メディア記事

30年以内に震度6弱以上の確率 全国各地の最新予測地図を公表

バズる指数ピーク 450

 twitterコメント 149件中 101~149件
こういうことが予測されてるのに、高層ビルをたてて東京一極集中。やってることがめちゃくちゃ。
毎年公表してるそうですね。
でもいつ来るかは自然次第。備えは忘れずに
こういうの、ソースへのリンクも載せて欲しいよな
30年以内って凄く怖いな…
今日明日に起こっても30年以内だもんね。
後悔のないように生きなきゃ…
まぁ既に後悔しっぱなしの人生で出来るなら生まれる前からやり直したいぐらいだけどね!!
あらま
地殻変動、測地データなどすべてを入れた結果
この様な結果となりました
プレート境界部なのでM9以降、境界部の
圧力が増している事が分かりました
「名古屋市役所付近の30年以内に震度6弱以上の確率45.8%」

全国地震動予測地図2020年版
首都直下型は30年前から来ると言われて来てません。

地震学の最高権威ロバートゲラー教授は「地震予測は不可能。言えるのは日本は相当ヤバいということだけ」と言ってます

しっかり備えましょう
30年が
30分に見えたゾ。
俺死んだわwwwwww
防災・減災・SDGsは私たち一人ひとりにも、できることは数多くあります。未来に引き継いでいくためには、防災・減災・SDGsを特別なものとしてではなく、それぞれの活動、生活の中に浸透させていくことが大切です。
日本であれば、どこで大地震が起きるか分かりません。
天災は忘れた頃にやってくる。
勿論、起きては欲しくないですが、忘れた頃にやってくるからこそ、日頃からの念のための用心が大切です。
自分の住んでる地域チェックしとこう↓↓
原発推進派の方々
見てますか〜?
30年以内といえば原発が全て廃炉になる前かもしれない。地震大国で原発を動かすことはとても危険なことだということを改めて言っておく。
具体的にどう備えるのか?
その為の予算は?
マスコミが一番言うべきなのはそこ!
こういうの意味無いし、載ってない地域は安心するからやめてほしい

熊本地震から全く学んでないな

「どこでも起こる可能性あり」

だけでいい
なんでこんな予測出すんだろ。ノストラダムスかな。これで儲かる人がいるのかな。
ーー地震調査委員長で防災科学技術研究所の平田直参与「この地図は、日本では強い揺れに襲われない地域は無いということも示している」
…周期性にみる地震。千島海溝・東海・東南海・南海トラフ…の地球時間でみる一体的な活動や刺激を受けて海溝型と内陸型も比較的近い時代に発生する可能性も。”スーパーサイクル”⁈、”全連動”⁈
46パーセントかぁ~元々津波と液状化が予想されているし実家は持たないだろう。もし地震が夕方だと最悪のシナリオが市のホームページで予測されてる。
[

日本代協特設サイト:

引用:
最近多いしなー。安全なところはないみたい。
そのうち富士山が噴火してもおかしくないかもな。
---

【富士山噴火】誘発したら…
首都機能は完全麻痺

🔶室外に居たら失明
🔶水道電気は停止
🔶車両走行不能

🔴あらゆる課題を抱える日本...

🔵モデル都市は、
災害対策で、郊外に拠点を設けています。

.
新たな検討結果が公表されました。静岡市は全国の中でも発生確率が際立って高いと分析されました。
公明党静岡市議、葵区の山本あきひこ・長島ごう、駿河区の井上ともひと・加藤ひろお、清水区の大石なおき・山梨わたるが市民の命と生活を守るため防災・減災対策を推進します
「この地図は、日本では強い揺れに襲われない地域は無いということも示している。自分の住んでいる場所や勤めている会社、通っている学校などの揺れやすさを確認し、備えを進めてほしい」とのことです。
予想と言う以前に日本は何処でも地震が起こる認識。
東海大地震!と言われた頃からもう40年。油断せず備えが必要。
“地震調査委員会の委員長で防災科学技術研究所の平田直参与は「この地図は、日本では強い揺れに襲われない地域は無いということも示している…」と呼びかけています。” そうそう。
3.27
“地震は予知できない”は
今や常識となってるけど⋯⋯
まだこんなこと言ってるのは
どんな意図があるのだろう。
怖いー…もうどこに居ても怖い。
こういう時に「確率」って単語を使うのはおかしくないか?といつも思ってんだけど…
∑(゚Д゚)ギョギョ‼️
こんなのナンボでも言えるという批判もあるようだが
南海トラフの心配がある愛媛県出身で東日本大震災のボランティアに向かった経験を持つ身として他人事ではない
改めて日頃からの心構えが大事
NHK3/27:
中国地方の鳥取・島根しか勝たん!
NHK NEWS WEB
30年のうちに大きな地震がくる確率80%
地球規模の活動だから30年単位でしか捉えられないんだろうな。

日々同じ確率としたら
30年で80% → 1日で0.0147% (100万分の147)

今日起こる確率も0.0147%
ちょうど30年後の今日起こる確率も0.0147%

30年先の話ではない
つまり30年以内に原発事故の可能性かあ→
結局のところ、今後30年っていっても「所詮ひとごと」だと思っている人が多いと思う。その証拠にコロナだって、自分は大丈夫って思ってる人がどれだけいるか。地震は毎日起きているってこと知ってるんだろうか?
全国各地で、今後30年以内に震度6弱以上の激しい揺れに襲われる確率を示した、最新の予測地図が公表されました。千島海溝や南海トラフなど、特に海溝型の巨大地震が予測される地域で70%以上の高い確率となって…
科学的に正しいのかな??
東海大震災が予測されてからこっち、阪神東北等々東海以外での震災が多く東海はいつまでエネルギーを溜め込むつもりかと戦々恐々している。防災用具も腐りつつあるので再度揃えなきゃ。
これ、誰って国が言ってるんですからね!あまりにもデカい事象で、見なかった事にしてる人多いですけど。
日本では強い揺れに襲われない地域は無いということ。それを考えれば原発推進などありえない。
根室市 80%
釧路市 71%
水戸市 81%
静岡市 70%
徳島市・高知市 75%

↓2018年予測よりも確率増加
福島市 2.2ポイント増
仙台市 1.5ポイント増
盛岡市 1.7ポイント増
さいたま市 5ポイント増

千葉市 23ポイント減
横浜市 13ポイント減
で、どうしろと? 予算が欲しい連中がたくさんいそうだ。確率分布に関係なく地震は起きるし、だからといって、この地図を作った連中が批判されるわけでもない。いい商売だ。
本日のNHKニュースより。
>横浜市では38%と13ポイント減りました。
あと3回予測改定するとゼロになるかも?
リンク張ってくれたらいいのに。
タイトルとURLをコピーしました