メディア記事

大学ゼミの討論で「はい論破!」を繰り返す痛い学生たちが増殖中

バズる指数ピーク 770

 twitterコメント 361件中 101~200件
上司に指導されてた後輩が「それって、あなたの感想ですよね?」
と発言して場が凍ったのを思い出す
この記事自体がエピデンスのないただのイメージですよね?はい論破!
そういう話法を使いだしたら『ひろゆき』と呼ぶようにすれば、「まーた『ひろゆき』だよー」みたいなカンジでネタ枠に押し込めませんかナー
2ch時代にはもう「はい論破」くんはうじゃうじゃいたけど、基本的に論破出来てないんだよねあいつら。
幼稚なんだよ思考が。
うっへぇ…………
医療従事者に対してもこういう論法の人いますよね…
なぜか上から目線で口調も無礼だったりする

特に精神科なんて原因のわかってない疾患とか作用機序がわかってない治療とかあるから、絡まれるとほんと困るよ
ひろゆきの影響かはともかく、学生ぐらいの年齢で論破マンに憧れちゃうのは昔からずっといてるとは思われ。。。
大学で「論破!」は痛過ぎるし、そもそも学ぶ基本を理解したくない人は大学行く必要あるのかな
んなアホな言動してたらディスカッションやディベートにならんだろ…
ひろゆきに憧れて論破ーすしたがる大学生か。一言で言えば、アホやな。
いや草

確かにあんまりネットとかしたことなくて、初めてひろゆきとか見ると憧れちゃう学部生とかはいそうではある(偏見)
「ワクチン接種で5Gに繋がる!」とか言い出す人達に比べりゃ余程健全じゃないですかね、という個人的な感想
論破厨やひろゆき氏にかぶれてるのは確かに痛いけど、エビデンスなしや主観で議論しちゃダメだろ。それこそ建設的な議論にならん
スポーツとしての討論と会議の討論を混同すると「黒森峰の真似してパンツァーカイルしてたら戦車壕からの徹甲弾に加えてヘリのヘルファイヤと歩兵のカールグスタフが飛んできて大炎上」みたいになると思うの
終わり
ひろゆきvs亀田史郎実現して欲しい
うちのクラスにもいるなぁ。陸部の身長低いやつ
ほんこれ。どう課題解決するかであって、相手の意見潰すのが目的ではない。
>ディスカッションで大切なことは、論理的な思考のもとに、相互理解を深めることだと思う。
そういや前の学校の担任もひろゆきの論破スタイルに憧れてたな、、
レスポンチバトルじゃん
これをマジでやる人間が居たとはなぁ…
驚いたなぁ…
高校生にもいる!( ^ω^ )
草。地獄かな?
もう、35年前にぬまじりよしみさんが、ひがみちゃんJamで、論破ールーム
ねたやってたな。
ひろゆきさんの論破は一種の芸風。本来の議論は「論理的な思考のもとに、相互理解を深め」、「知見を出し合い新たな知見を創出する」ことに価値がある。勝ち負けではない。
めちゃめちゃ笑顔になっちゃったな
・論破してるかどうかは当事者ではなく第三者が判定するもの
・議論の目的に結びつかない論破は意味がない
・僕の印象だと「ハイ、論破」って言い出したのは、サヨク言説をおちょくって楽しむウヨクだった気がする
・ネット上のノリを実生活に持ち出す奴はキモい
論破にこだわる奴は持論・自説が無い上で勝とうとするから、詭弁で乗り切ろうとする。半端に頭がいいとそうなるし勝ったように見えるんだけど、すごく頭がいい人はその構造も批判してやってのける。羨ましい。
矛盾点を指摘するだけでは「論破」とは言えないのよね。何を勘違いしているんだろう。相手の論に対してこちらの論を返すことで成立するし、そもそも討論に完璧な正解などない訳であって。
ひろゆき「なんだろう... ぼくの真似するの辞めてもらってもいいですか?」
ひろゆきかぶれ草
相手を黙らせる、言い返せない=論破と勘違いしてる人いるけどなんかかわいそう

