メディア記事

マンガ、アニメ、コミケ…“オタク”集票力は宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」

バズる指数ピーク 246

 twitterコメント 174件中 1~100件
コメント前100件におぎの議員の名前なし
お前ら全員グランド2周してやり直しな
オタク票田しゅごい
オタク票、というより「オタク産業票」だと思う。/なんらかの活動によって表現規制が入れば、収入が減るであろう人達の総数はバカにならんと思うがね。
最悪の記事が出てた…オエ…
私はただ漫画家であって欲しかったな。
オタクの戦闘力は530000です。
赤松健議員は「漫画・アニメ・ゲームの表現の自由を守る」との公約を掲げ出馬し約53万票を獲得して当選

この得票数は全政党の比例候補者の中でもトップ。全国郵便局長会支援の長谷川氏が約41万、日本医師連盟支持の自見氏は約21万、神道政治連盟支持の山谷氏は約17万だった
「マンガ」とかけて「政治家」ととく、
そのこころは
「筋がいいやつは、いい線で絵を描き読みも速く。」
。 野党は、ジェンダーなど表現規制の強化を訴え続けてるけど、このオタク票を取りに行く気はないのかな。
[制作:その他][ ]

○全国郵便局長会支援:約41万、日本医師連盟支持:約21万、神道政治連盟支持:約17万、オタク支持:約53万
まあ、当選はするだろうと思っていたから選挙結果を確認してなかったけど、山田の時から票の上積みはできてないのね。
赤松さんの53万票はオタク票というよりは表現の自由票ではないかな。
「オタク票は20万票くらいではないでしょうか。」
実績を残しても有権者はつぶさにチェックもしないし評価もしない。
記事にも出ている藤末さんのように現に実績を重ねてきた表自系現職さえアッサリ落選する。

有権者が求めているのは議席だけど、党が参院全国比例候補に求めているのは集票力。
日本語が読めない記者の書いた戯言。
バンの文字くらい読めば。😥
流石朝日低脳度満点の記事だな。一番のポイントは日本の「いわゆる」リベラルが表現の自由の敵として広く認識されたこと。つまり立民をヨイショする朝日も敵なの。
反自民党の極左で、かつ、漫画等の愛好家を自称する人が、前者の属性ゆえか、表現の自由を擁護する人を「表現の自由戦士」等と揶揄してて滑稽です。
いわゆる表現規制反対派、票数では宗教や労組を超えうるけど動員力や票割りとか地方議会浸透はまだまだだろうし今後どう変化してくもんなのかな
こういうノリも嫌いじゃないし、自称フェミや言論弾圧の共産党に負けないでほしいですね。
オタク票53万は違うと感じていた。重要な赤松議員の見解。
「アンケート結果を見ても、53万票のうち半分は山田さんから受け継いだと思いますが、もう半分は私独自の支援者のように感じています。オタク票は20万票くらいではないでしょうか。(以下略)」
でもこの票、○○議員にXX万とか振り分け効く感じじゃないのも今回判明したし、結構使いにくい
ヲタクや夫婦別姓論者やLGBTも某宗教団体みたいに献金してボランティアで運動員や秘書やったら住みやすい世界が実現すんじゃね?
オタク票が無視できない政治勢力だと言っても、これは自分に降りかかる火の粉を払いたいという状況があったから投票行動に表れただけで、そうでなければ一致した投票行動にはならないと思うよ。基本的に浮動票。
「“オタク”はもはやマイノリティーではありません」
そらそうよ、アニメ漫画ゲーム知らない世代のほうがもはや少ないもの。
確かに、そんじょそこらの組織内候補には負けない強さがある可能性は高い。だが、個人的には『オタク票』はまだ危ういと思う。
"オタク票は20万票くらいではないでしょうか"
記事の趣旨とは関係ないけど、岸田総理が鬼滅の刃読んだ云々のところ、昔のオタクは取ってつけたようなニワカファンのこと嫌いだったように思うけど、変わったのかな?
オタクというのは単なる娯楽産業の利用者、業界団体のことであって、宗教と比較されるのが大変良いセンスをなされている。
表現の自由に関する件はここ数年気にする人は随分増えたのに、オタクでくくりたいのが見え見えだね
オマエラマスコミも表現規制されたら
「つぎはオマエダ」
なのにな
オタク票が凄いと話題になってたから政治家もオタク向けの政策をやり始めるかもしれない・・・
宗教票なんて目じゃないほど集まった模様。
悪意を感じるなあ
マスコミですら表現の自由に対する認識が「オタクでひとくくりできる程度」であてにならないから危機感つえーのよ
民主制の前提は民主制だけでは調達できない前提がある。それを政治勢力が云々というのは違うだろうと。
表現の自由を守るために投票したと言うのは多分、自民系で30万票(藤末健三氏投票分も合わせて)ぐらいじゃないかな。
オタク票ていうか、政策がハッキリしてるのを有権者がちゃんと見てるということ。旧統一教会とか過去にこだわってる場合じゃない。
オタク票ねえ。
オタクでも子供がいれば子育て政策の人に投票するかも。でも赤松さんの主張に一票を入れたい人が多かったんだね。
訳がわからない候補者よりも具体的に「これをします!」と1本軸がある候補者さん、というのが大きいと感じる。
でも記事の内容はほぼほぼ「そうだね」です。
これ本当はもっともっと色々めんどくさい話があるのだろうけれど、簡略化された記事(ある程度のプロパガンダ含む)として読むとよくできてる。
オタク票は確かにあるが組織じゃないので取りまとめも出来ないし開票するまで票が読めない。そこが弱いんだよなー(´・ω・`)
ここほんと大事だから勘違いすんなよ。

