今頃⁉️

水際対策の時になぜやらない⁉️

これを後手後手と言うんだよ‼️
娯楽を禁止するのは簡単だが長い目でみたらデメリットの方が多いと思うよ。文化、芸術、娯楽がない国なんて途上国と何ら変わらん。
今更感が、、、、

首相、在日米軍の不要外出認めず コロナ対策で合意(共同通信)
一応マジで思うんだけど
いつも遅いのよ😅
今更感半端ない
遅い。
名護市長選がありますから、慌ててますね。
遅きに失する。
ここまでひどい扱いを受けて、まだ自民党を支持できますか。
なんだよ不要外出制限て?用事があるから外出するのであって、不要なやつは外出しないだろ。
遅ーい💢
判断が遅い。
あと邦人の帰国も禁止にして。
遅いよ。日米地位協定は見直さなくて良いの?憲法第9条も改正するしかないね。
今更もう遅いよ(´Д`)
←太平洋戦争当時、旧日本軍の規律正しさは東南アジア諸国で賞賛されたらしい。欧米の軍隊は現世でもいい加減なもんだな。
日米地位協定内容にて拘束されない理由を沖縄県、岸田内閣は、国民な説明せよ。
基地内の人間が外にでても治外法権か?違うだろ。沖縄のどんな店でも利用時にPCRを受ける事にすればいい。それが嫌なら、来店お断りに。はっきりさせろ。お得意さんで閉店か。バカみたい。
岸田総理

「岸田総理、約束違う」
国民の声いち早く聴く、何度菅政権は飛ぶと警鐘を鳴らし岸田政権を強力に支援した。早い的確警告も対応変わらず。
この辺の対応は菅さんに続き無能だわ
遅い!
今更遅すぎ❗外務省と防衛省の怠慢‼️
日本人ですらも守らないのに、アメ公が守るわけないんだよなあ。
───
精々コンビニ的な酒保やマック、バーキン、吉野家位しか日本の基地も含めてないだろうから基地内風俗やキャバ、スナック、ラウンドワン的なやつ、好きな物食べ放題のバイキング、日本の基地はスーパー銭湯、アメリカの基地は温水の流れるプール的な物を作るべき。
(NHKの番組で)
9日のNHK番組で、在日米軍のコロナ感染拡大への対策として「米側との協議の結果、不要な外出を認めないことについて大筋合意するところまで来た。詳細を詰めている」と述べた。
Reuters★
あらゆることが後手後手。遅きに失するし、内容も実効性に欠ける “a little too late”
新規感染症では水際対策が決定的に重要だが、政府当局者には米軍基地からの漏洩はまったく念頭になかったと言う。
タイトルとURLをコピーしました