メディア記事

繁華街走る広告宣伝車 “九都県市”共同でデザイン規制検討へ

バズる指数 18     ピーク 146

 twitterコメント 25件中 1~25件
バニラトラックが規制されていて草
記事より→「ことし2月、新宿と渋谷で走っていた広告宣伝車74台のナンバーを調べたところ、「横浜」や「野田」など、すべてが都の規制の対象外となる都外ナンバーだったということです」
表現の自由の侵害だ!
そんな規制必要ない。そもそもデザインを審査するとはどこの全体主義国家か?どうしてもやりたければ風営法改正を国に求めろ!
バ○ラ高収入等ね!
飛行船使ってやるなら、ブレードランナーゴッコできるから私はかまわんで
バニラの求人バスは日吉と綱島の陸側の方で見かけるからあの辺だよ。

話はズレるが最近、中小路線バスを改造してマイナーなアイドルがライブしてるの見て、
つえええなと思った。
これは、ほんまになくなって欲しいモノのひとつやな。都会に行くたびに思うわ。

あと、選挙活動時に候補者と取り巻きが通勤通学時間帯に交差点の全方向に陣取り、のぼりを持って手を振るやつ。歩行者、運転手にとっては危険で迷惑でしかない。
バ○ラ以外にもあるんだな…
バブル遺産の一つだと思ってる。
発端としては確か音楽系のアーティストがCDとさを出すとこういったので宣伝してて、時代の流れとともにホストクラブやなんちゃら高収入系になってあったはず。騒音であることは間違いないので賛成ではあるな。
ホストクラブのNo1な宣伝って現代の花魁道中みたいなもんだって?
---
あれ、世の中の劣化が進んでいる証しに見えて大変不快。賛成
建物、ビルの深夜の広告宣伝の照明は、消さないで、新しい広告は、
規制する。利権なの?
の報道で言う所の「飲食店従業員」募集の宣伝車は景観もそうですが音が非常に五月蝿い。
一方で同じやり方と言うか同じ下請でコロナ禍では外出自粛を促す広報活動もやっていた訳でその整合性とは一体?
地方民だが、あれは東京の都市景観の一部だと思ってる。もし規制を進めるとして播磨屋本店のアレも規制対象になるのかな?
「ことし2月に都が新宿と渋谷で調査したところ、確認した広告宣伝車の74台すべてが「横浜」や「野田」など、都外のナンバーだったということです」
そういえば、この手のトラックが増えてから、渋谷には行かなくなったな。煩いし、不快だし。
勢揃いのテロリスト歓迎。
ムカつくとある場所は厄介!!そいつ等見るだけでもキモい!!!!!…
尾張小牧ナンバーの広告車が都内を走り回り始めるオチは見えた
『新宿と渋谷で走っていた広告宣伝車74台のナンバーを調べたところ、「横浜」や「野田」など、すべてが都の規制の対象外となる都外ナンバー』
バニラカーの類、広告内容うんぬんじゃなくて単純にうるさいので滅ぼしてほしい
田舎もんは見慣れないから驚くよなぁ→
こういうオフラインの広告の方が効果があるんですかね。
景観を損ねるだけでなく、意味が全くない排ガスを垂れ流すアドトラック。
ホストの年間売り上げなんて誰が知りたい?いらねぇよ!
バニラのあのウキウキ楽し

もとい

やかましいリズムをどうにかせんと
タイトルとURLをコピーしました