オタクの候補者であれば、誰でも票が集まるかというとそうではない。
「“オタク”はもはやマイノリティーではありません」

これよ。
「オタク集票力」って書いてるけどそれだけでなく表現の自由を大事に思う人たちがたくさん投票したのだと思う。「なぜ赤松健に投票したか」の問いに「表現規制に反対しているから」がトップで67%。/オタク集票力は宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」
前々から言ってるけど、やはり「表現の自由」だけでは勝てる候補者は限られてくる。表現の自由候補者でも、それ以外の政策もより大事に扱う、そういう発想転換が必要
マンガ・アニメ・ゲーム等のオタクの集票力は、2016年と2019年の山田太郎さんと2022年の赤松健さんの参議院議員選挙(全国比例)の結果で証明されました。しかし、組織ではないため、安定してはいません。今後きちんと維持・拡大できるかが注目されると思います。
「自民党の中で最も票を集めるのがオタクであることが証明された画期的な選挙」
記事で挙げられた「オタク議員」は、赤松健以外誰も通ってないんだよね。そこが票田としてのオタクの取り扱いの難しさ。数はあれど組織なく、票のコントロールが困難という点で、実態はアイドル候補者に群がる無党派層に近い。
オタク票、減らすのは簡単で「表現規制を一切しなければいい」のだよな。それ以上を望む人は少ないし。ただ、現状の場がなくなる危機感からこれだけの人を集めている。
自民党が宗教問題で炎上してる時に宗教を使うのは不適切だし、なによりオタクは差別用語だ
宗教を並べるのは違くない?
映画・音楽・アイドル・鉄道あたりのファンはこんなふうに連帯しないよね。マンガ・アニメには敵が多い(と彼らが認識している)から連帯意識が働くのか。
たしかにこれは驚いた。でもオタクは情報処理能力は高いので、政治とは相性いいはず。ちゃんと情報仕入れて判断してると思う。
与党を良しとしないけど表現の自由を守りたい有権者は、他党の「表現の自由を守る」公約を掲げる広報車に投票していただけたら。
票田としてのオタク。ですか
赤松健さんは「53万票を獲得して当選した。この得票数は、全政党の比例候補者の中でもトップ」

日本の文化で経済的にも世界をリードし続けるためのいい流れだと思います
数字だけなら、大手の宗教や経済団体と比肩する…のは、証明された。組織力が無いのは、弱味でもあるし強味でもある。政治的には「厄介者」なのは、面白い存在だと自負も含めて思ってる
昔の意味での「固い組織票」と定義すると、ちと違う気がする

多分、このクラスタは表現の自由以外の部分では普通に無党派なんではなかろうか

投票先に迷う中で、表現の自由界隈が一番しっくりくる投票先だったんだと思う
この記事の『オタク』は「マンガやアニメが好き、表現規制に懐疑的、立場の弱いアニメーターなどに好意的」あたりをまとめた呼称かな?
旧来の中間組織に変わるものとして、こうした議員さんが積極財政を訴えてくれないものか。
山田太郎参議院議員とも連携してる。
[あとで読む]
MSN経由は広告とか邪魔なので、元記事リンク貼っときます。

