メディア記事

「日本落ちるだけ」官僚選ばぬ東大生 めざす安定の形は

バズる指数ピーク 390

 twitterコメント 164件中 101~164件
「若い世代は『今後の日本は落ちていくだけ』という感覚がある。年功序列で給料が上がって安定するモデルを信用できず、若いころからお金を稼ごうとなっていると思います」・・・正しい。
政治主導になった結果、政策決定もままならず質の低い政治家に振り回されるようになったことも関係していそう。
日本の幼稚な学歴とその人物の社会的な実力は無関係。これを朝日新聞社の社畜記者?に理解させるには。。はあー
そりゃそうなるっしょ🙄
これは民主主義の根本理念とは、こっそりと相反する学歴主義や公務員天国を是認するジャーナリズム。もうなんというか、所詮、儒学(封建)社会のジャーナリズムだと思うばい!だから新自由主義?
非常にエエ傾向だわ。そもそも改革をよしとせず国民を無視して過去を踏襲するという内向きな姿勢で日本を落としてきたのは他ならぬ東大派閥じゃねえのか?今後少しずつ官僚体質が変わっていくチャンスかもしれんわ。
問題は官僚離れが東大生に限った話ではないことだろう。
人の頭でしか考えない東大生は、AIによって意味の無い人材になるかも知れない。
真に国民のために能力活かして働ける国になってほしい。今度の総選挙は、そういうことも実現出来るか、どうか選ぶ選挙なんでは。
「「空いた時間に勉強をできることで、良い政策が生まれると思う」と話す。」

時間が空いたら消費活動に回すのでは?
政策に戦略がないものな。リーダー不在感もある。
東大生の就職先として「官僚離れ」が止まりません。今の東大生の目に「霞が関」はどう映るのでしょうか。
現役の東大生や東大出身の官僚たちにじっくり聞きました。
しかし朝日のニュースレターで配信される記事は、ことごとく日本を貶めるような内容ばかり。こんな記事を配信して喜んでいるから、もうすぐ潰れることになるんだよ。
絶対に有料会員なんかになってはダメ。
元々この手の「楽に美味しい目に会いたいだけの受験テククズ」が増えたから霞ヶ関がおかしくなった。なのでこの傾向は日本の希望!
そりゃそうだろうw。>
東大生が官僚を目指さなくなったという話、SAPIX御三家鉄緑会で純粋培養された偏差値エリートにとって、財務省よりアクセンチュアの方がステータスとして格上になっただけでは。少し前に東大生の内定者がゼロだったと暴露されてた朝日新聞の記事というのがまた哀愁を誘う。
霞が関の職員の労働環境の改善や、働きやすい組織づくりに組織率が低下している国家公務員の労働組合が改善提案ができるのかが問われている。
それが、結果的に組織率を上げることになる。
そう、今真っ逆さまな気がしてます。
「就職を本格的に考えた時、官僚は『ないな』」
内閣人事局を創り私利私欲の政権に人事を握られ一生悪辣な政治家の下僕で終わりたくない?
官僚制・皇室典範・戸籍等、明治政府が続く後進国
朝日新聞デジタル
”中央省庁の幹部候補になる国家公務員 職試験の合格者のうち、昨年の東大出身者は249人で過去最低。2015年度の459人から200人以上減った”

わずか数年でほぼ半減。見限られかたがヤバい

"ニュースに触れるうち、官僚に対してそんなイメージが強くなった。財務省の公文書改ざんをめぐり、近畿財務局の職員が自死したこともショックだった。"

安倍晋三のせいで、本人に日本は落ちるばかりだな。
意外に既得権益って
すごいけどな、、

カッコつけて
水商売のコンサルなんかいくより

既得権益獲得競争のほうが
ライバル少なく
勝ちやすい気がするが、、
東大卒が全員社会人として優れているわけではない。日本を支えたいと思う人が受ければ良いのでは?有名国公私立卒以外にも優秀な人材はいくらでもいる。
”ニュースに触れるうち、官僚に対してそんなイメージが強くなった。財務省の公文書改ざんをめぐり、近畿財務局の職員が自死したこともショックだった”
先日お会いしたERIA出向の方が全く同じことを言ってました。優秀な学生ほど外資を目指す。
「ニュースに触れるうち、官僚に対してそんなイメージが強くなった。財務省の公文書改ざんをめぐり、近畿財務局の職員が自死したこともショックだった。」
外資系コンサルもかなりの激務だと聞くが、同じ激務なら給料がいいほうが良いか。
まぁ、東大出て上級官僚になっても馬鹿な議員に使われるっての嫌だよなぁ。
東大って何だろうなぁ。
内定を得たのは外資系コンサルティング企業だった。
思考不能言語 日本語 自滅途上国 日本
若い世代は「今後の日本は 落ちていくだけ」と感じている.
「日本は 落ちるだけ」— 官僚になることを選ばない東大生
昨年の合格者 東大出身者は249人、過去最低。2015年度は459人(26.6%→14.5%)

