メディア記事

関西では一般的だけど、知ってる? とろろ昆布に醤油をかけてお湯を注ぐだけのお汁が話題に

バズる指数ピーク 1,351

 twitterコメント 149件中 1~100件
まさに今これを啜ってるとこなんだけど……相変わらずこの辺は東西の文化が混ざってるのか単にこれが地域でバラバラなのか
大阪だけちゃうん?
関西人やけど一度も食卓に出たことあらへん
これ好きなんだよね
知らない人がいた方が不思議じゃ😀
味噌汁の具材で家にたいていあるし、今日の夜ご飯に〜覚えてたら〜
こんなんガキの頃からの定番だけどな
3歳くらいから食べてた気がするよ
ほへ~。とろろ昆布って西日本の文化なの?母が好きだったからか食卓によく上がってて、今でこそ好きで常備してるけど当時はそんな好きじゃなかった(苦笑)。おにぎり美味い。
これ 我が家の娘が
好きな お吸い物です☺️
えっ普通に実家(長野県)でもやってたけど💦
おいしいよ!
プラスで天かすもあり
うちはこれにちょっと味の素入れる🤗
うちは東京だけど、味の素、醤油で作ってた・・・
普通に飲んでた
家で手からは飲んでないけど
昆布苦手で

私はそのままにがてだからお吸い物に入れてたなあ
時々作ります。手軽で良いですよ😃
北海道だけど、とろろ昆布にお湯注いで飲むの子供の頃結構やってたけどな( ๑´•ω•)
懐かしい~
子どもの頃 お腹が空いたら食べていたなぁ

大人になってからは“とろろうどん”にしか使ってなかったけど、
明日作ってみよ
私も食べてましたよ
好きです🥰
とろろ昆布にかつおぶしと細ネギ(薬味ネギ)と塩or醤油入れてお湯かける簡単おすまし的なもの日曜日のお昼によく食べてました。
実家は四国。
ウチではかつお節と味の素、醤油です。
てか
一般的じゃないの?
とろろ昆布はみんなあんまし食べないのかなぁ😵
関西じゃなくてもやるよ…

とろろ昆布はこれやる為に買う!
ほんだしや鰹節も入れる…
なんでか に使うのよ 海苔の代わりに巻く
子供の頃、母がたまに作ってくれてたなぁ。
久々にとろろ昆布買ってこよ。
これ大阪では当たり前かも。
味噌汁間に合わないとき
こういう飲み方が通。
うどんに入れたり。
やった事ありそうでない、酒飲んだ後の〆とかによさそう♪
味の素と醤油が一般的。

でも塩昆布ちょっと入れるのも美味しい🍜
そうなの?我が家ではこれ普通なんですけど?
まさに
コレ、ワタシ的には馴染みのある普通なお汁なんだけど、今の相方には「???」な代物らしく、余り食卓には出せない雰囲気に
🦊…緑色…。そうだ! こんぶをあげさんの中に混ぜ込もう!
/・ワ・\ シマッタァ! へんにレンソウサセテモウタァ!
実家ではうっかりお味噌切らした時はこれだった
美味しいよ~、飲み過ぎた翌日とか沁み沁み(笑)
ホームが茨城である人形町笠間稲荷神社さんで頂く御神饌がこちらなので、特段違和感はないのですが…。
最近ここにわさび入れると寿司屋な風味でウメェ。
昨日、茗荷刻んでお味噌入れて食べた😋
北東北の山奥でもよく食ってたで
これ、普通に飲むよ。( 僕の場合はこれ+味の素少々😋
北日本出身だけど子供の頃からあった
とろろ昆布をお椀に入れて、味の素ふりふりして、お湯を注いでから醤油を入れてた
大阪というか、関西ではよく行われるし、岐阜出身で南こうせつ夫人の南いくよさんの著書にも出てきます。小豆島出身だった料理研究家土井勝氏もTVで紹介しています。

伊丹出身の母が、お醤油と味の素を入れていたので、私は麺つゆか梅干し、鰹節を入れます。
関西じゃないけどうちは出てたよ。おいしい。こんなにマイナーであることにびっくりした…。大人になってからは甲状腺の持病がわかったため飲んでない…。
家はこれに「花かつお」と
味の素ちょこっと入れて…が定番だった😊💛
n=108,064のTwitterアンケートでも半々。私はてっきり、やるやらないは別にして、みんな知ってはいるものだと思っていた。
全国的な食べ方やと思ってた(;^_^A
あ、知ってる
実際に醤油とお湯をかけて食べた事ある
苦手な人は苦手だけど私は好きだな
久しぶりに買ってみようかな
これ実家でよく食べてたので、今でも「もう1品」のときによく出してる
ん??福島でも普通だよね?
最近やってなくて、どうも塩分摂りすぎるからお醤油使わなくしたらしく。でもたまにアレでいいやんて食べたくなる。昔は味の素ちょっとかけたりしてたな。今は醤油だけで良いけど。
これって関西以外ではやらないの???
子供の頃、しょっちゅう食卓に出てきた笑

