メディア記事

ウザい「お節介教え魔」が日本人に多すぎる訳 | リーダーシップ・教養・資格・スキル

バズる指数ピーク 148

 twitterコメント 736件中 101~200件
「アドバイスは「頼まれない限り、絶対しない」」「教えようとする人が『明白な権威』を持つその道のプロで、教えられる側も『何らかの意見を求めている状態』でなければ、アドバイスは効力がない」→
いるいる

親切なつもりなのかもだけど
実際は承認欲求が強いんだろうね
本当無理だわ
ほんっとこのまんまな人生の先輩が↓身近におったんよ..最終的にはキレて言い返したけど
特に"人間が大好き”な大阪人には多いかも?w
大阪弁では「いっちょかみ」とも言います。
そんなもんか...
「「教え魔」の心理には、「承認されたい」「他人に影響力や権力を行使したい」という「欲求」がある」とのことですが、ここにあるしつこい『教え魔』への対処方法はどうでしょうか?
この手の連中が心底嫌いでたまらない
SNSでイキリ倒す情報通気取りのイイね乞食も、根っこはこれと通じるのかもしれない
話しかけマンはどう考えても欧米人のが多いと思うけど、まあ白人に話しかけられるのは嬉しいんだろうな
4めんどくさ(笑)

内容はとてもためになる。
ただ『自分の求める回答と言い回しだけが正解であり正義』という人が多いので啓発本思い出してゲッソリした(笑)
教師・講師になればいいと思うよ
「教える」こと、「教えられること」を忌避しちゃダメ
自分の理想のあり方を追求しようとしている辺り、教え魔は凄く真面目。ただ、それがあくまで個人の理想であり、社会や他人はその理想を受け入れなければならないというのがないだけで。
どうやらウチも「教え魔」らしい。
ただでさえウザがられてるので、後輩に教えてくれ言われん限り止めとこう。
すごく納得できる。
「STOP! 教え魔」の張り紙は大衆ジムに貼り付けておくと退会者減るんじゃないか!?

というか筋トレ中に話しかけられるとマジ危険だから入会規約で明確に禁止しておいてくれと思った事がある。
古今東西嫌という程聞く話題。記事に出てくる教え魔に該当する人は基本的に善意で動いてて悪意は無いというのがトラブルの種なんだよなぁ
なんか若干タイトル詐欺な気もするけど中身的にはすごく役立つよ
特に最後のページね
これって本当に多いと思う。

今後は
「これからのマネジャーは邪魔をしない。」だと思う。
最近の「ウザいお節介教え魔」の記事とも通じると思う。

「上手い/分かりやすい」
の前に
「不快でない/理解はできる」
があって、
その前に、
「教える側の満足のためにやってないか」
「配慮する能力はあるか」
があるのかな、と。

教えるの気持ちいいからね。
自戒。
興味深く読んだ。
最近多いと感じるのは、理論的に正しい、あるいは過去の大家の教えや古流の理合と整合的だけど「ただそれだけ」で実践に落とし込んで説明できていない人(たぶん、ご自身も実践できないのだと思う)。
インプット量が多く理解力の高い人に比較的多いかなぁ。
これ読んだ(^▽^;)💧
これほんとそう!!
そして自分もやったことたくさんある‥
人に求められない限りはアドバイスしない、を徹底しよう。
してくる人とは距離置こう。別に友達たくさんいなくても平気だし。
言っている本人は善意のつもりでも、聞いてる側に教えてもらう意思が無いときはツライ
Twitterに死ぬほどいるわ…と思って読み始めたけど結構面白かった。

>明白にアドバイスを求められた場合以外、勝手に押し付けてはいけません。

それな。ワイも肝に銘じる。
教え魔ってそんなダメなんだろうか。

多くは思考停止、指示待ち人間ばかりだから教え魔はありがたい存在じゃないのかなぁ。
稽古場によくいる(ヽ´ω`)
Read:

