メディア記事

これが復興の目玉? 謎だらけの「福島国際研究機構」 モデルは「核礼賛の地」、軍事転用可能な研究も

バズる指数ピーク 60

 twitterコメント 52件中 1~52件
復興予算で行われるこれらがこれが復興の目玉になりうるのか? 謎だらけの「福島国際研究機構」 モデルは「核礼賛の地」、軍事転用可能な研究も TOKYO Web
【国のための復興】「震災前の状態に戻す復興ではなく、国の産業技術力の強化に資するものにしていきたい」 :
福島の「イノベーション・コースト構想」は知らなかった。南相馬のロボットテストフィールドはめちゃくちゃワクワクする施設だったが、得体の知れない組織もあるようだ。いずれにせよ、技術的にも経済的にも地元に資する事業となりますように。
本当に は怪しすぎる

未来に責任持てない年齢の政府人はろくなことを考えない

国民皆が普通に安心して暮らせる政治をしてよ

そして --
これが復興の目玉? 謎だらけの福島国際研究機構 モデルは「核礼賛の地」軍事転用可能な研究も
福島国際研究教育機構
いったい何なんだ‼️

2023〜29年度の7年間の事業規模は
計1000億円ほど。
23年度は研究開発費や人件費など
146億円を計上している。
やっぱり。
人の戻らない原発に近いエリアは、リアル「原子力ムラ」にされるんじゃないかと、悪い予感通りになってきた😩
やっぱり出て来たぞ…
さてさてさて、
目玉💢何を💢茶番です。
: 復興予算の横流し、これでは福島が復興できない理由です。 未だに準備中 ↓
これが復興?
核の軍事転用したいだけだよな。
また焼け太り狙い。
一部抜粋
飛行場は終戦間際、特攻隊の訓練施設として使われ、米軍の空襲を受けた。跡地には碑が建てられ今も当時を伝えている。特攻隊が訓練していた場所の近くで軍事転用が可能とみられる研究が行われる施設を作る事は、地元に複雑な感情を与えかねない。
食い荒らされる。骨の髄までしゃぶられる。
【原発事故「復興」の目玉に「核礼賛」の研究機構!?】
トンデモな「福島国際研究機構」構想!
『福島イノベーション·コースト構想』

● 軍事転用可能な研究も:
止めるべきか、進めるべきか。
止めるべきならどのように止めたら良いのか?

"四月の開設に向けて準備が進み"
原子力事故を教訓にして将来の事故の防止、復興の足がかりのための研究だろ。
何でも言いがかりすぎだろうよ。
どさくさに
引用:
報告書が機構のモデルにしたのが、米国ワシントン州のハンフォード核施設周辺だった。
「軍事用のプルトニウムが精製され、放射能汚染に見舞われたが、環境浄化のために多くの研究機関や企業が集積し、廃炉や除染以外の産業発展に結び付いた」
監視していくしかない。東京新聞 偉いっ!→
行政が旗を振る「復興」は「昭和のハコモノ行政」臭がする。
これまたなんだか変な感じだなあ😑
開設3週間を切っても具体的な内容がきまっていない⁉️ 予算は計上されてるのに⁉️しかも復興の予算。ほんと、軍事研究とかされたら嫌だなー、空っぽで中抜きも嫌だし
この記事は熟読に値する。
研究者は公表する研究成果が業績となり、地位を築いていく。公にできない研究をしても機構の外で仕事はできない。若い研究者は集まらないのではないか
デプリすら拾えないのに?
住むことが難しいなら、この土地だからこそ活きる使い方が正解だと思うけど。
宇宙開発とかの実験施設を作れば良いんだよ。

感情で飯は食えないよ。
以前から問題になっていた「機構」
“将来的には「核弾頭の開発拠点」にしたい”
という下心を感じるのは杞憂が過ぎるかな…
政府が同県浪江町に開設するのが「福島国際研究教育機構」だ。モデルにされたのは米国の核施設の周辺地域。原子力や核兵器を礼賛する地だ。
浜通り。新産業創出の中核として、政府が同県浪江町に開設するのが「福島国際研究教育機構」だ。モデルにされたのは米国の核施設の周辺地域。原子力や核兵器を礼賛する地だ
核礼賛っていつの話よ。今は核開発関連施設は解体始まってるし、除染と環境回復の最優先エリアになってるでしょ。
気になる。>
福島で進行中の怪しげな試み。
わたしのコメントも出ています。
復興を語る悪行。
なにこれ…
" しかも、それに復興の予算を使うという。"
《負の側面を厚化粧して覆い隠そうとしている》

《原発で利益を出した企業が、また利益を出す構図に》!?
福島で、軍事転用可能な国家プロジェクトか。サイトは今も準備中、住所は間借り。
これが復興の目玉?
謎だらけの浪江町「福島国際研究機構」 モデルは「核礼賛の地」
軍事転用可能な研究も

東京新聞 TOKYO Web
これが復興の目玉? 謎だらけの「 モデルは「核礼賛の地」、軍事転用可能な研究も TOKYO Web
『機構のモデルにしたのが、米国ワシントン州のハンフォード核施設周辺だった』
”「産・官・学の連携や科学技術力の向上が重点になっている。”
”機構が地元に与える影響は限定的だろう」”
核礼賛機構に復興予算が使われる。
「業績を公表出来無い秘密研究に、研究者が集まるのか?」
”「福島の復興を語りながら、福島の生業の復興ではなく、外部からの新産業移植、国家的イノベーション都市建設のテストケースだ」”
>「研究というのは自由があってこそ成功する。内容は別にしても、国が期限や予算を決めた研究では、おそらくうまくいかないだろう」

目標ではなく成果が先に決まっていると、成果に合わせて手続きを歪めてしまうのはよくある話・・・。
> 原子力が礼賛される地域という事実
誰が言ってるの?

> 事務所は当面、浪江町の施設を間借りする〜心もとない印象
箱物にお金使うよりまし
核によって被災している福島県を、県民を、馬鹿にしてるとしか思えない!
広島の原爆ドーム、福島の原発ドーム、日本が誇る2大世界遺産。
”報告書が機構のモデルにしたのが、米国ワシントン州のハンフォード核施設周辺だった。「こちら特報部」は当時から、この地域の特殊性を指摘していた。”
謎だらけの「福島国際研究機構」 モデルは「核礼賛の地」、軍事転用可能な研究も TOKYO Web
【こちら特報部】
軍事転用可能な研究も
TOKYO Web
◆機構での研究は特定秘密に?
住民警戒
東京新聞 TOKYO Web
タイトルとURLをコピーしました