メディア記事

雇調金不正受給の公表基準を公開へ 自主返還は公表せず

バズる指数ピーク 74

 twitterコメント 42件中 1~42件
コロナ禍で従業員を休業させると支給された助成金です。実際は働いているのに休業したとして申請する会社が後をたたなかったですね。
雇調金だと100万円なんてすぐ超えるのでもらった会社はほぼ対象。労働局の人員では対応しきれないぐらい多いんだろうな。中小企業庁の給付金とセットで国税庁へ業務委託するのが一番簡単なのだが縦割りの弊害かな?
新型コロナ禍で設けられた雇用調整助成金の不正受給が多発しました。厳正に対処する姿勢を示すため、厚労省は不正をした企業名の公表基準を明らかにする方針を固めました。社会保険労務士らが関わったケースは公表する一方、自ら申告して全額返還すれば企業名は出しません。
関与した税理士や社労士も公表するよね?
厚生労働省、社労士受験生にお馴染み『雇用調整助成金』不正受給した企業名の公表基準を公開する方針…で、社会保険労務士らが関わった不正は原則公表とか。
もとは国民の税金。もちろん意図的に不正に受給した悪質な人に対しては懲罰的な措置は必要だろう。しかし公表は必要だろうか?公表がふさわしいのはむしろ政権内や与党議員、ズブズブのオトモダチじゃないの?
自主返納は公開までしなくても良いとは思うが、自首した日までの利息分や課徴金はしっかりと徴収していただきたいところ。あと、不正告発に対して報奨金設けたら良いんじゃないかな。
これで票を集めたいのだろうなぁ(嗤)

世界一政治に無関心な日本の有権者は、これから茨の道。
カルト自民統一狂会を選んでこの20年でよかったこと?
10万円も貰えたことですか?
>100万円未満は原則公表しない

↑甘過ぎだろ。根こそぎ公表しないと抑止力にならない。
かなりあぶりだされるからな。やっちまったところは自ら申し出るのが一番や。→
社労士らが関わっている場合
原則公表_φ(・_・
多くが不正をしていそうな状況で、たかが公表されることが罰になるとも思えないが。
間違い受給は返却しているはずですから、業者に忖度しないでドンドンか公表したら良いです。隠すから信用されない政権になります。
(´・ω・`)不正ってどうやるの?
社員を出社させておきながら、休んでたって申請出してたりとか?
> 不正を自ら申告して全額返還した企業は公表しないなど、自主的な返還を促すことも狙う
ダメだよ。自主返還も公表でしょ。
今年3月24日時点の支給総額は6兆3465億円に達した。一方で、不正受給は後を絶たず、昨年12月時点で1221件、187億8000万円に上っていた。ただ、企業名や不正受給額を個別に公表したのは224件、69億3000万円にとどまり、労働局ごとに運用のばらつきもみられた。
【石田奈津子】
詐欺だからな
コメント欄では随分な事言われているけど、我々は、お客さんが出してきた情報(書類)に仮に意図的な改ざんあっても、気づかないし、それを疑う立場にはいないんでね。
そういう意味ではすごくリスク背負ってるんですよ。
”社会保険労務士らが関わった不正は原則公表する”など
やってしまった会社はとにかく速やかに自主返還することが大事ですね。
コロナ患者を受け入れず病床数だけ確保した病院も公表してください。
ガンガン公表しちゃれ
>社会保険労務士らが関わった不正は原則公表する

ですよね。
雇用調整助成金不正受給の通報を福岡労働局に行った者ですが、正式な通報の手続きをしても当局が調査等の対応を全く行っていません。福岡労働局業務の業務怠慢を告発します。
不正も悪質化して、軽度のものや自主返金した場合は公表しないって、不正に良し悪しが出来るほど蔓延っているね。
税金詐欺に対して甘過ぎじゃない?

不正受給=一発実刑で良いと思うけどな。
真面目に税金納めてるのがアホらしくなるよ。脱税より甘いなんて有り得ない
期限を切らないと意味がありません
→『不正を自ら申告して全額返還した企業は公表しない』
雇用調整助成金不正受給の通報を労働局に行った者ですが、正式な通報の手続きをしても当局が調査等の対応を全く行っていません。
この基準ならば社労士案件少ないですね。
>社会保険労務士らが関わった不正は原則公表するなど、厳正に対処する姿勢を明確化する
>不正を自ら申告して全額返還した企業は公表しないなど、自主的な返還を促すことも狙う
申請する時に『虚偽申請したらHPにも載せるし色々ペナルティあるからね、OK?』って紙にサインしたはずなのにねぇ、なんで不正受給するんだか。
(うちも申請しましたが大変助かりましたありがたし)
自主返還なら公表しない理由が不足し過ぎだろ。
これではお目溢し賄賂や嫌がらせがやりやすくなっただけでは。
いやいや不正じゃなくて詐欺なんだから刑事告訴して全員捕まえろ、ポンコツが
そもそも
社労士って
従業員ではなく企業の為にあるのかな

社労士が絡んでから
休日スケジュールが年間から月間に変わって年間休日数が減ったりするからね

社労士は従業員の敵なのかっ?
従前から開示請求で得ていた情報が公開されるようです。(返還促しのため)
・自主返還返還命令1か月以内全額納付は公表せず
・100万円未満公開せず
・社労士等関与時は原則公開
雇調金不正受給の
公表基準を公開へ

自主返還は公表せず






>今年3月24日時点の支給総額は6兆3465億円に達した。一方で、不正受給は後を絶たず、昨年12月時点で1221件、187億8000万円に上っていた。

ザル審査で通した割に不正が0.3%無いとかすげーじゃん
まだ捜査してる最中のもあるだろうけど
企業名公表は実質的なサンクションなので、基準公開は当然だと思いますが。
1000万円以上は公表か! →
本来は自主返還でも不正は不正なんだから公表すべきなんだろうけど、それ以上に悪質な不正が多いんだろうな。。。>
『厚生労働省は、「雇用調整助成金」の特例措置を巡り、不正受給した企業名の公表基準を公開する方針。社会保険労務士らが関わった不正は原則公表、厳正対処を明確化する一方、不正を自ら申告して全額返還した企業は公表しないなど、自主的な返還を促すことも狙う。』
雇調金、不正が起きやすいのでコロナ対策に使うのは反対だったのですけれどもね…。
公表基準が公開されたとのことです。いずれにしろ、助成金の不正受給はしてはならないことですね。
タイトルとURLをコピーしました