メディア記事

マルチ商法には“ハマらせる”トリックがあった…社会心理学者が明かす「目を覚まさせる方法」(ズュータン)

バズる指数ピーク 20

 twitterコメント 114件中 101~114件
ズュータンさんが西田公昭立正大学教授に取材した寄稿記事、公開されています。
洗脳を解くためのポイント
・本人に疑問を抱かせる
・タイミングを間違えない
・それまで信頼関係を維持し続ける
他も色々調べたけど、これが基本
明らかにマインドコントロール、洗脳を行なっているよね。だから辞めさせるのが難しい。
西田:不安を抱えている人はたくさんいます。ハマるのはそこに支配する人との運の悪い出会いが発端となることが多い。マルチ商法なら勧誘してくる人、陰謀論ならネットの情報が入口かもしれませんが、裏には誰かの存在がある。
陰謀論にハマる人とマルチ商法に引っかかりやすいには、かなり共通点が多いですね。
防衛策!

>この人の言うことなら何でも正しいという心理に人が陥りやすいのは事実…「ここ」というところはエビデンスがないどころか勝手な理論が持ち込まれる

【ズュータン】
妻がマルチ商法にハマり娘も含めて家族が崩壊してしまったズュータンさん。自身の体験からマルチ商法で苦しい思いをした人たちの声を取材し、一冊の本にまとめた
ホウレンソウって、もともと、一般の企業ではなくてマルチ商法の業界用語だよね。
ウシジマくんでも読んだ話
ほにゃらかランキングとか世論調査、視聴率等々「騙しのトリック」「騙しのテクニック」プンプン。
俺のフォロワーに『コロナは風邪だ』と毎日呟いてたの居た。

マインドコントロールとは、誤った事でも毎日聴かされると、本当にそう思ってしまう。

勿論実害があるので、その方はサクッと切りました。
>支配する側は「どうしてもこの人を」と狙いをつければコストをかけて徹底的にやるんです。このことも知っておいたほうがいいでしょうね。
マルチ商法に騙されてる人に説得は逆効果。否定せず話ができる状態を保ちつつ同じグループで先にやめた人を探して話してもらうのが良いと。騙す側の巧妙さに対抗する慎重さが必要
マルチ商法にハマっている人がマインドコントロールにあっているのでは?と感じたことはないでしょうか?
今回の記事では西田公昭教授にお話を聞いてきました。マルチだけでなく、昨今の陰謀論に通じるところもあり。ぜひお読みください。
タイトルとURLをコピーしました