メディア記事

“教員不足” 教育長が街頭で教員確保への協力呼びかけ 高知

バズる指数ピーク 144

 twitterコメント 51件中 1~51件
そんなに深刻なの?オンライン授業にしないからだわ。オンラインにしたら、先生殆ど要らないよな。しかし、街頭で呼びかけ、、テレクラのティッシュ配りじゃないんだからなぁ。。テレクラって懐かしいよね。若い人知らないよね。
で、いくら払うん?
ちり紙ごときで応募者集めようとかナメくさってねーか?それとも教員をティッシュ並みに使い捨てるよという意思表示?
主目的は、「お子さんの担任がいないのは、仕方がないのです」という説明なのではないかと思ったり。
教委レベルでは打つ手がなくなっているという状況で、辛いところではあろうが。
まさかティッシュ配り「だけ」しているわけではないだろうが、構造的なメスをいれないとどうにもならない。
有為な若者の多くを非正規雇用し続けてきて何を今更という感じもする。
え、ちょっと待って。え、何がやりたいの、これ。

街頭で呼びかけ???

こんなの、常勤・非常勤・講師全員がプライド持って怒って良い案件では?
教育長、ティッシュ配りしてる場合じゃない。学校現場をクリーンにしてホワイトな仕事にせんと働き手は入ってこんよ。一校一校見回って今の学校現場を見てください。ティッシュ配りでは何も変わらん
不足するのって、
教員だけじゃなくなってくるよね。
企業も人材確保で大変になる
なーんか違う気がするんだよなぁ

こうやって先生って集めるものなの?
ティッシュじゃなくて環境と賃金揃えたら集まると思うけどなぁ。

そこが変わらなければそっぽむかれ続ける。
大学生のことバカにしすぎじゃない?!
そんな無駄なことしてないで仕事して
賃金上昇を求めてストライキしたらあっという間に解決しそうやけど、

出来ないから街頭で活動してるんよね。頑張ってください。。
小学生並みの思考力しかない?いやそれは小学生に失礼か。
ええ?違う、絶対違う…
その前にやることあるはず
環境変えないで→来て。
はおかしい。
不登校児に対する学校の対応とまんま同じ
県議として県教委と教員不足の話を何度もしましたが、義務教育費国庫負担制度が未だに3分の1のままではやれることも限界があります。
給特法も含め、国の早急な財源確保が必要です。
人口減少してる地方にも、一定教師になって地元に戻りたいという人はいるものの、大都市に会社員として働きに出ることを選ぶ人が増えてる印象。
教員のなり手不足は横浜も例外ではないです。職業としての魅力を高めることに、地方自治体は努めなければならないと思います。
以前、学校から教員足りないから紹介してとお便りあったけど、保護者でも教免ある人何人かいてもやりたくないって話になった
保護者から見ても酷い状況なんだし、やりたいと思われるよう変われよと思う
○授業時数減らす
○部活廃止
○17時以降の保護者対応はしない
→この3つを宣言すれば希望者殺到すると思うけど。
軽い気持ちで協力できない仕事であるし、軽い気持ちで協力はして欲しくないなと思います。
あらら😑
状況が厳しいのは解るけど、ティッシュ配って呼びかけてどうにかなるのかな…
ポケットティッシュ配りで教員募集…
教員不足がトレンド入りしてるから何を今更と思ったら…😰

全国に”無策です”と公言しているのですね。それともこれで炎上すれば人が来るかも知れないという逆張りかしら?

