メディア記事

英テレビ局に苦情殺到、視聴率も低下 殿下の死去で追悼番組一色に

バズる指数ピーク 718

 twitterコメント 230件中 201~230件
もしテレ東がイギリスにあったらずっとムーミン流して高視聴率をたたき出すんだろうなあ。
エリザベス女王が亡くなったらどうなるやら??
"英国のテレビ局やラジオ局が追悼番組一色になったことに対し、視聴者の不満が噴出している。BBCは全面的な追悼報道に対する苦情が殺到したことを受け、公式サイトでフィードバックを募る専用ページを開設した。"
情けない話だ。我慢の足りない人間が多いんだな。

)
…日本もそうだったよな(ーー;)
分かる。
別に悼むこと自体を否定するつもりは全く無いけど、王でも志村けんでも、たかだか誰かが死んだだけで国中の番組が同じになるってのは、どうかと思う。

)
)
日本では、「歌舞音曲はなし。テレビCMは、公共広告機構の広告が流れる。」ということになる。またこの時期、TSUTAYAのDVDの貸し出しが増える。
イギリスにもテレ東があればな~😌
コロナ一色には苦情言わないの?
一年以上同じ話してる、コロナテロ、地上げメディア。
思い出す昭和64年1月7日。 /
ネットでいくらでも見れるであろう今でも起きるのか。


昭和天皇崩御にあたり、テレ東だけ通常の番組を放送していたのを思い出す。
英国っぽいw

)
これは、ある程度は、
そうなって然るべき話だと思うから
苦情を入れるのは、敬意を欠いた人いうことで。

昭和天皇が崩御されたときの日本メディアみたいなものか。


どこの国も一緒だな

イギリスのテレビは違うな
32年前のジャパニーズ「テレビつまんねぇからレンタルビデオ屋で映画借りてきた」

それと同じ現象なのか、王配殿下の崩御報道は。
ネトフリかアマプラへGo!
あらあらまぁまぁ。苦情とか日本では考えられないのぅ。(今だったら入れる人いるか??)
昭和天皇の時は数日追悼番組一色だったぞ。楽しみにしてたアニメ延期になってすんげーがっくりした思い出が…
このニュースに「日本では考えられん」というコメントがあって「あら、昭和の終わりを知らないのね」と思った。あの時もレンタルビデオ店が大繁盛したのにね。私は大喪の礼の日、スキーに行ってました。

やっぱり、個人的に親しくもない人を追悼するのは無理がある。イギリスもだいぶ王室に対する国民の意識が変わってきているね。
うん…実は、昭和天皇崩御の時と似てるなって思ったけど不謹慎かと心におさめてた…
TVが追悼番組一色になって、(NHK が追悼番組引き受けた分)追悼番組少なかったNHK教育が最高視聴率記録したっけ、と…
昭和の終わる少し前から日本でも同じようなこと経験したなあ。
昭和64年1月7日や大葬の礼を知ってる身としては、あの時と変わらないなぁ、と言うのが正直な印象。
余りにも娯楽番組がなくなったお陰で、レンタルビデオ店の陳列棚が空になったと言う珍事もありましたな。
アマプラとか見たらどうかしらね。ま、視聴料を取ってるのだから、払っている人としては、気に入らないものに支払いはしたくないよね

)
全く同じ現象が日本でも起こったなwww
扱いが雑w
いずこも同じ没個性・・・
本邦とはえらい違いやな。
雰囲気にのまれない個人主義の国。
本邦メディアで雰囲気にのまれず頑張れるのはテレビ東京ぐらいか?
………無理か。
タイトルとURLをコピーしました