メディア記事

産後の保険料免除延長へ 政府検討、少子化対策

バズる指数ピーク 311

 twitterコメント 56件中 1~56件
>自営業やフリーランスらが加入する国民年金の保険料に関し、産前産後の女性を対象に納付免除期間を現在の4カ月間から子供が1歳になるまで延長。少子化対策の一環として子育て世帯の負担を軽くする狙い
これが成立したら試験に反映されるのは来年??🙄
たくさんの方々が仰っているように、
【異次元の未婚率減少対策】
が必要なのかと思う。
産まれた家族への配慮も大切だけど、まず結婚出来なきゃスタートに立てない。
より
まず国民の税負担率と少子化の因果関係、この意味を噛みしめて消費税率等の低減を考えて頂きたいです。
「子供を産んだ後」じゃなくて、「結婚しようと思える」施策を考えんと、少子化対策に繋がらんよ。早よ気付いてよ
社会保険料は免除にならないんだっけ?
私育休後に一年間育休中の社会保険料も分割で天引きされつづけたんだよな10年前。
もっと早く
もっと分かりやすく
もっと皆が安心するような政策考えられませんかね?
育児参加しなかっただろう爺が集まった所で無理だろうけどね。
もっと女性に発言させたら?
失業保険料とか健康保険料の値上げですむようなのはすぐに決めてくるのか。分かりやすいな。
会社が保険料折半したくないから国保なわたし。毎月ちゃんと払ってるのに傷病手当も産前産後の給付も無し。年金少ない。
たった一年免除されても変わらない。
やってるアピールだけ
「そのあとは増税して、しっかり取り返すからな!もちろん子供にも増税だ!」
統一地方選挙に向けて必死な自民党w
いかに防衛費増税のイメージを打ち消すか情報小出し作戦!
騙されるんだろうなー多くの人が・・・
記者会見やリーク記事で発表するのは、単にPRなんだけどなぁ
少子化対策として医療費と教育費を無料化すべきだ。
欧米に貢ぐのをやめればすぐにできる。
出産にかかわり、フリーランスと雇用労働者の差別で1番痛いのは、休業補償である出産手当金が国保にはないこと。
産後保険料免除延長と合わせて、こうした働く女性間の差別やめようよ。
日本って、どうしようも無い国だとつくづく思う。
超一時的な負担減が少子化対策とは…滑稽
これが『次元の異なる少子化対策』だそうです
異次元と次元の異なるの違いから説明してもらっていいですか?
※こんなので出生率増えません
【「少年A」の記録廃棄経緯を証言】
【コロナ薬パキロビッド普及に課題】
【トランプ氏「逮捕される」と投稿】
小出しな政策ではなく、みんなが求めているのは、子供の数に応じた減税であり、年少扶養控除なんです。低所得者には、貧困対策すればよいだけの話。
小出しすぎて、しょぼさしか印象に残らない。
少子化対策の一丁目一番地は婚姻率の改善だと思うのですが。
そこじゃないよ…
厚生年金加入だけど、この前ねんきん定期便見たら「0」ってなってたので、この「0」で貰える額が減るのか聞いてみる予定。"免除"だとどちらとも取れる...→
検討は加速しなくていいから施行しておくれ🐸
出産控えている方には嬉しいニュース。
しかし結局増税して長い目で見たら税金の負担額が増えているという結果が見え見え過ぎて…
隔靴掻痒とはこのこと。
---
アホな政策ばっかり
無能すぎるし自民は退場しろ
4ヶ月は短い感もありましたね。
日本ってもう子なし夫婦とか、独身を罰する国にでもするつもりなのかな…
本当に考えがわかってない。
庶民との価値観。
産前産後の女性を対象に納付を免除している期間を延長する方向で検討
毎回毎回本当にしつこいくらい思うんだけど心配して産み控えてるのは中高からの教育費じゃないのかね。
免除した期間の年金支給額を誰が払うと思っているんだろう。今親になる人の子ども世代が背負うってことだよね・・・
また学ぶことが増えそう・・・
_( _´ω`)_ペショ
何ともけつの穴の小せい話だ。
裏で何とかしろと無茶振りされてる関係者には哀悼の意を。
そういうことじゃないんだよぅ。
それも支援ではあるけど、違うんだよ、免除じゃない
小手先の対策をしたところで少子化は解決しない。
適齢期の男女が結婚できていないのが最大の原因。
財務官僚に取り巻かれているマインドコントロール下の首相では埒が明かない。
はいはいその分増税やろ?
能無し国家
"自営業やフリーランスらが加入する国民年金の保険料に関し、産前産後の女性を対象に納付を免除している期間を延長する方向で検討に入った。現在の4カ月間から、子どもが1歳になるまでとする案が軸。"
これも少子化対策の一環ならきちんと国籍で線引きした政策を!
国民である日本人に財源が充分に回るようにしないと喫緊の国策である少子化も解消されませんよ
けんとう
ケントウ
検討

いちいち発表するな。
老人が若者の政策考えてますか?違うだろ増税する為の方便が欲しいだけでしょ?与党が戦後からほぼずーっと日本をダメにしてきたんだから国会議員を1県1人衆参200人まで減らしてその浮いた金で子育て政策すればよくないか?議員宿舎や議員秘書の金で相当国民に金出せると?
産後の手当は手厚くしてもらった方がいいです。
スピード感を持って、実現してもらいたいな。
度々申しあげておりますが、非婚化対策が少子化対策の根幹となります
出産育児支援は当然の政策ですが、婚姻率向上には寄与しません
非正規と正規社員の「格差」があることを認めることから、全てが始まります

産後の保険料免除延長へ 少子化対策
なんか差別的だな
高齢者に我が子が未来に払うお金から年金渡したくないと言うお花畑さんたちへ。こういう数々の優遇の原資は現役や今の高齢者の払ったお金でまかなわれさらにあんたらは税金優遇されてるの知ってる?
うーーん、物足りない。やってる感にもならない。この施策の財源は増税か、他の世代の保険料アップ?
結局、パズルを動かすだけ。
次元の異なる子育て支援は、非正規雇用に頼らない社会の構築から。
それなら、妻にも100%だしてよ!
過去10年間で産休とって6割しかもらってない人に、残り4割渡せよ!

なんでこれからの人を助けて、今子育てしてる人を助けない?
そもそも、今の年金制度なんかやめたら良い。

世代間格差あまりにもありすぎ。全てにおいて不公平すぎ。そして後付けと既得権の擁護で複雑にしすぎ。
女性や若い家族層の票が欲しいのならば妥当。少子化を改善出来ると思ってるのならば無能。
生き方に多様性が出ると少子化になるのは必然で、改善はしない。

多様性を無くせば少子化は止まる。つまり後進国に戻ればいい。
無理なんだから、少子化対策なんて税金の無駄。
もしかして異次元の少子化対策って子供が生まれない世の中に変える!ってことだったのね。それなら効果的政策だ。
産んだ後の支援をどんどん拡充していてそれはそれで良いのだけど、子作りをする前段階で二の足を踏んでる人が非常に多い事への対策がね…
でも、増税するんでしょう?
厚労省が制度設計してるのが嫌
制度設計下手くそ
渋々ちょこちょこと小出しにしはじめたが超巨額な防衛費upは最初からありきなのに対し子ども対策はケチ。→
なんか昨日から景気のいい話が次々出てくるけど、その財源はどこにあるの?
結局、他の人間からむしり取るんだろ??
うわあ、私5回分で5年間免除されてたかもなんか、、、

遅いが、、、

96万分、、、
タイトルとURLをコピーしました