メディア記事

237人が無投票当選 市議選、女性割合最高―総務省

バズる指数ピーク 788

 twitterコメント 131件中 101~131件
そんなにも?

そもそも少子化の時代、
人自体が減ってるから…

議員ってそんなにいるのか?

ってなってきますよね😭
なり手がいないですからね…
当局との二元代表の議会の質がどんどん低下していくことになりかねません。
選挙や議会のやり方を変えていかないと大変なことになりそうですね。
各地で定数割れするということは、定数が多すぎるという思考には至らないの?
金もかかる。付き合いは大変。今は名誉でさえない。田舎じゃなる奴いない。(金あって威張りたい勘違い奴は別)
これってもうシステムが機能してないんじゃ、、、。これでは良い政治にしていくのはかなり難しい。地域格差は進むばかりですね。
【巨人、屈辱の両リーグ最速10敗】
無投票当選は悪意/害意ある
立候補者だとしても当選してしまう
可能性のある仕組み的な問題だと思う。
有権者の選択権すら行使出来ない。
それにしても自民党の
女性立候補者比率の低さは
飛び抜けてる。
無投票地区等は格好の世界統一家庭連合(旧統一教会)の餌食、こうやってもう大半の地方は統一教会色に染まって行く。そしてコレが自民党支配の基盤になって行く。自民党は日本統一党なのだ。
有名になるリスクが高いからね。モラルを高く立派な行動はなかなか出来ない。軽口のつもりが大炎上なんてよく見るから怖いよ。
議員の数を減らせということです
何もしない議員がどれほどいることでしょう
定員減らすべきだと思う。地方議会の人多すぎでは
国民は変わらぬ政治に辟易してんだよ!
変わる筈ねぇよな、立候補者の顔ぶれが
いつも一緒なんだからよぅ!
あの統一教会の板橋一好が14期目の県議に
当選してんだから、政治なんて茶番だよ!
地方では成り手がいなくなるのだろうか?大都市ではまだそういうことはないが。私は人工透析治療がネックになり市議選立候補は止めた。
酷い(;´Д`)
無投票で「当選」出来ちゃうってのもヤバいお話よな。😟
相当「政治に無関心」なのかも。
無投票当選が起きるのは
一般の人が立候補しにくい制度上問題があるのは明白
なのに相変わらず与党は何も対応しません
自分たちにとって都合が悪くない
むしろ好都合と思っているのでは

237人が無投票当選
選挙すら出れない貧乏大国
地方議員でいること自体が利権化し、公然と多選/世襲をやる。こういうダメ地方議員は4年間ろくな仕事もせずに【対抗馬の立候補を潰す作業】に専念するので、結局無投票が増える。残念。
定数割れとなった14市で237人が無投票当選を決め、前回の11市182人を上回った。女性は1701人が立候補し、全体に占める割合は20.6%と、過去最高となった。
女性何人よりも60歳以上の割合のが気になる

237人が無投票当選 市議選、女性割合最高
「自らの意思を示すため投票を!」と良く呼びかけられるが、立候補者数が定員以内で無投票になってしまうと、」投票権行使の機会が奪われるわけで辛いよなあ。
いまや個人が情報を得ることが簡単に出来て発信すらできる時代。組織の代表に頼む時代じゃないし世代間格差ありすぎていまの選挙制度が若手には意味がないものと化してるから

住みやすい街だから無投票なんでしょうね〜🙄
無職で困っている人は田舎にでも引っ越して市議会議員やると良いよ。

田舎の家は無料の家もあるし、引っ越しただけで100万円貰える地方もある。
市議会議員は年収1000万円。
婚活の為の箔付けにも良い肩書きになる。

仕事も無い女にもモテない男こそ
市議会議員になるべきだ
無投票当選増えそう。
人口減に合わせて定数減らすしかないのでは?
これっておかしな構図になっとるってことよな。国民が選べずに当選するって。
では、総定数817に対して1214人が出馬した。
うち 無投票となった区議選はなかった。

(時事通信)
議員数を減らしていくべき。議員報酬を上げるとかイミフ。
↑無投票だった自治体は定数を1でも2でも削減の方向へ見直すべき。

ただ、今回の無投票は悪いことばかりじゃない。1回の選挙でどれだけの費用(税金)捻出と公務員負担があることか。
【新井恵理那アナ結婚&妊娠生報告】
これってどうなんだろう?一人しか立候補でなかったら信任投票にすればいいのに…
タイトルとURLをコピーしました