メディア記事

加藤官房長官、アイヌ差別放送は「不適切」 再発防止策検討へ

バズる指数ピーク 884

 twitterコメント 135件中 101~135件
梅垣のイヨマンテの歌から見ると随分と敏感になったなあ(棒)
アイヌ守る前に日本人守れ。
なぜ、官房長官と会えるのか、不思議。
脳みそ夫のアイヌ差別発言、どんどん大事になっている…責任を過度に感じていないか心配。。
脳みそ夫は差別をするつもりで言ったわけではないのでは⁉︎ ただの言葉遊びのつもりだったが、人を侮辱する言葉を使ってしまっただけ。差別だ差別だと騒ぐのもちょっと違うのんではないでしょうか⁉︎
おい、脳みそ夫、お前のネタのせいで政府まで絡めた大騒動になってるぞ。サーセンって謝るだけでは終息しないよ!もっとちゃんとした謝罪を考えなよ!
北海道アイヌ協会の理事長と面会したんだね。
速攻で加藤が出しゃばってくるとこ見ると、吉本の陰謀かな?とすら思うな
アイヌ差別という無いものを作り出し
そして差別として叩く
菅政権アホのせい
あんまり追い詰めたら「脳みそ夫」自殺しよるで。
差別は良くないことだと思うけど、知らずに発言したことを糾弾する様な言葉狩りやっちゃうと、「アイヌ」という文化自体が何かアンタッチャブルなイメージを持たれて話題にできなくなる気がするので、当事者が世論をクールダウンさせたほうが得策なんじゃないだろうか。
加藤官房長官にシャムクシャインの名を知っているか聞いてみたい
ライス加藤ちゃん、あっぱれ‼️
これは大賛成だ👏
無名の芸人がテレビに出れた事に調子のった結果がコレか。結構な騒ぎになってきてしまったけど当事者はどう責任取るんだろ?
どんどん大きくなるな…今日、爆笑問題も何かコメントするのかなぁ?
アイヌ差別って…

アメリカみたいに、北海道を開拓する為に元々住んでいたアイヌ民族を片隅に追いやっておいて、どの口が言う?

日本人って、本当に愚かな民族。
今までもなんか送ってよこすけど文書多いから綴られておわるんだよね
再発防止で冊子送られたって何もならんよ
ていうかなんかあるとすぐチラシ作ればいいと思ってるよね国は
これそんなに大騒ぎする話?当の本人全く悪気はないしさ。
差別は良くないけどアイヌが北海道の先住民って嘘を流布するのはやめろ。そもそも国会で全会一致採択したんだよな。アイヌ利権の闇は深い
アイヌ差別と言うがマスゴミのアホな件は別として実態をハッキリすべき 部落同様「差別」とほざけば補金・・まるで朝鮮人の捏造慰安婦徴用工同様だろ
すれ違い様に身障者を侮辱しないように努めてくれ。
北方領土、国後島どうのって、日本が戦ってるのに、その内側にいるアイヌを仲間外れは

ちょっと、矛盾では?

😂
は不意にも十字架を背負った。

ほーら来た来た
始まった
政治家達もいい加減にするべき。こんな事をすれば、アイヌ利権側を助長するだけ。国がするべきは、アイヌは先住民でもなんでもなく、後から入ってきて日本人と同化した人達だという真実を徹底し、不要な分断を防ぐ事だ。
アイヌについては同年代だと学校で勉強したはずなんだよね。
なのに差別ってなんでなくならないのだろうか?
再発防止とは検閲をするのか。それは憲法違反だぞ。嘘アイヌの先住民認定を取り消せ。犬を見て、あ、犬だと言ったら逮捕されるのか。
加藤官房長官、北海道アイヌ協会理事長と面会。普段の長官のイメージと違って、随分熱心に見えます。良い事です。
差別は反対だが、インチキ・アイヌ運動には反対します。
8世紀頃から北海道に侵攻したことも報道すべき
誰も文句言えない「絶対正義」の体だけど、これガースーの利権よね。
アイヌに関してきちんとした教育が行われるようになったのはつい最近のこと(今のでもまだ不十分だと思ってるけど)だから
それ以前の世代にどうアイヌについて教えていくのか
そこが重要
地雷を踏んでしまったようだな。只、あの言葉自体はレベルは低いが単なる駄洒落なので歴史を知らないと避けきれないだろう。寝た子を起こすことに成るかもだが歴史教育が大事。無名の芸人さんがとんだ事で有名に。

加藤官房長官、アイヌ差別放送は「不適切…
確かに迂闊だとは思うけど、ここまで踏み込まなあかんか?
加藤長官、アイヌ差別再発防止策検討へ(時事通信)
加藤長官は16日、北海道アイヌ協会の大川勝理事長と首相官邸で面会し、アイヌ差別再発再発防止策を関係省庁で検討する方針を示した「アイヌの人々がいわれのない差別を受けない社会の実現に向け国民の理解を深めていきたい」
加藤勝信官房長官は16日、北海道アイヌ協会の大川勝理事長と首相官邸で面会。大川氏は日本テレビの情報番組内でアイヌ民族に対する差別的な表現があったとして何らかの対応を取るよう要請。加藤氏は「アイヌの人々を傷つける極めて不適切な放送だ」と指摘し、放送当日の…
タイトルとURLをコピーしました