メディア記事

「3.11のせいで、僕は気が付いてしまった」 坂本龍一さんが東京新聞との打ち合わせで語っていたこと

バズる指数ピーク 139

 twitterコメント 65件中 1~65件
この国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。

よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。

これは普通じゃない。
《本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。》
今日、盛岡金曜デモで坂本龍一さんのことを皆で思った。坂本さんの遺志を継いで私たちは原発を無くすための行動を続けて行く。
坂本龍一さんが10年位前に仰っていた地産地消エネルギーって良いですよね⚡どうにかして、クリーンエネルギーを利用できないでしょうかね🤔
10年も前にウクライナの話題、芸術家の感性で鋭く見抜いていたのかな…
Webで読むなら
読みました
「米国だけじゃない。世界は簡単に戦争をするんだ、そのことをあらためて思い出したのが僕の9.11です」
教授は作曲に閉じこもらない人だった。
原発
米国
アメリカ
期日前選挙より帰宅。
「ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。」
そうか!原子力ムラでなく、原子力帝国か!?
私も児相被害に遭ったことで気が付いたので、そうやって身近にふりかかるまでは自ら調べないし人間は気付けないのかも知れない。
申し訳無いが杉良太郎さんを支持しますよ私は。
“しかめっ面でこれは大事だと訴えても、読者には届かない。僕は音楽を作るとき、どうすれば聞き手の心を閉ざさないで聞いてもらえるかを一番に考えます。”
Good Job!! 写真とか含めて。

「この国は民主主義国家なのか。原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。普通じゃない。そのことに気付かせてくれました。」
「10年ほど前に米国で電力自由化が起きて、好きな電力会社と契約しても良くなったので、風力発電の会社と契約した。今は風力だけでなく、太陽光とか再生エネをミックスした会社に変えた。電気の元を選べるのは良いことですよ」(記事本文より)
9.11と3.11。鋭く深い世界観です →
この国が、軍産複合体ならぬ、原産複合体である事を気付かせてくれたことも、教授の大きな功績の一つ。

3.11のせいで、僕は気が付いてしまった」 坂本龍一さんが東京新聞との打ち合わせで語っていたこと TOKYO Web
「ここは原子力帝国ではないのか」→
「みんな僕が脱原発というと、ミュージシャンで、しかもテクノをやっていて、電気を使っているのに、よくそんなことが言えるなと言う人がいたが、電気についてよく知らないのでは。電気=原発ではなく、自然由来も選択肢にあることを知ってほしい。」(記事より)
坂本龍一「ここは原子力帝国ではないのかと。」
"よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。
産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。"
「3.11のせいで、僕は気が付いてしまった。一度気が付いたら、忘れようにも忘れられない。でも、希望を持つといったら変ですけど、他に気付いている人がたくさんいるのは心強い」
坂本龍一さんの3.11
…考えさせられる事件でした。本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。→
坂本龍一さんの9.11
9.11のとき思ったんです。米国の存在意義が危うくなると、いざというときは民主党も共和党も路線を拡張することを。平和は何よりも大事なのに、僕はこれからの世界が大きな戦争に向かわないか、怖いです。そしてブッシュ時代よりもっと悪くなっている部分
——ブッシュ時代よりもっと悪くなっている部分があるからです。ドローンですよね。無人兵器。それが増えています。すごく不気味です。9.11のとき、思っ
坂本龍一さんのこの記事で、いままで、よくわからなかった日本の原子力のしがらみが、わかりました。
[記録用]
「よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。そのことに気付かせてくれました」
「僕は音楽を作るとき、どうすれば聞き手の心を閉ざさないで聞いてもらえるかを一番に考えます。」
どんな時もこの言葉を忘れずに生きようと思います。
機動隊の面前でピアノ。そうだよねぇ。
戦前は軍部、戦後は「原発帝国」?
…黒人のオバマ大統領が出てきたのは素晴らしいことですが…

やはり、サヨクはダメだわ
原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから
『よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない』
9.11、3.11、原発問題、そしてウクライナ。

