メディア記事

「全国コンビニ勢力図」にネット民衝撃 「関西でローソンの存在感が…」「北海道のセイコーマートすごい」

バズる指数ピーク 548

 twitterコメント 325件中 101~200件
この宮崎の県北のその他地域にはコンビニなんてものはないな😏
うちの町にもないもん。。
30年くらい前まで大阪はローソンばっかりでセブンはテレビの中だけの話だったのに。あと中国と九州はポプラかと思ってた。
うちは東京郊外だけど、ここ数年でファミマがどんどん閉店してセブンが勢力拡大したな。
セイコーマート強し🤣
地域によって偏りがあるのが面白い。
東京にいた時は家の近くに全部満遍なくある感じで便利だった
俺の生活圏は断然ミニストップなんだけど。(会社も家も実家も最寄り)
花巻はセブンイレブンが強いんだ🙄
そういえば小さい頃は近所にローソンしかなかったな…。
思ったよりローソン無いな。
なるほど、
で、鬼滅商品に頼らざるを得ない状況なんじゃな
セブンイレブンってナニ?

「全国コンビニ勢力図」にネット民衝撃
アタクシの家はセコマの牛乳😋
岐阜県のデイリーヤマザキは、タイムリーの名残りですね。
当時、飛騨の山中に24時間営業のコンビニ出現は衝撃だった。
この前のポルンガ探しに苦戦した理由がこれよ。
愛知、特に自分の周りはセブンが少ない・・・
その流れでたまたま見つけた記事から話題になっているというツイートの分布図からも滞在エリアは少なかったということが視覚的にもよくわかりますね👍
おもしろいね❗
新潟にファミマが強い地域があったなんて意外

全国コンビニ勢力図」にネット民衝撃 「関西でローソンの存在感が…」「北海道のセイコーマートすごい」
自分は函館地区にあるセイコマ系列のハセガワストア、根室地区にあるタイエーも好きです笑
あと福岡と熊本にあるヒライという弁当屋も笑
意外にローソン弱っ
セイコーマートのヨーグルトは高コストパフォーマンス、美味しい、クセになる味、
これも地域差もあるのかな。
ポプラどこよ
もっと近所にミニストップを増やして欲しい(´・ω・`)
「ローソン」が関西地区では多いと思ってました。😑😑
様々な理由で撤退するなどして、淘汰されていったコンビニの店舗に思いを馳せる😑

🏪👋🏪👋🏪👋🏪
📝(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
セコマはガスでご飯を炊いて弁当作れ、レジは店の車から電源引いて動くように準備してるから、照明以外は電力関係ないもん。
うちの近所は関東なのになぜかローソンが妙に多いから、県より地域の差がありそう>
「関西といえばローソン」だったのは今や昔話のように感じるなぁ。

今は関西でセブンがかなり増えたような気がする。
都心はファミマが多い気がしてた
佐渡がLAWSONブルーなのは元セーブオンのおかげだろうなー
戦国感がスゴい図
(結構好きこーゆーの好き派👏)

福井に関しては、確かにファミマが多い印象だから、他の都道府県もきっとこの勢力図通りなんだろうな〜

こーゆー可視化は、分かり易いし、バズり易い気がする😊
かぞくわーくわく♪
セイコーマート パねぇなぁ🤣
かつてローソンは大阪・江坂に本社を置き、店舗展開してきたから、関西での存在感がハンパないのでは。
やっぱり九州南部、おきなわはファミマ最強
茨城にちょっと侵食してるセコマにはお世話になってます
北海道=セイコーマート
ですよね🤩
長野県民ですがこれは疑問。どう見てもファミマの方が多いよなぁ。
ファミマは知らない間に出来て知らない間につぶれるという認識があります😄
徒歩圏内にセブン、ファミマ、ローソン。ヤマザキは無くなった。ミニストップは車じゃないと無理。
これは工場がどこにあるかとか相当関係あるよねw
うちの近所は
ファミマ多いな
香川県ってローソンのが多いイメージあった🏪
ココエブリィが実際にあったらなぁ

