メディア記事

過去最深の海中で泳ぐ魚を確認 伊豆・小笠原海溝=国際研究グループ

バズる指数ピーク 814

 twitterコメント 21件中 1~21件
今年6月には再びジェイミーソン教授を科学主任として、新たな調査に使われる。
UMAです。言うまでもなく。
すっげ~
クサウオ、かわいい! ファンが増えそうです。
水深8336メートルは、魚の生存が確認された深さとしては最高記録とのこと。しかし、世界にはもっと深い海もあります。そこでも魚が生きているのでしょうか? この記事に登場するジェイミーソン教授は「いない」と予想(続く)
伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルで、これまでで最も深い海の中で泳ぐ魚が見つかった。通称「スネイルフィッシュ」というクサウオの仲間。前にマリアナ海溝で見つかった時より158m更新。水深8000mでは海水面の800倍もの圧力がかかるが、ゼラチン質の体でぬらりと生き抜く。
)))))…んー? なぁに?この赤い丸。

「スネイルフィッシュ」として知られるクサウオの一種で、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルで撮影された。
オバQみたいで可愛いwww
めっちゃカメラに近くまで来てて声出して笑った
"日本やオーストラリアなどの国際研究チームがこのほど、これまでに最も深い海中で魚が泳いでいるのを確認。「スネイルフィッシュ」クサウオの一種で、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルで撮影された…"
改めてほんと凄いな。
科学は進歩している。
「ジェイミーソン教授は10年前、魚の生存が確認できるのは水深8200~8400メートルくらいまでだろうと推測していた。10年にわたって世界中で調査をした結果、この推測が確認された格好だ」興味深い写真の数々。なんとなくかわいいですね。
「スネイルフィッシュ」として知られるクサウオの一種で、伊豆・小笠原海溝の水深8336メートルで撮影
メモ
>水深8336メートル
そんな高圧の世界でも、泳げるんだなぁ。
過去最深水深8336mの海中で泳ぐ魚を確認
伊豆・小笠原海溝
「最も深いところにいる魚は伊豆・小笠原海溝にいるだろう、そしてそこにいるのはスネイルフィッシュだろうと予測していた」とジェイミーソン教授は語った。
「人々から、深海のことは何も分かっていないと言われるとイライラしてしまう。私たちは知っている。…」
»
「魚が確認された最も深い場所は水深8178メートルで、今回の海域の南側にあるマリアナ海溝だった。今回の観察により、この記録が158メートル更新された」
水深8336mで泳いでいたとな😯
>また、船名はダゴンに
それ、起こしてはいけないものが起きてしまうorz
伊豆・小笠原海溝で最深の海中で泳ぐ魚を確認
「船名はダゴンに、潜水艇の名前はバクナワ」ってクトゥルー神話とフィリピン神話からの海神からですか
「人々から、深海のことは何も分かっていないと言われるとイライラしてしまう。私たちは知っている。物事は本当に速く変化している」
深海は宇宙並に解明されてない的な言説のことかな
水深8336メートル‼️
想像を絶する水圧下で軽やかに泳いではるね〜😊
タイトルとURLをコピーしました