しかも高校・大学生になってもやってる人もいるからマジで心配
>ひろゆき氏の論破スタイルに憧れて“間違った方向”にかぶれてしまい、「相手のマウントを取る」

これが本人のスタイルやん
ひろゆきなんてこの前までインターネットのネタ枠やったやろ、なんで信者できてんねん。
うわー、うぜぇ😫

はい、論破!
はい論破なつかしいw
昔流行ってたなぁ
わあ、スカッとジャパンの"馬場課長"みたいな大学生いるんだ…
この風潮良くない。段々と日本人の良さが無くなっていくね
学生(小学生)かな?
子供の頃に本を読んでない人達って想像力に欠けるから情報の真の意味が取れないんだね。
もし自分が2021年に大学1年生だったら同じことをしてしまってそうなので他人事と思えない
これは草
終わってて草
『学生・大学院生たちの間に広まりつつある「論破したもの勝ち」の風潮に、苦々しい思いをしている人も少なくないようだ。』

そんなコトになっているのか…
「学会発表では年長の研究者が若い研究者に向けて、知識量を振りかざして『論破してやった!』という場面も」…この分野は詳しくないのですが、発表内容に関する知識量が足りてないならただの調査不足では…。
ひろゆきは実際に「はい論破!」なんて一方的に話を打ち切らないと思うけど、いつからか見るようになったね。
原作で言われてない「オッス!オラ悟空!」みたい。
『それってあなたの感想ですよね?』
建設的なディスカッションに必要な質問かと。

FactとOpinionの区別がつかない人が多すぎます。
こんな学生絶対に嫌だ
気持ち悪い
ウザ上司に時々やってたら飛ばされました←
カッコイイと思ってる人を真似しても、カッコイイにはならない。
真似して、考えて、行動して、その結果自分なりのものを見つけてカッコイイになる事はたくさんあるけど
ひろゆきが論破してるのってむしろレアケースだと思うけどなあ。カメラのアングルをずらして何かを見えなくさせるのが上手なだけで…
へー、そうなんか
ほんこれ。
最近よくひろゆき氏の言葉使ってる人をいろんなところで見るけど、議論というよりただフレーズを言いたいだけな感じ…
それで論破してる気になってるのは横から見ていて痛々しい🤔
長いゼロ年代ですね
「論破したと主張できる根拠を説明せよ」でおしまいだと思うけど。というか、その程度の学生を徹底的に論理的に追い込められない教員がいるということのほうが問題かも。
世の中に論破でなんとかなることなんてほとんどない
こわぃ(∩´﹏`∩)
どの大学に限られず某学部には特に多そう(偏見)
でもこういうの、朝まで生テレビあたりから始まってたですよ
日常的な話し合いの目的はいろんな人の意見で物事の方向性を精査や向上していく事だと思います。
相手が喋れなくなるよう打ち負かすことが目的ではないと思います。
最近、論破目的の会話してくる人多いです。。
論破よりも
リーダーになるかフォロワーになるか


【論破】
黒歴史不可避w
細かくエビデンスを求められるのは、自分の論理展開が雑だって事に気づくためには必要で、むしろいい事だと思うけど、統計学って基本「確からしさ 」を検証するものだから、どっちの意見の方がより確からしいかは言えても、論破に使うには程遠いモノだと思うけどな。
最近、ひろゆきの動画などみることもあるのだが、「こんなレベルだったっけ?」と思うこともしばしばあるわね。
議論じゃなくてリアルレスバトルって呼称にしたらと思ったけど、下手に名前が良いと余計に広まるから珍走団みたいな呼称をつけて欲しい。
これは良記事。

全てを理詰めで解決できるほど、世の中単純じゃない(かもしれない)。
そこに考えが及ばず、論破自体を目的にしてる人間は、所詮そこまでのレベルと思っておけばよい。
・・・学問の破壊に多大な貢献をしたな。
「はい論破!」と言ってくる人達の多くは、反論されるのを恐れて無理矢理話を終わらせようとしているだけだからなぁ
コレは草
きっつ
討論は「相手を論破すること」が目的ではないよ…自分が院生の頃にそういう人いたけど「自分の思い込みが正解だと確信している」のが印象的だったなぁ。

