メディア記事

「保津川下り」転覆事故 水難スペシャリストに聞く…舟がかじ失った原因は?ライフジャケット安全なのか?

バズる指数ピーク 146

 twitterコメント 42件中 1~42件
木村隆彦教授
「ミスというより、むしろ舟が常に上下しながらバウンドで」空舵に?
“上下動の中で起きうることなので、ミスと断定して言うべきものではないのかもしれません”

個人エラーありきの会見。
これ、客に犠牲者が出なかったのほぼ奇跡だよ
TOKIOの宙船「お前が落ちて喜ぶ者にお前のオールを任せるな♪
早く見つかって欲しいですが……

再現動画を見ると、後ろの人が落ちてしまって、慌てて前にいた人が後方へ向かったようですが、間に合わなかったみたいですよね。

4人いても、それぞれに役割があったようで。もう一人フリーの人を置いておけば、とか……
「ライフジャケット安全なのか」と言うけれど、ライフジャケットは「浮く」だけのものでは?
浮いていても岩にぶつかったり、顔に水をかぶって息ができなかったりするし、この季節なら低体温症になるかもしれないので、急流では効果を期待してはいけないのではないか?
空舵、怖い… 水から浮くから操舵も効かないし、空中で舵が動くことでバランスも崩れる。
全員装着みたいですね
自動膨張式かとかボンベの有効期限とかはわかりませんが🤔

急流ですし落ちたときに頭とか打てば危ないでしょうし、自動膨張式ならぶつかって破れることも…
『川幅が急に狭くなって、細い回廊のようなところを進んで行くところです。』
空舵。車でもハンドルが効かなくなったり操作を誤れば事故る。
空舵が何かとか、原因じゃなくて、ライフジャケット付けていても落水したら助からないような場所なのか…ってことじゃないかね。
メットもいるのか…
京都の保津川の転覆事故ですが、安全管理の視点から見ると労基署的どうなんでしょう

これが一般の観光客を乗せた遊覧船や観光バスなら重大死亡事故だし操作ミスをした時の2重3重の安全対策や手順書はどうなのかな

昔からの観光名物なのでそこら辺はグレーなのかな
普段より水位が高かったのに7mのかじが水上に出るっておかしくないですか?
この事故で腰巻き式ライフジャケットの存在を知ったがやっぱ腰から浮くんだな。せめて選択できるようにして欲しいね。まぁ一生乗ることはないけどな
海の事故だけは、やっぱり怖いです。
常に安全に第一の基本を忘れずに今後も努めたいです。
という、気持が改めて思います。
嵐山の川下りで事故かぁ...
6年前の社員旅行で俺も体験したけど確かに勢いすごかったもんなぁ
気になっている。
海の事故だけは、やっぱり怖いです。
常に安全に第一の基本を忘れずに今後も努めたいです。
という、気持が改めて思います。
昔、別の急流下り乗ったこと有るけど
安全管理なんて皆無で船頭の腕次第だった
金払って他人に命預けるなんてと思ったな~
釣船は数年前の事故以来ライジャケ必須になったけど
こっちはまだだったのか?
三途の川になっちまったか
こうゆう船って見てて危ないな😨って思ってたけど また船の事故って感じだけど 人間がする事だから100%安全は無いし人為的ミスもあるわ。
あらあら………
楽しかった思い出があるのでショックだなぁ…
少なくとも最低限の安全策ができていて、観光客に大きな被害が無かった点は不幸中の幸い
シーカヤックもパドルを空振りや深く入りすぎてパドルが抜けない時は転覆を感じる。波が高い時は30分は続くので長く注意はできない。川のカヤッカーの呟きを探してみよう。

「保津川下り」転覆事故 舟がかじ失った原因は?ライフジャケット安全なのか?
岸田さんが船頭(扇動)を務める日本丸の明日の姿でもあります。
「そもそも遊びで使こたらあかん水流やんこれ…」
(-_-;)
亡くなった船頭さんはお気の毒だが、乗客に一人も犠牲が出なかったのは不幸中の幸いだと思う。自然を相手にするのには危険が伴う。
水難学会の人も全くわかっていない。
腰に巻くタイプは、静水に近い状態でないと効果が出ない。
川のように流れがある場合は、上半身に着るタイプでないとダメよ。
うねりが強い時、雑にパドリングしてると空振りしてバランス崩すことある。

空舵って言うのか。
この人の具体的な説明はかなり腑に落ちる😐
「専門家」とやらの見解が、
間抜けすぎて、もはや、ブラックジョークwww
山陰本線(嵯峨野線)車窓から保津川下りの船をよく見るけど、よくひっくり返らないなと思ったら転覆することあるのね・・・合掌。
春が来て浮かれていると冷水をあびせられるような事がおこったりもするのよね💦

川下りとか、自然を相手にしたもの
いつでも油断してはいけない

(´-ω-)ウム
全員がライフジャケット着用してるのに
死者が出るのか...
やはり自然を舐めたらだめだな...🥶
的を得た解説のように思う。
解説がわかりやすい
転覆する可能性のある乗り物に乗っている時点で危険は発生するわけで。ましてや川下りなど言語道断、軽く考えすぎだって。
船頭さんは腰巻きタイプのものだったらしいですね。あれは頭が浮かないと意味がない。川なら尚更。
別のツィートでライフジャケットしていたのかな?ってツィートしたけどこの会社は全員に着装させてるみたいだ。ルール通りなら。
素人がするのだから自動的に作動するものを置くべきだったと思う。
HPを見ると手動式になっているみたいだ。
落水した小4の子のコメントがしっかりし過ぎな位に冷静でビックリだよ。
保津川下り、半年前に行ったばかりや
水温もどうかなとは思うけど、ベーリング海とかじゃないから水に入って秒で心臓麻痺なんてことはないと思う。実際殆どは生還してるしね。やっぱり岩にぶつけたかな。
タイトルとURLをコピーしました