メディア記事

東京書籍の教科書 地名の表記など約1200か所訂正で再配布

バズる指数ピーク 103

 twitterコメント 55件中 1~55件
これ、書籍をアナログで作っているからだと思うのですね...手書きで書いて、打ち間違えたか、字が汚くて読み違えてしまったんじゃ。。
ちゃんと、執筆者、編集者、印刷業者で連携取らないとですね !!
自由社の教科書を検定で意図的に合格させなかった文科省!
東京書籍のこの失態にお咎めはないのか?
国会でもっとこのことを取り上げるべき!
マスコミももっと騒げ!
「教育をなめてんのか!!」と憤りを感じます
NHKニュース
自由社の教科書を検定で意図的に合格させなかった文科省!
東京書籍のこの失態にお咎めはないのか?
国会で、もっとこのことを取り上げるべき!
マスコミももっと騒げ!
「教育をなめてんのか!!」と憤りを感じます
NHKニュース
在宅勤務のせいにしてるけど、
いやいや。。。データ送って校閲できるやん。
コロナ禍の在宅勤務のせいにするのおかしくね?
謝りゃいいって問題ちゃうで

てか、悶禍省何やってたん?

貧困調査か?🤣
キエフを「間違い」にする、のはどうかと思うが……
一冊で1200箇所、というのはそういう問題ではないな……
在宅勤務を理由の1つに挙げてるけど、たぶん本当の問題は別のところにあるよ。
東京書籍さんの教科書。
間違っているのは、地名の表記だけか?
東京書籍か
文科省も酷い
竹田恒泰氏の教科書は何度も落とすくせに
東京書籍の教科書はこれだけの誤記をスルーしていたという現実
なんだそれ。教科書検定意味あるのか?
教科書といえば嘆かわしいのはこのニュース、ざんねん!!

「去年、高校の教員から指摘があり、社内で点検したところ誤りが相次いで見つかった」
「コロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや、校閲作業が不十分だった」
以前中学校の教科書に掲載されている地図図版の正確性を検討したことがあって、東京書籍の中学地図帳の評価はH23検定版が「収拾不能」、H27検定版が「回収を検討すべき」でしたな。体質は変わっていないようで。
バッカじゃねーの? 無能の極み
教科書検定をかばいすぎじゃね
コロナで在宅勤務になったから校正が十分出来なかっただって?
嘘つけ。安いバイトにやらせてたからでしょ。
こういう嘘をつくから、子ども達から「大人は嘘つきだ」って言われるんだよ…
> 去年、高校の教員から指摘があり、社内で点検したところ誤りが相次いで見つかったという。原因について東京書籍は、コロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや、校閲作業が不十分だったことなどを挙げている
【 誤表記 】 ( ˘•ω•˘ ).。oஇ
ブノンペン!
首都なのに知名度が低すぎる!
地図帳に1200箇所もの訂正があったのは驚きだけど、教科書検定を担う国が、自分たちには全く責任がないと言わんばかりの発言をした事にはもっと驚いた😱
そんな気持ちでやるなら、検定制度なんて必要ないんじゃない?
そもそも地図帳は、地図の専門会社が作ればいいのでは!?
1000箇所間違いて!俺の重要事項より酷いと
【スタスク💫子どもニュース】

東京書籍の高校の地図の教科書に約1200ヶ所訂正する部分があったということで、再配布となりました💦

紙の無駄と税金の無駄が指摘されます😰

日本はデジタル教科書化もかなり遅いのではないでしょうか?😣
おいおい、検閲校閲って言葉の意味知ってるか?バカなのか、おまいら。リモートワークがどうのと下手な言い訳してんじゃねえ。ボーッと生きてんじゃねーぞ‼️
なんか。。この箍の緩んだ感じ。。
日本の現状の縮図を見ているような気がするなぁ
原因は【在宅勤務などによる社内のコミュニケーション不足など】とのこと。

あるあるだからこそ、こんなニュース出ると、実際のトラブルよりも根が深いなぁと思ったりする。
広告制作の現場に身を置く者としては、なかなか背筋が凍えるようなニュース。それにしたって「1200カ所の修正 」てのはもう、「事故」の範囲を超えてて、もうちょっと何とかならんかったかとも。
カンボジアの首都ブノンペン
「索引でのページや表記の誤りがおよそ1000か所あったほか、カンボジアの首都「プノンペン」を「ブノンペン」と表記するなど、地図上の地名などの誤りもおよそ50か所あった」
これ両方ほしい 何をそんなに間違えたのか見比べたい
嘘の歴史を載せる反日教科書の東京書籍は多数訂正する箇所が他にもあるだろが!!



東京書籍反日歴史教科書
教科書も 中国製ですか☺
多いな
「原因について東京書籍は、コロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや、校閲作業が不十分だった」

在宅の手抜きじゃなくて!?
コロナ禍のせいはダメだよ。
頑張ったね
確かに異例かも
予測変換の弊害…?
「コロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや、校閲作業が不十分だった」いや〜リモートでも校正のやり取りはできるでしょ…コロナ禍のせいにするのは詭弁だな😑
東京書籍の教科書📚💦

地名の表記など約1200か所訂正で再配布

┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈

コロナのせいにするなw

訂正と言える範囲は
3つまで!!
"原因について東京書籍は、コロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや、校閲作業が不十分だったことなどを挙げています。"
民度が…
致命的ミスだ
もっともらしい言い訳が書いてあるけど、要するに校閲代をケチっていい加減な所に頼んだんでしょ。まだまだ出てくると思う...
👨‍💼八王子
高校の先生からの指摘でわかったのか。
こういう文字の表記に関することでも在宅か顔を突き合わせる出勤かによって変わるものなのかねえ…。
間違い版がメルカリなんかに出されるかしら(笑)
多過ぎる!
新しい歴史教科書を作る会がブチ切れない?→
「『プノンペン』を『ブノンペン』と表記するなど、地図上の地名などの誤りもおよそ50か所あった」
「ウクライナの首都を『キエフ』から『キーウ』にするなど社会情勢の変化による変更も」
ふたつ言いたい
- を言い訳にするな!
- 今回の間違いのうち単純な変換ミスは辞書化し、次回から受け取りデータにまずかける仕組み作れ(出す側も共有しろ)
教科書の名前も劣等地図に訂正すべき
外国に外注した??
私の原稿並み🙄
去年高校の教員から指摘があり社内で点検したところ誤りが相次いで見つかった

原因はコロナ禍の在宅勤務などの影響で委託業者などと十分にコミュニケーションを取れなかったことや校閲作業が不十分だったこと
随分と雑な国になったもんだ😑
文部科学省の検定では何をやっているの?(純粋な質問)
🇯🇵💦
タイトルとURLをコピーしました