メディア記事

官僚も議員も失笑…岸田首相の経済対策が「タダの選挙対策」「実は増税の布石」がバレバレな理由(小倉 健一)

バズる指数ピーク 402

 twitterコメント 211件中 201~211件
なぜ「来年」なのか。経済アナリストの佐藤健太氏は「来年春には統一地方選挙がある。支持率が続落する中で選挙を迎えれば、大きなダメージを負いかねない。

わかってますよ。
国や地方行政が何か支援をする時は選挙対策。
政治家は税金を使って選挙活動。
大阪も同じ。
よくわかってる、これだよな。
国民は首相に真剣さがない事は見切っている。「思い切った対策」も僅か4万5千円だし、「前例のない」理由は酷い経済状況に自民が陥れたから。
政治家は日本の為に働いてくれ

★★★
別の意味で歴史に必ず残るだろう👎👎👎👎👎…
議員も官僚もなぜ増税しかしようとしないのだろう?歴史に学べば未来が自ずと見えてくる、袁術か〜
もっとよくやれる人がいるなら、表に出てきてほしい。いないのが今の自民党。
民主政党の瓦解自覚できず
公正•正義•人権•倫理
第一義主眼に無い恐ろしさ
記事の内容の括りで首相交代の動きについて予測しているが既に時遅しの感が漂っている、下手すると自民党を解体するしかないレベルまできているかも
思考レベル、やべ過ぎ、日本は死んだ❗
「来年春には統一地方選挙がある。選挙直前に電気代、ガス代の負担軽減を国民が感じることができるようなスキームになったのではないか」
タイトルとURLをコピーしました