大体が関西は、味噌汁よりもお吸い物文化だからな。
間違いなくうまそう。八丁味噌とカツオだしをお湯で溶かしたものといい勝負しそう
これ好きです
ずっと大阪やけど、全く知らんかった。今度やってみよ♪
うまそう
皆さんはご存知ですか?
実家ではだしの素少し、醤油、とろろ昆布でとろろ汁と言ってました
ちょっと汁物欲しいけど作るのは面倒って時に便利😋
簡単で美味しいのに全国的なもんじゃなかったのか…
とろろ昆布に醤油をかけてお湯を注ぐだけのお汁が話題に

これやってる〜!
入れるものによって風味が変わるし安くて上手い!
じゃことか入れても美味しい😋👍💕
先日、キャンプ中に相方さんに聞いてたので。
とはいえ、相方さんが言っていたのは

とろろ昆布
塩昆布
かつお節

を混ぜる、というものだったが。グルタミン酸とかイノシン酸?とかが入っててうまいとか。感想よろすく。
最近は味噌汁にとろろ昆布を足すのがマイブーム😃✌️
山形の実家ではやってたけど地域性あるんかこれ
両親とも関東出身。でも、子供の頃から普通に飲んでたなあ。
これ、子どもン時から食べてるけど、地域限定モノやったんか。
「とろろのおつい(ゆ)」って、子供の頃呼んでたなぁ。もう何十年も食べてないけど。
ウチは鰹節、刻みネギも入れるなぁ。
んで、軽く七味を振っていただきます🍴🙏
ちなみに私は醤油とだしの素入れる(๑•̀ㅂ•́)و✧
素朴なようで意外に美味いのよこれが!
味噌汁作るの面倒だけどちょっと汁物が欲しいって時に即席でできるから便利!
むしろこれ以外の用途を知らない。
これの存在すっかり忘れてたけど、実家(関東)でよく出てきたし大好きだったー!今度やろー!
家の朝ごはん
毎朝これやった😅
え!そうなんだー!うちは、おかかを削って入れて、よく出てきてた。
父がよく飲んでたな。これって、関西文化なの??
醤油じゃなくめんつゆ少々でやる
梅干しあるとなおよし
普通だよね
これって普通だけど。
昔からよくやってる、鰹節をプラスしてね。
😋👍✨
民ですが、やります、好きです、美味いです😋
茨城でもありましたよ。母親はシラス干しをかけていたかな?
これ家でも出て飲んでたけど
関西の方のなんだ初めて知った

とろろ昆布のお吸い物
( ・ω・)普通に食べてますよ
ウチの夫もよくやってる これに鰹節と七味
関西人なんで子供の頃から鰹節入れたり味の素ふったりしてよく飲んでます!
あれ?
うちのパピーもマミー関東人だけどこれで食べるよん
おいしいよねー
うちでは定番なんだけど🤔
昔から飲んでますけど…?
アレは美味いぞ。
子供の頃、バァーちゃんが作ってくれた😋
美味しいお醤油で作ると更に美味しいです
我が家はたまにやります
懐かしいな美味いんだよねこれ
え?長野の実家でも普通に食べてたし
今でも手抜きお吸物とか
夜食にやるよ?
ウチは関西じゃないけど、子供の頃からとろろ昆布といえば、まずこれ。普通にやってたし。(^^)
鰹節と梅干入れても美味しい!
そう言えば京都で過ごした大学時代に覚えた気が…
え、関東では一般的じゃないの?
茨城だけど、普通にやってたわ
トロロのすまし汁は普通に食べるが… 関西人ではないが。
両親は香川県出身なので、僕もこれは普通の料理だと思ってた
先日の「汁のツイート」を 、まいどなニュースで取り上げていただきました!

【 】
お父様結構やってたな
これ、私の定番😊
とろろ昆布は買い置き、そしてインスタント味噌汁よりも自分好みに出来るし、とろろ昆布のあの食感がまた良いの🤗
ネギを入れるとまた格別💕
え、これ大好き!!
ばあちゃんがよく作ってくれてたー!
青森だけど
うちもコレ🤭
冬には焼いた餅+とろろ昆布+だし醤油にお湯を注いで即席雑煮にして食べてますよ〜👍✨
これ美味しいよね〜大好き!
普通(*´・ω・`)bね
え?普通にやってましたけど?
(関東人)いけませんか?
駄目ですか?
関東人がやってはいけませんか?
聞いたことないぞ🙄
実家でも良く出てきたし、今も良く食卓にのぼります。

もしかして、夫には内心「なにこれ?」って思われていたのかな…あとで聞いてみよ。
実家いた頃普通に作ってました😅
てっきり全国的なものだと思ってたわ
子どもの頃よく食べてたような記憶が。
タイトルとURLをコピーしました