坂本龍一さん、お疲れ様でした。あちらでバッハに会えるといいですね。
>原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。

>3.11のせいで、僕は気が付いてしまった。一度気が付いたら、忘れようにも忘れられない。でも、希望を持つといったら変ですけど、他に気付いている人がたくさんいるのは心強い。
3.11も同じように考えさせられる事件でした。本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。
311の後、崩壊した自我を建て直すのに力を下さったのが坂本龍一氏、小林一平氏、友田いさお氏、御三人共亡くなってしまった。悲しくてしょうがない。
原発由来の電力など絶対買わん‼️
米帝、覇権主義vsテロ、戦争そして、原子力帝国。
どうすれば聞き手の心を閉ざさないで聞いてもらえるか。
「3.11のせいで、僕は気が付いてしまった」

一度気が付いたら、忘れようにも忘れられない。
でも、希望を持つといったら変ですけど、他に気付いている人がたくさんいるのは心強い。
今からだって遅くない
気付いたら声を上げるべきと思う
そうだったんだぁ!😃この企画好きでした。

記事引用『2013年から14年にかけて坂本さんと協力し、いろいろなタイアップ企画を行った。中には今回のインタビューにあるように坂本さんの助言でできた紙面もある。夕刊1面で掲載した「ビジュアル夕刊」だ』
3.11のせいで、僕は気が付いてしまった
「よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない」
坂本龍一さんが東京新聞との打ち合わせで語っていた事
「忌野清四郎氏も・・・坂本龍一氏もまた戦争について、原発について」正々堂々たる政治的主張なさり音楽を作られた。POWER to THE PEOPLE!! (1秒前)
坂本龍一さん
坂本龍一さんが東京新聞との打ち合わせで語っていたこと

14年4月の第1回は「ウクライナのピアノ」り13年11月、ヤヌコビッチ政権の強硬な親ロシア政策に抗議デモが多発。政情不安に
ウクライナの話題を選択した坂本さん。将来、この地で何かが起こるという予感があったのか
改めてご冥福をお祈りします。

ただ、日本を坂本氏も「原子力帝国」と日本を定義されてたそうなんだが、ホントにその上で国家っちゅう定義に足るのは宗主国さまであって、日本なんか実験場で国家に非ず💢だぜ。
3.11も同じように考えさせられる事件でした。本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。
原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。そのことに気付かせてくれました。
このインタビュー、どうして10年間もお蔵入りしたのか分かる気がする。逝去にあわせて公開されたらしいが墓まで持っていってやりなよと。
「3.11のせいで、僕は気が付いてしまった。一度気が付いたら、忘れようにも忘れられない。」同じです。気付いた人沢山いる。頑張ります。
読んだ
本当にありがとうございました。
あらためてご冥福をお祈りいたします。

坂本龍一さんが東京新聞との打ち合わせで語っていたこと TOKYO Web
この人は常に戦っていた!
の坂本龍一さんが選んだ「ウクライナのピアノ」を覚えている。
ウクライナだったかな。機動隊が見ている前でピアノをひいている写真がある。有名な写真ですが、一瞬で世界中の誰もが理解できる力を持つ
『本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。そのことに気付かせてくれました。』
「3.11のせいで、僕は気が付いてしまった」 さんが東京新聞との打ち合わせで語っていたこと

"ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。"
引用
よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。
産業界、金融、政治家、全部集まってる訳ですから。これは普通じゃない。
そのことに気付かせてくれました。
「。。3.11も同じように考えさせられる事件でした。本当にこの国は民主主義国家なのか。ここは原子力帝国ではないのかと。。」
「。。ここは原子力帝国ではないのかと。よく原子力ムラといいますが、そんな生易しいものではなくて、原子力帝国。。」(2013年12月19日)

東京新聞 より
せっかく皆んな坂本龍一さんの作品を鑑賞してしんみりしてるのに、東京新聞さんはぶち壊しなさんなよ?😬👎
東京新聞 TOKYO Web
タイトルとURLをコピーしました