ほんとこれ。
後で読むけど、この画像の教え魔は〇井さん?→
気をつけます。オレオレ人格者にならないように。>
・相手の行動を間違っていると決めつける
・自分の過去の経験談や人生訓、苦労話から助言をする
・自分のやり方を押し付ける

ほんとこれキツい
「相手が『聞こう』という姿勢」を持ち、かつ、話す内容が「相手が『聞きたい』と思うこと」と「合致」していなければ、何ら聞いてはくれません」←自戒自戒。
「 ↓ 」何かを教えたがる前に素人らしいグレードの物を備えるべき分からず🙄
お節介教え魔より、教えてもらったり話しかけてもらえる事をウザいと感じる、心が狭過ぎる人の多さの原因が知りたい
お、おおお教え魔ちゃうわっ!

うっかりやっちゃいそうなので気をつけよ。
これね。出来る子はやらない。先輩面して浅い知識で教える前に自分のスキルを上げるべき。若手は言わないと分からないから質が悪い。
承認欲求と影響力の行使は慎むべきだよなぁ。気をつけよう。
じぶんは出来が悪いので、なんでも教わりたい。お節介ありがとう。他の人にはやらないでね。
教え魔というのか。
海釣りに行くと必ず遭遇する地元のご老体。去年の夏会った爺さんは聞いてもいないのに武勇伝を語り出し特に酷かった。
…マジで気をつけよ。つかどの業界にもいるもんやね。
これをやめるのは難しい😁
つかその道で散々苦労した人ならそもそも他人に教えたがらない(笑)
教え魔は100%インチキ♪
試しに松山英樹の隣でゴルフクラブを振ってみるといい🏌️‍♂️
絶対教えてくれないから(笑)
界隈で度々話題に出る、SSRおじさんやアイドルおじさんの3要素が網羅されてて息ができない(/o\)
なんでも自力で調べず人に聞く世代が、都合の悪い時だけ「うざい」と言う。
ウザい、押し付けがましい
迷惑アル中になってない?
「布教」
「ご新規のアル中さんに教えてあげよう」
に懸念すること
教え魔超えて教えん魔大王になってる可能性すらあるな…
結局「日本人」に多いっていう、海外との比較は出てこない、ナチュラル日本ディすり題名でしたね。
ゴルフもそうやね😂
以前、レッスンプロの人に聞いたのは
『プロか、最低でもハンデがシングルの人以外のアドバイスは無視していいよ。変な癖つくから』
いっぱいいるもんね、
教えてくる人😂😂😂
まんま元いたテニスサークルリーダーで草
誰しも支配欲はある。なのに馬鹿に無条件に権力を握らせる上下関係という悪弊よ。
あなたは大丈夫?「3つの注意点」も紹介 オンライン
ウザい「お節介教え魔」が日本人に多すぎる >つまり、「教えようとする人が『明白な権威』を持つその道のプロで、教えられる側も『何らかの意見を求めている状態』でなければ、アドバイスは効力がない」ということになります。

おお!
全国の SL爺必読
強そう(本文読んでない)|“コミュニケーション・ストラテジスト”
高所や激辛情報教え魔が多すぎるううううう
★よい!
教室でもそうしてくれ!