TBSドラマの中の
存在なんだよねえ
ローソンは我らがダイエーが起源なので兵庫に多い
待って、茨城にオレンジ色見える気がするんだけど……?
セコマ😆
福島県の南西、栃木県の真上あたりのその他の区画、もしかして山の中かな😂😂😂
0618
セイコマさすが
関東はセブンイレブンなのか
こういうときこそ明るい話題(^-^)
愛知岐阜三重はファミマが多いんだね。しかしセブンがエグいな。
今日初めてファミマの3色弁当買ったら緑がほうれん草かと思いきや高菜でした
おらが町セブンが多い
前に北海道に行った時にお金をおろす為にセブンイレブンを探してたけど、全く遭遇できなかった記憶(笑)
茨城県にもセイコーマートが多い
セコマダントツ🕊
やはりセコマか。だが上川にはあまりないのか?
「全国コンビニ勢力図」にネット民衝撃

たしかに道東でもセブンイレブン見かけるけどファミマはないな 😓
セコマは他社が採算取れない場所でも出店してるから北海道では必然的にああなるんだよな
工場→店舗の効率的輸送を考え、同店舗が固まる傾向なのは面白い👀
関東圏はセブンイレブン、関西圏はファミリマートが顕著。北海道セイコーマートの勢力は凄いね😁
やっぱセコマよ
奈良県の大部分は何なの…あと尾瀬は空白地帯ってことなの…?
北海道のセイコーマートすごいわ
おもしろーい!!
「その他」が意外と頑張っている気がする
近所に主要コンビニが1軒ずつあるのが理想だよなあ。
うちの近所はセブンイレブンだらけで、一軒だけLAWSONがある。
なかなか興味深いデータだな〜🤩
ちなみに私の住んでいるとこの主要駅内にはセブンイレブンが12店舗あるそうです。多すぎる。
予想通りかな?
圧倒的セブン(by茨城)ローソンは店舗数日本一って聞いたことあるけど全然ないよ。ファミマもそんなにない。
さすがセコマ😆
セイコーマートは北海道行った時に寄りました😊実家近くだとファミマしかない(笑)
住んでいるとセイコマは少なく感じるけどね。
北海道の圧倒的セコマ率ときたら

「全国コンビニ勢力図」にネット民衝撃
北海道…😂セコマ❤️
これを作った人はすごい!そして興味深い。どんなことでも全国的な傾向を把握すると興味深いデータになるなぁ。
ミニストップの壊滅っぷりヤバすぎ
佐渡島は完璧にローソンの支配下に置かれているっぽい…
書きましたー!地図好きには堪らないこのクオリティー。にゃんこそばさん、ご協力ありがとうございました→
和歌山出身だがファミリーマートと
ローソンしかなかったな
ミニストップ一軒も無いし

最近はセブンイレブンも
Aコープ横の所ばかり南下しながら
できてきているらしいが…

静岡は妙にセブンイレブンが多く
ローソンとファミリーマートは
🚴で行くには遠く不便な所が多い
茨城はセコマもいっぱいありますよ!
なるほど😳ローソンが少ないのは気のせいじゃ無かったんだ。
5年ぐらい前、池袋に泊まった時はコンビニがほぼファミマしかなくて驚いたんだけど(笑)、今もまだそんな感じなのかな?(^o^;)
大阪はローソンだらけの印象がまだ強いけどそうでもなさそう。
セブンイレブンも多いけどローソンも多い感じがするけどね。
国道沿いは100mおきにコンビニがあるイメージ
うちの地元に初めてできたコンビニはローソンでした🏪
先日の「そばvsうどん」に続き、神戸新聞社『まいどなニュース』にご紹介頂きました。
食べ物やお店のようなネタは、地域ならではのコメントを頂けるので勉強になります!旅行の時にはご当地チェーンもチェックしてみたいですね。
ホットシェフの
カツ丼、カツカレー
オニギリ、唐揚げが恋しい
ファミリーマート多いよね
ミニストップ滅んでない?
数年前に沖縄に行った時にセブンイレブンがなかったのは衝撃でしたね
大阪は右下がちょっと寂しい
コンビニ群雄割拠すかd('∀'*)
もう、突っ込むのもイヤなんだけど

こういうものをざっと見て「北海道にはセイコーマートが林立している」と考えるひとは、頭蓋骨の中身がカニ味噌だと思う。あるいは北海道を知らないのか。

面積のだだっ広い自治体に、当該CVSが一軒あれば、その色になる。そういう仕組み
佐渡にはローソンしかない
これは面白いですね(^^)
滋賀のセブンイレブン率高い…
これ面白い😮✨
通はナイトショップいしづち!あとはポプラの弁当だね!
さすが北海道セコマ強い。でも1番好きなのはセブン。
タイトルとURLをコピーしました