それなら凄い策士だと思うけど、さて🤔
高知県教育委員会によりますと、今年度に採用した小中学校の教員は予定より30人ほど少ないなど教員の不足が深刻で、このままでは新年度に例年どおりの教員数を配置できない学校が出てくる可能性があるということです
その配ってるティッシュと紙と印刷代はどこから出ているお金か気になります。
税金?なのかな?
やってることの方向性がズレまくってて…苦笑
でっ高知の学校教育の職場環境ってどうなんです?
オンライン授業とか部活やめるとか教員の仕事をより限定して業務の絶対量を削減しないと無理だよ
一気に教員が集まる方法があります。基本給を民間大企業の幹部並みにして、残業代をきちんと払って、土日は休ませてあげたら良いんですよ。簡単でしょ?
緊急事態の対応をしなくてはならなくなった状況だ
有ってはならないことが現実に起こっている

待ったなしで教員を魅力的な職業にしなければならない
それには人も資金もいる
場当たり的な対応では解決できない
わたしも教免は持っているけど、どんなにお願いされても「だが断る」の一択。
現場の働き方改革が先だと思う。

※ 高知県民ではない
※ 全国的に教員不足
※ 作文の添削は労働時間と認められないらしい(最も時間と労力を要するのになぜ?)
生産年齢人口の減少で社会インフラが終わり始めているのが良く分かる。高度成長期に居住範囲を広げ過ぎたね。
なぜ 教員が少ないのかを考えれば、解決方法はすぐわかるはず。
友人の娘さんが中学校教師になったが、あまりのストレスで疲れきって退職した。話を少し聞いたが、まあ先生に雑務をやらせすぎだね。

周辺業務を担当して先生を補佐する専門要員が必要だろう。

勿論この国はそんな金は出さない。だから教育が死に、そして国が滅びる。
最善策はどれでしょうか?

A ビラの入ったティッシュ配り
B 人材紹介サービスへ登録
C 1つの学校で1人臨任獲得のノルマ営業を課す
D 仕事を根本的に減らし、残業削減に取り組み、教員が授業準備に向き合える環境を作って魅力発信
日本の中学教員の週平均労働時間は56時間でOECD平均39時間より突出して長く世界一。だが授業時間は18時間でOECDの21時間を下回る。残業代は払われない。しかし求められるスキルは増える一方。財務省は教員増に否定的。国の将来を担う世代を育成する教員を蔑ろにすれば国は滅ぶ
身近に教員免許を持っている方がいれば紹介をお願いします

😵‍💫今、3月半ばですぞ!
成り手なしは根本的問題!
政府、政権は教員の働き方改革真剣に取り組め💢
「働く環境も改善して数を確保してほしいです」
…やらないといけないことをやろう!
---
本当にミサイル買ってる場合じゃねーな 日本は人しか資源が無いのに

教員も保育士も介護士も 地方役所の人も 派遣 派遣
今の教育法では、教諭の安全が、確保されない!
安全とは、労働環境の是正がされていない事!長時間労働となっても、その労働に対する対価が、まったくない事!心身の疲労困憊による現場放棄があってもおかしくない!
ご苦労様と思う一方で、そこはデジタルでもITでもDXでもないんだ、 って思っちゃいました。教員免許を持っている人へアクセスする手段やシステムはないままなのかなぁ。たぶん全国的な課題ですものね。
労働環境良くして。
>長岡幹泰教育長をはじめ高知県教育委員会の職員12人は12日、休日でにぎわう高知市の帯屋町商店街に出て、街ゆく人に新年度の教員確保への協力を呼びかけ
「高知県教育委員会の職員12人は12日、休日でにぎわう高知市の帯屋町商店街に出て、街ゆく人に新年度の教員確保への協力を呼びかけました」

何だよ、これ。大昔に親戚が自衛隊の勧誘を受けた時みたいになってるじゃない。そもそも何故、採用数が予定より少ないのだろう。
このティッシュの予算はどこから出たんだろう?
県教の12人、可哀想だな
こんな事しても教員来ないのに
なんだこれ。
クズの見本市か。本当にしねばいいのに >高知県教育委員会の職員12人
高知県教育委員会によると今年度に採用した小中学校の教員は予定より30人ほど少ない。
教育長を企業の社長さんと見ればどう見えるのだろうか?「新年度に向けて」って今3月です。今までどのような対応を取っていたんだろうか?と疑問はとどまらない。この企業は確実に倒産に向けて動いていると思うんじゃないかと心配になる。
街頭で野良教員でも勧誘してるのかと思ったら本当にそうだった。
タイトルとURLをコピーしました