アドバイスは「頼まれない限り、絶対しない」
そうなんだよね~
まさにおれのことだ。すみません心から気を付けます。
これ、FFの世界でもあるあるだね~w
京都には「着物ポリス」と言うのがいるぞ!
海外の共同研究を例に出しておきながら日本人に多いって見出しで釣るの良くないと思うね
なぜ教え魔が多いかオレ様が教えてやろうか~w
「あなたお節介教え魔ですよ」と教えてあげるお節介教え魔お節介教え魔は居ないのか
あー、あるよね。聞いてもいないのに「日本人はこんなところが悪い!」とか「日本はこんなところが世界最低!」と根拠もなしに押し付けてくるメディア。
聞かれたこと以外は言わないだけじゃなくて、聞かれても言わない方がいい場合もあるってとこにあ〜〜〜〜……難しい……となったな……つい自分の知ってることって教えたくなっちゃうよね
面倒くさがりなので、教えることはない・・・
聞かれれば答えるけど。
昔は物知りとして一目置かれたのに、今はうざいか・・・
こうやって「日本人にウザい奴が多すぎる!」とお節介焼く東洋新聞社が何よりウザい
実は知っている事を知らないフリして出現した教え魔にダメ出ししてぶっ飛ばして差し上げるのも一興と思うぞ。
「雄弁は銀、沈黙は金」てな。
あー・・・ってかんじで記事を読んでる。
これめっちゃおる
アンタより分かっとりまんがなって感じなんだよなぁ
こんなん言うてるから初期に正さねばならんマナーを教わらずに変に拗れる人も出る。
どこにでも居るし、自分も気付かないうちにやってる可能性もあるから自戒の意味も込めて
私教え魔なんです(╥_╥)
アドバイスは求められない限りはしない。机に貼っておきます
メモ。
き、気をつけよう…🤭
まず「場違い」わかる必要性🙄⚡️
断りづらい場面もたくさんあったけど、逆に自分も子供達にしてたかもと反省。気をつけよう😅
面白い記事。
相手が求めてないアドバイスは伝わることがほとんどないそうです。余計なお世話。お節介というやつですね。
自分も気を付けよう。
私これなんだが…(; ´⊙Д⊙)ゾワッ
すみませんでした
お節介教え魔を撃退する方法を教えますよー。というお節介教え魔の記事でした。
毎日ウザイ奴が見つかっては燃やされていく。特徴を見て自分とはちがう、大丈夫だと安堵し、ごはんを食べる。日々のくらし。
そっか…話を聞く時はこれが大事なんやね…ワイは間違ってたわ…
コレ、分からなくても聞けない又はわからない箇所がわからず聞けない人口の多さも要因かもと思いました
聞きたくない話は聞いてるふりをして乗り切りましょう(笑)
”干渉さえしなければどんな考え方でも許される”という究極の混沌の方が”教え魔”よりよっぽど有害だと思うけど、ここで例に挙がるスポーツなどの実技は体で覚えるから教えられても自分で掴めなきゃ意味はないな。
トレンドから



頼まれていない時のアドバイスは「相手を不快にするお節介でしかない」こと。
心理学の講習で習ったな・・・

今は「教え魔」なんて言葉もあるのね。
ネットにも多いですよね~。こういう人。
初見のところで教えてくれるのは有難い
ナウいYoutubeのゲーム配信を観に行くと高確率で遭遇するやつ
本文より抜粋。「アドバイスをする」という行為は教える人、つまり「教え魔」側に「自分が上という権力意識」を与えるのだそうな。
気をつけねば
_(:3 」∠)_
俺の母親、激怒しながら教え魔するからまじでしんどい
🇯🇵はどうなりたいんだろう(笑)教えてほしい人類だったけど、もう無理そうね。
知らん人に話しかける時は晴れてますねくらいしかなさそう。雨になるらしいですよもあかんな😷
そうかなあ。仕事とかだと、ちゃんと教えない人の方が多くない?
ゲーム配信でも指示厨いるもんな
あらいやだ

・「アドバイスをする」という行為は「教え魔」側に「自分が上という権力意識」を与える
・「教え魔」の心理には、「承認されたい」「他人に影響力や権力を行使したい」という「欲求」がある
WESTさんに少し食いついてくれた人にめっちゃ布教したくなるけど、気をつけたい
たまにいるよね聞いてもないのにアドバイスしてくる人「アドバイスは基本、頼まれない限りは絶対にしないほうがいい」って記事に書いてあるけどマジで大事だと思う
おもしろい✨

はぁ💦

自分も気をつけないとあかん!
もう老害はじまってる!w

まぁでも
どんなに講師やってても
何もできないなぁと思うばかり

本人次第
教え魔でも上手くて完結に的確に教えてくれれば魔にはならないと思う。
時と場合によるよね。
それで助かる事もあるし。
はい。
タイトルとURLをコピーしました