メディア記事

国の重要文化財「明恵上人坐像」の内部に巻物発見

バズる指数ピーク 185

 twitterコメント 112件中 1~100件
「巻物は30センチほどの大きさで像を制作した時に納められたと見られ、その後、取り出された形跡はないということです」→
へぇー、巻物を取り出すことができないというだけでも歴史のロマンありますね。
( ゚д゚)ハッ❗❗❗🧐
これは高まる
HUNTER×HUNTERヨークシン編の木造蔵を思い出す。/
( ゚д゚)ハッ❗❗❗🧐
すごい✨
<取り出せないのか...
「明恵上人坐像」、鎌倉期の像だったはずなので明恵直筆の書付けが入ってたりするとロマンがありますが。
ロマンありすぎ。テクノロジーすごい。
巻物は30センチほどの大きさで像を制作した時に納められたと見られ、その後、取り出された形跡はないということです。
これはロマンある
重要文化財「明恵上人坐像」内部の巻物を発見 中から取り出せないが、彫刻を調べるのに重要 [みの★]


こういうのって解析方法とかが面白いんですよね。
何年後かに期待w
ま き も の っ
>「明恵上人坐像」の内部に巻物発見
わざわざ東京まで運んだのか。。。
スキャンで内容まで読めたらいいのになあ
何が入ってるんだろう
何が書いてあるんだろう

ドラマを感じる
特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」!?
ひぐらしで見た
「巻物を中から取り出すことができず、何が書かれているかは分からない」巻物を取り出そうとすると、鎌倉時代の僧侶によって仕掛けられた攻性防壁が発動する…っぽいコメント。 / "
水木しげるの『神秘家列伝』に出てたな~程度だけど、なにか神秘的なものがしまってあると面白いな。→
:すごい発見。
この前NHKの生中継を観て知った「右耳を仏様に捧げた人」!
どんな巻物だろう?
体の中なら、虫食いにあってないかな?
京都の高山寺が所蔵し国の重要文化財に指定されている「明恵上人坐像」の内部に、巻物が納められていることがCTスキャナーを使った調査で確認され、調査にあたった専門家は「制作者や制作年代などを調べる…
華厳宗の開祖ですから
当時、中国伝来の【華厳経】原典でしょうか?
内容が気になる〜💕
夢記だったら面白いな……
未公表の夢日記では >
重文坐像の中に巻物発見だとか。像に込められた当時の信仰や造り手の気持ちに思いを馳せると、ホント歴史へのロマンは尽きないのであります。
その巻物はお経っぽい?一度も取り出されていない✨何が書いてあるんだろ☺️

ちなみに、明恵上人の父は頼朝・広常・常胤の連合軍に討たれた上総国目代・平重国と言われています🎵
おーこれはすごい!
内部をわざわざ見ることはないだろうから現代だからこそ発見できたのかも
CTスキャナー使った内部画像すごいぃ~
これは福島市のしゃがむ土偶の中にも
小さい土偶が入ってるパターン😃
ほんのりスケウヨ感漂う
ハンターハンターのヨコヌキだ。冨樫先生、凄いや
半村良先生みたいなSFまた読みたいな
水木しげる先生が昔 明恵上人を漫画にしていて面白かった。若い頃 修行にストイック過ぎて自分で片耳切り落とす逸話とかあってやばいと思った。たしか夢日記もずっとつけていたような
すごい!
すごい・・・!ロマンを感じますね。
奥義取得できる巻物感スゴイ
浪漫やなぁ。
非破壊では取り出せないアイテムなのか…製本された平らな書物ならそのうち何らかの技術で読めるようになるかもだけど、巻物だと難しそうw
株式会社非破壊検査
領収書とか保証書だったりしてな。
うおー!すげぇ!
こういう発見素晴らしい。非破壊検査の技術様々!
巻物の記載内容気になるけど、取り出すには像をバラさなきゃならないんだよね…
あれだな、たぶん法然へのディスが入ってる。
ほう👀✨
ニコ美でおなじみ皿井さんだ!
これって鳥獣戯画と一緒に保管されてたやつ?
>「国宝 鳥獣戯画のすべて」で28年ぶりに寺の外で公開されます
うーむ…しかしなんでこのタイミングにこのイベントやるかなあ…
もうタイトルだけでトキメクよね…
>>
こんなにくっきりはっきり内部がわかっちゃうなんて凄いですよね。今後の調査が楽しみ!
いいお像だなあ