2019年度の20代 職の自己都合退職者数は86人で、6年前の4倍以上
今年度の申込者数は全体で1万4310人、前年度より14・5%減
いまこそ早慶はじめ私立勢の革新力とバイタリティに期待👍→ 国家公務員 職大学別合格者数(旺文社さんの資料より)
そうか~ 日本を良くしようという志を保った頭の良い若者は実入りが良いところを選択すると言うことか。今の官僚や政治家達が明るい未来を描けないことが大問課題だ。リーダーの表情見ればわかる気がする。
【新機能コメントプラス】増谷文生記者がこの記事にコメントしました。

【視点】「やりがい」と「過酷な労働環境」との間で学生たちが就職するか迷っている状況は…
経済衰退オワコン日本🇯🇵で
有能な若者が目指す進路

麻生、安倍、小泉など親ガチャ成功の
無能な世襲政治家の奴隷に過ぎない
官僚はコスパ最悪

安定性云々と偏差値教育との相性で
医学部はコスパ良いし
一度の貴重な人生を謳歌するならば
英才教育でITエンジニアを目指すべき
財務省担当の記者をしていた時期があるのですが、幹部は9割方が東大卒なので、自然と「高校はどこ?」という話題になるのです。そのような方たちがセクハラや文書改ざんで晩節を汚していました。官僚の学歴が多様になるのは良いことではないでしょうか
外資系コンサルがそんなに魅力的なんですかね。
「(官僚に)なるなら覚悟したほうがいい」」

これは真実でしょうね。僕もときに財務省を出るのが夜遅くなりますが、日付が変わってもなお職員たちは働いています。
ただ官僚がこの国を動かす原動力なのも間違いない
国が傾いても 官僚は最後まで残るんだから
官僚を選べばええ と思うけどの
東大が官僚をつくらないなら
使命の終わり
ケケ中が言うように 東大解体 が最適解。
東大生の「官僚離れ」が止まらない。中央省庁の幹部候補になる国家公務員 職試験の合格者のうち、昨年の東大出身者は249人で過去最低。2015年度の459人から200人以上減った。
東大生の「官僚離れ」が止まりません。
国家公務員 職試験の合格者のうち、昨年の東大出身者は249人で過去最低。
2015年度から200人以上減りました。
いまの東大生の目に、「霞が関」はどう映るのでしょうか。
かつて官僚は「国をしょって立つ」という気概がありましたが、今では…。これでは日本の衰退は止めようがありません。

かつては「日本を動かしているのは我々」と自負(うぬぼれ)ていた皆さんも、現実はこき使われているだけということがやっとわかったようですね。
職試験
そりゃ、あれだけのハードワークで、名誉もお金も得られないとなれば選ばない。ましてや、官邸に人事を握られてるしね。
官僚を選びようがないよね >
官僚って本当に仕事サボれないんですかね?出世とかどうでもいいと思えば適当に勤務時間内だけ仕事すればサボれると思えるんだが。
三権分立も理解せず国会で200回も嘘をつく無知蒙昧な人間が首相として8年も威張り、お仲間への利益供与絡みで部下が亡くなり、公職選挙法違反を犯しても何のお咎めも受けないような理不尽な世界で誰が働こうと思うだろうか。腐った政治を変えない限り無理。
話を聞くに本当に激務だからなぁ😰
労働環境や待遇が変わらない限り必然かも

自分の周りで官僚になった優秀な人たちも男女問わずかなり辞めてしまった・・・
民間に転職したり、起業したり、政治家になったり

子供が社会に出るころにはどうなっているか・・・
「官僚は労働環境が『ブラック』で、給料の面でも報われない」と。

合理的な判断をすれば、こうなるしかないのが日本の現状。
「早くスキルを身につけ、既存の組織に寄りかからなくてもお金を稼げるようになる――。」と。
”なぜ霞が関は「ないな」となったか。「官僚は労働環境が『ブラック』で、給料の面でも報われない」”
勇ましいことをいうだけの能無し閣僚のための答弁書づくりに毎夜残業する日々の人生は嫌だよねぇ。お墨付きをもらって自分が政治家として転身する頃には、理想とは違うしがらみに組み込まれている。
複数の当事者の声が丁寧に書かれていて興味深かった。周囲でも官僚辞めた人は少なくない。
中央省庁の幹部候補になる国家公務員 職試験の合格者のうち、昨年の東大出身者は249人で過去最低。2015年度の459人から200人以上減った。
尊敬できない政治家の下で働きたい人間などいないのでは?
「省庁より、コンサル企業で様々な企業の働き方を改善するほうが、社会の変化につながると判断した」みたいな話作るの東大生っぽい。
賢明だと思う、普通に。
学生にも見限られる自民党政権。
いい傾向だ。 ーー
「若い世代は『今後の日本は落ちていくだけ』という感覚がある。年功序列で給料が上がって安定するモデルを信用できず、若いころからお金を稼ごうとなっていると思います」(東大4年の高橋祐貴さん)
朝日が遠回しな政権批判をしている。
もっと直接やってもらってええんやで。
「若い世代は『今後の日本は落ちていくだけ』という感覚がある。年功序列で給料が上がって安定するモデルを信用できず、若いころからお金を稼ごうとなっていると思います」
タイトルとURLをコピーしました