メディア記事

上海で「町中華」ならぬ「町和食」が流行中 “すき焼きパスタ”を生んだナルホドの食事情(抜粋)

バズる指数ピーク 224

 twitterコメント 41件中 1~41件
日本料理も海外の料理をアレンジしたものが多いし、料理文化なんてこんなものでしょ
面白いなこういうの。
の下町に「 海外の和食店というと、現地化した日本居酒屋を思い浮かべる人が多いかもしれない。

今回紹介する「町和食」はそうではない。独自にアレンジした和食メニューを、素材や器にこだわって出している個人店だ。
『静安区にある「白日清澄」は若い女性客で常に行列ができている人気店だ。日本ですら珍しいお茶漬けの専門店』
ほー、お茶漬け好きのムスメが行くかも。
普通にうまそう。ロメスパっぽいな。
上海で「町中華」ならぬ
「町和食」が流行中
“すき焼きパスタ”を生んだナルホドの食事情

町和食人気に火をつけたのは
カフェ「FINE」
2017年のオープン当時から「筑前煮」がメニューに
ほかにも
寿喜焼牛肉意麺(すき焼きパスタ)
葱油塩煎三文魚(鮭のネギ油塩焼き)などが
行ってみたいな。
少なくとも日本人はこんなの食べない。
「和風」と言うなら理解出来るが「和食」を名乗るのは違和感。
イタリア人も怒りそう💢
「日本のナポリタンがイタリアには無い」…みたいな現象?
料理名だけで美味しそう
想像と違った味でも美味しいだろうな
おもろい!!!
中国上海では「町中華」ならぬ「町和食」が流行っているそうな
銅仁路とか懐かしい
2017年から出始めたのか、住んでいた頃はなかったもんな~
■柚子胡椒と鶏胸肉のお茶漬け
■サバ味噌茶漬け
■カフェのようなおでん専門店
■すき焼きパスタ
■鮭のネギ油塩焼き
■半熟卵とイクラのポテサラ
こんなの何十年も前からやっとったわwwwwすき焼き風の味付けで豚か鶏でww うどん、パスタ、中華麺、焼きそばの麺まで試したがパスタが1番美味かったTHE男の一人暮らしメシ👍
すき焼きパスタ…?一人暮らしのときにやってた…?どこから情報が漏れたんだ
なんかクスクスってなるよな。
パスタ→イタリア麺→意麺 なのか、ナルホド…
まぁ日本でもこの手の名前だけ同じ魔改造料理はいっぱいあるしな・・・
面白い記事
日本化加速現象除中共
👍 しかしランチの値段が普通に日本より高くなっている。日本の外食個店ももっと値段をあげてもいいと僕は思う。
中華人民共和国・
日本のスイーツは甘すぎておかずやつまみは薄味だと言うが、こちらからしてみれば向こうのお菓子はどぎつい赤やピンクはケミカルな臭いがするし食い物はやたらしょっぱ辛い。間を求めるなら台湾ですよ。また行きたいな。。

上海で「町中華」ならぬ「町和食」が流行中
今週の視察対象決まりっ!👀
みなさん行かれたことありますか?🤔
尖閣問題などがニュースにもなりますが、その国のくだらない出来事をニュースにする必要有りますかね。
とくに日本に工作活動をして内部から侵略されてる事を知ってる日本人は少ない、このニュースだってプロパガンダだよね
自民党もマスゴミも中国を敵視して危機を煽るけど、でも、その一方で最も日本を知っているのもまた中国だということも覚えておきたい。
なんかおもしろそう。興味あるなぁ。
旨いが正義。喰ってみたい。
へー、面白ーい。
中国に行きたいと思ったことないけど、これは興味あるな。
「葱油塩煎三文魚(鮭のネギ油塩焼き)」
聞いただけでうまそう
海外で生み出された「和食」を食べてみたいと以前から思っています!
気になる
「本場の和食って、日本文化に慣れていない中国人には違和感がある…おかずやおつまみは味が薄い。そこをていねいに融合させて、バランスをとって、体にいいやさしい料理を出す」
和食が流行るのはいいけど奴等は食の資源を根刮ぎ捕るんだよな…
特に魚
ふむふむ。オモロイ。
メニューずらずら
“…など、日本ではまずお目にかからないが、日本人的にも「食べてみたい!」と思わせる、絶妙な”
やです。
上海戻ったら行ってみるか。もうすぐだけど。
日本酒輸出するなら甘味料入りのブレンドでいいんじゃない?
純米は中国人の舌には合わんのじゃないかなぁ🤔
バンクーバーの和食店と一緒だね 経営者は全て中華系
そうした店のひとつ、静安区にある「白日清澄」は若い女性客で常に行列ができている人気店だ
タイトルとURLをコピーしました