討論してくれる人が減ったのを「自分が優秀だから誰も議論したがらない」と勘違いしてて手に負えなかった。まさに無敵。
こういう大学生と同じノリなんですかね。お子ちゃまですね・・・
黒歴史を作っていいのは高校生まで。
-
賢い!
物事のごく一面を取り上げて「〇〇だから✕✕ですよね、事実なので。」てのが氏のやり口なんだけど、きちんと全体を捉えてないと詭弁とか屁理屈になっちゃうのよね。
議論の本質は論破ではなく対話。
ひろゆきさん見て、相手の意見と融和しないで、自分の意見を押し通すことが正義だと勘違いしてる大学生は
大学行くのやめてもらっていいですか?
何だろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
博之の真似をする学生が増えているというデータはないですよね?
これは筆者の感想じゃないんすか?
ロンパすることが求められるのは弁護士であって、学生に求められるのは多様な価値観に触れ・共感しあうことではないのかな。相手に不快な思いをさせずに誤りを指摘するとか、感情的にならないってことがどれほど難しく、大事なことか。
ゼミってことは3回生だよな? 日本のアカデミズム凋落の一端を垣間見た気がする…
ゼミで…。
やっぱ90年代初頭にFラン大を増やし、その後全然お取り潰さなかったのはまずかったのでは…。
社会は論理じゃなくて人間関係で出来てるんだよ。それが分からないガキは、コミュニティにとって用無しなんだよ。って事が分からず20年人生を遠回りした私が言ってみる。
最近のなろう系は圧倒的な力で蹂躙して悦に浸るのが目的ってのを見たけど、それと同じやな
出典元
某氏のサムネイルが出るたびに不快になって非表示にしてるけど、こんな学生が本当に増えてるとすると、本当に害悪。一方通行な発信はさておき、敬意と建設性なきコミュニケーションなんてしないほうがまし。>
ひろゆきの真似してる大学生全員10年後中二病を超える黒歴史になってそう。

「お前にあの時はい論破!とか、それってあなたの感想ですよね?とか一日100回くらい言われたわ笑。ほら、やってよあれ。ろーんぱー!ろーんぱー!」
「ああああああああ!」
こういうの職場にもいる。
性格を疑う。
後先の人間関係考えたらしない方が良いと思うけど、そういう計算できないからやるんだろうな。喧嘩しか生まないと思うけど。地位ある人でも、やってる人、結構いますよね🙄
おはよう

Twitter民じゃん
まぁ、尖りたがる年頃だから…
論破以前にちゃんとディベートにもなってないであろうことを想像すると、講師教授も相手してあげるの大変だろうな
増殖中だけど、元々大学の風土としてあったんやな。
つまり大学自体が痛いんじゃ....?
喧嘩凸後期の頃のニコ生かな?
ナンセーンス! 昔の左翼学生じゃないんだから、ロンパ、ロンパって言ってたって仕方がないだろう。奇妙なものが流行るもんだね。
昔からこの手の痛いやつらはおったw.
バンダナつけて指出しグローブつけて登校してた君、君は今どうしているんだろ
バカ「ひ○ゆき」の影響か 学生だけでなく社会人までその影響が現れ
て 「見本市」などでも「ケチ」じゃなく「論破」と言って営業さんを困らせている光景が見られた

コレで商談になった日には修羅場だな

コイツを絶賛するバカビジネス誌の悪影響ガ出るな
『はい論破!』『嘘つくのやめてもらえます?エビデンスないですよね?』『それってあなたの感想ですよね?』

はい論破以外は院では毎日言われて涙目だった。ただし教授に。
そういうやつって否定しかしないことがほとんどだから、じゃあどうするの?と発案させれば黙るよ
最近の論破ブームについての記事。ツイッター見てても思うけど、「相手のこと論破してやろう」って人、なんですぐ「貴殿」って使いがちなんだろ。/
大学ってさ、議論のやり方も習うんやないのん??
論破したもん勝ちなん?
うわぁ。
誰でも言わなくても分かってるような正論言うだけで論破した気分になれるからな
コミュニケーション最強の武器である『愛嬌』を自ら捨てる人の気がしれん。
今に限ったことじゃないと思う
タイトルとURLをコピーしました