メディア記事

格安ヘアカット店で大トラブル QBハウス美容師が実名告発「未払いの残業代2836万円求めて提訴」

バズる指数ピーク 43

 twitterコメント 41件中 1~41件
これはQBハウス本社もグルで悪質な案件でしょう
無茶苦茶な採用方法だ。
安い床屋の闇。と言うか理美容業界の闇かな。

/変わらない業界だな。
24日働いてこれだけしか貰えんのか🥶
やば過ぎやろ
○ (教訓)→重要な契約事項は記録、共有されるべし
怪しげな人物の口頭説明に流されてはいけない
これいかにもQBが残業代未払いしたみたいな書きっぷりだけど
フランチャイジーが本社採用と誤認させた上に残業代未払いしたって話でしょ?
フランチャイズ元訴えるのは無理筋では

QBハウス美容師が実名告発「未払いの残業代2836万円求めて提訴」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
格安ヘアカット店で大トラブル 美容師が実名告発「未払いの残業代2836万円求めて提訴」 …
ここ3回程、利用させてもらってるけど、内部はとてもブラックだった…
確かにスタッフさんの笑顔を見たことがない。
今は行っていない。

千円を売りにしていた頃に行っていたので、1350円なんて、ちょっと。

カットの適正価格って、幾らよ?

短髪♂🌈は、わりと電動バリカンを所有してます。
記事を書いていただいた形山さんに感謝致します🙇‍♀️


こんな実態知ったら安心して行けませんわ。
美容業界ではごく普通の当たり前に行われている行為だと思う。後出しじゃんけんではないでしょうか?
この給与明細を出す所がリアル。

トラブルというか労基違反でしょ。
あーあ。
これって大手の上層部が搾取してるってことかな?
でも行ってしまうんだよな。子供のカットで。
悔しいが完全に弱みにつけ込まれているような感覚。
何だろう、歯科技工業界もどこか似ているような🤔
散髪時間10分、1200円という割安な料金設定でヘアカット業界に革命を起こした『QBハウス』。持ち株会社は’18年に東証プライム市場へ上場し、国内の店舗数は約
…健康保険も厚生年金もない💨
QBハウス負けそうだな
労働者も働くだけ働いて、あとで残業代をよこせ的なのは勘弁して欲しい

先に言えばいいのに
採用時に雇用契約書が書面で貰うことが法律で決められている。
おそらく採用窓口は本社であり、働く場所はフランチャイズ店だろう!
…(本文より)
現場のある仕事は現場に出られない無資格者、未経験者が経営トップになってはならん!と言う厳格な不文律が必要!

安ヘアカット店で大トラブル QBハウス美容師が実名告発「未払いの残業代2836万円求めて提訴」
🌈東京トレンドニュース速報🌈
【#
綺麗になーれ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
けっこー悪どい事案が出てきた。雇用主を誤魔化してたとはまた凄い。
業務委託したエリアマネージャーと呼ばれる個人事業主たちが運営する店…

イメージ的にはフランチャイズとかそんな感じが近いのかな?
某茶鉄はJK以外の従業員は無休で無給だからなあ…
いつ提訴されるか…
さっさと払ったほうが楽なのに。こんなやり方、今は通らない。払えないレベルで経営状況やばいのかな?
フランチャイズだったのね。大人気なだけに、ちゃんと合法的な経営しないとね。しかし美容室は近所に異常なくらい数があり、まだ増え続ける。
気の毒だが、これはQBを訴えても、勝てるとは。。。
契約関係が存在してないでしょうし、そのフランチャイジーから取るしかないような…。
提訴した美容師は、エリアマネージャーに雇用された人たちです。仕事内容は直轄店と変わらないにもかかわらず、本社採用の社員と待遇面で大きな違いがあります
日本の構造的な問題という問題が大きい気が、、、、
業務委託だったのか
久しぶりに上がってきたQBブラック
雇用主が誰か確認も取らずに就職するもんかな?
社員というか、1人親方制度みたいなものでは?!
数をこなせば、給与が上がる形態では?!
会社側が悪いんだが...
雇用契約書を発行しないような会社を選んだのは自分だろう。
本社社員は待遇が良いか当り前だしな。
これ、意味不明なことだよ。
ありえん。
よく行く店だけに、企業はもっとしっかりすべき。
健康保険も社会保険も無いのに10年も働いて「正社員だと思ってた!ムキー!」って普通の知能あったらあり得ない(笑)
個人事業主として月50~60万は貰ってたはずw
、その違いは労働者に罪はない。この待遇差は改善すべきだと思う。
理容師と美容師はいずれも厚生労働省所管の国家資格だが、理容師は、美容師には許されない「カミソリの使用」が可能。QBハウスは顔(ひげ)剃りをやってくれないから、美容師免許でも勤まるってことなんだろうな。

・格安ヘアカット店QBハウス美容師「未払い残業代求め提訴」
ハロワ経由でこれやる、って確信犯にしても会社側は豪胆すぎる。もっともこの手のクレーム会社側につけてくるのはポンコツが多いけどな。F社長は最初のクレームで解雇予告通知出すべきだったんじゃないかと思う。金をケチるからさらに泥沼化する。
タイトルとURLをコピーしました