元記事は朝日新聞系列なので、その程度の記事と思っていただき、赤松先生のコメントだけ読むと良いです。
マイクのテスト
いいね!面白くなってきた!
なので、表現規制派の法務大臣を据えることによって対消滅してほしいと岸田総理は考えていると思う
(おそらくそうなる可能性も高い)
こういう「練られてない絵柄」でよく納得できるなとある意味感心してたが、そういう人間が自民党から出馬しても「よく考えずに金に飛びついたか」
そうとしか思えない。
オタ票すげぇ(笑)
赤松さんが本当にオタク票だけなのかは検討すべきだろう
一極集中しかできないアンコントロールな53万票と、1万票づつわけて複数の議員に割り振れるコントロールされた8万票では、後者の方が意味を持つのが選挙。選挙が民主主義と微妙にずれて感じる部分。ハックされている
今まで存在を無視されてきたからね😥
あとは、そのオタク達がみんな結婚して、子育てしてくれると、次の世代のオタク二世達が生まれてくる事ができるのですが😅

にもかかわらず赤松さんに投票した50万以上の有権者を真っ向から敵に回す組閣しましたよねー、岸田さん?😡
昔の組織内候補は農協や労組が中心だったが、今はオタク族議員が当たり前になった。選挙区で出る人でも岡山の小野田紀美さんのようにオタク族議員を自認する人も多い。
これを読んでそんなふうに思いました
何度か言っていますが郵便局に勝ったのは本当にヤバいんですよ。
オタク層の支持を受けた赤松健が53万票。フリーザの戦闘力53万と同じ(何が)
<統一教会の組織票はたった8万票オタク票は53万票だ><旧統一教会を切ってオタク票を取り込めばいい>
藤末健三はどうなりましたか?
何言ってんだい。カルトと同じじゃないか!
結構重要。
宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」〈dot.〉
統一教会といっしょになって沈んじゃうのかねえ?
近々、大票田は、団塊世代から団塊世代ジュニアに入れ替わり、オタク層の多い、今の30・40・50代がメインに成るし。さら着実に、若い層のオタクも増えてる現状だもんね、これからの時代、たぶん、もっと票は集まると思う。
おい、オタクがまた勝手にメディアに括られてラベル貼られてるぞ。
散々色んなそれっぽいだけの理屈で差別されてきたユダヤ人的勢力なわけだから、そろそろパワー見せつける頃
今は若者気取りの老害説教左翼が敵だな
“自民党からは赤松議員のほかに、コロナ禍で開催が見送られてきた冬のコミケ(コミックマーケット)を、昨年末2年ぶりに開いた功労者として知られる藤末健三氏が立候補。立憲民主党からは栗下善行氏、要友紀子氏、国民民主党からは樽井良和氏ら6党9人が立候補していた。”
まあいうほどネガティブに扱われてるわけでもないかな。今回はオタク票はかなり割れて結局赤松健以外を当選させるのは難しかったわけだから敗北であるという認識がないのは微妙だが
サブカルチャーとしての漫画、アニメと理解せず、未だに「オタク」という呼称を用いて記事の目を引こうとするのは悲しい限りです。

“オタク”集票力は宗教以上 漫画家の自民議員「もはや無視できない政治勢力」〈dot.〉
多弱野党のオタク議員は+αで強い分野を持たないと、国政選挙では自民党の養分にしかならないんじゃないかなあ
AERAにしてはまとも
(だから伸びてない)
オタクと決めつけるな、朝日。
ライトからコアまで揃って表現の自由を求めた有権者の結果だ。
オタク議員もっと増えろ。(真顔)
───
赤松健→山田太郎のスイッチで若者票を固めて自民党は政権を盤石にする気だな?
リベラル派野党は「オタクw40は若くないw」とばかにする前に迎撃策を練ったほうがいいよ
訴えた政策が個々の有権者に届いて自身の得票に繋がった。
これが本来の選挙の姿だと思います。
オタクちょろいな~って思われてるよ
赤松先生も言っていますが、オタクパワーは凄いです。

📍 厳選
昔の麻生の漫画好きから歴史を語らないとね。それと、オタク票は、これ以上伸びないんじゃないかな。赤松健は、名の売れている漫画家で、名が売れていても、これだけだったし。議員としては、創作の事ばかりかまってられないから、いずれ地金が現れる。
その集票力に大事なのは漫画力

政治家は漫画家の時代
マンガ、アニメは、もはや日本の文化だしね!文化人枠でしょ!『ラブひな』『魔法先生ネギま!』読んでから記事にしたらどうよ!統一教会と比較するのが腹立たしいよね!
じゃあ「ここの選挙区では、原理ずぶずぶのあの候補に入れてくれ」と言って、はいそうですか、と投票してくれる連中じゃないんだから、宗教票の代わりにはならんだろ。
この方々はワンイシュー候補という事か、問題は表現の自由だけ言っていれば、その候補の他の政策の姿勢はどうでも良いか?という
(続)
>
既存の中間団体の集票力が減っていくなか、オタク票が無視できなくなっているという話。
あと私のフォロワーさん投票率高いしオタクは選挙に行く人多いよ~
タイトルとURLをコピーしました