山田五郎の動画もオススメ
【国宝】実は謎だらけ!?「鳥獣人物戯画」を解説【明恵上人】
現実が京騒戯画の「っぽさ」を補強していく
φ(.. )メモメモ
かっけぇ、、、
請求書が入ってたら嫌だなぁ…
etv日曜日に放送された
あの像ですね
鳥獣戯画が公開されるときにいつもおまけでついてくる像だ(ひどい認識)

…調査にあたった皿井舞 平常展調整室長は「巻物を中から取り出すことができず、何が書かれているかは分からないが、……

/*

= 読めないのか・・・

*
出ましたね。東博のCT。
明恵のお経といっても、80巻の華厳経じゃあるまいし…
制作時の願文か、光明真言関係か…
熱い展開!
何が書かれてるんだろう〜でも取り出せないんだよね。
今ならこーゆーのもX線技術と画像処理で何とかなったりするんじゃないのん? 海外では「開かずに巻物を読む」みたいな事例あったよね。
今はしないだけで当時の仏師達には当たり前だったんだろうか
トライマグニスコープの出番では?
耐タンパ性に優れているのか。仏罰による耐タンパ性?>『巻物を中から取り出すことができず、何が書かれているかは分からない』
これはロマン枠ニュース🤗
開けて中身見てみたいけど壊す事になるしジレンマだな、そのうちスキャンで巻物の文字まで読み取れるようになるんだろうか -
タイムカプセルみたいで好き。
これ見つけたときひっくり返るほど興奮しただろうな
取り出せないのか。なんとか方法はないものかしら
日本史好き、仏像好きにはたまらない‼️
木造蔵( ´∀`)
国の重要文化財「明恵上人坐像」の内部に巻物発見
こういうのテンション上がる。
自分の中の中学二年生の部分がワクワクする。
元記事はこちらです。
東京国立博物館がCTスキャナーを使って像の内部を調べたところ、胸から腹にかけての部分に巻物が「かすがい」で留められている様子が確認されました。

密書の運び屋かよ……タイムカプセル化しちゃったけど
おおおお!
展示に先立ち、東京国立博物館がCTスキャナーを使って像の内部を調べたところ、胸から腹にかけての部分に巻物が「かすがい」で留められている様子が確認されました。/
一応、書いとくけど、明恵上人は真言宗勧修寺流の僧侶。
南方熊楠が文通してた土宜法龍は高山寺の住持で、後に御室派の管長になる。
ちなみに高山寺が御室派から独立してたこと、今日知った。
CV 石田彰
え〜、取り出せないのか〜
今の歴史観を覆すような発見にはならないであろうにせよ「死海文書」のようなワクワク感がある
今日からやる鳥獣戯画の展覧会の宣伝になったな
きっと俺の悪口が書かれているに違いない
埋蔵金の地図だな
ちょくちょくあるよね、このテの話。さすがに重要文化財だと開けて取り出すワケにいかんわな。もどかしかろ。
都民以外は日曜美術館で見るしかない😢➡️
エモい
非破壊検査最高!
巻物を中から取り出すことができず、何が書かれているかは分からない
取り出せるのは次の修理の時まで待つしかないか。
100年後か200年後か
後世に繋ぐ造像の秘密。
今日から東博で開催の鳥獣戯画展で公開される像だ。"奈良時代以降、崇拝や信仰の思いを込めて像の中に経典や願文などを納めることがあり、今回確認された巻物は明恵上人の信仰に関わる経典の可能性が考えられる"
裏明恵文書か
鳥獣戯画は、明恵上人の思想なり法話を絵にしたものじゃなかろうか、という説が有力だと聞いた。巻物の内容が読めればその辺一気に解決できそう。
何が書いてあるのか気になる
※明恵は法然・親鸞と同じ時期の仏教者。学校の教科書ではあまり扱われていないが、実に偉大で重要な聖者。それを知るには、ユング心理学者の河合隼雄『明恵。夢を生きる』をお勧めする。今は文庫本で入手可能。
ファミコン忍者ハットリくんのパワーアップアイテム
"巻物を中から取り出すことができず、何が書かれているかは分からない"
明恵上人は鳥獣戯画を所蔵するの高山寺の開基。
この話とは違うが、円空が作った仏像にも遺物が残されていた。
これは母親の形見らしい。泣ける話だった。
なぜ、そこに隠したか気になる気になる!!気になる!!

うん?巻物??

絆へ。
タイトルとURLをコピーしました