メディア記事

次世代の日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず 主エンジン点火も

バズる指数ピーク 326

 twitterコメント 39件中 1~39件
今日の「ひとりごと」

自然法則の厳格さは人間社会と微塵とも妥協しない。ネカト対処にズサンで大甘な組織の人たちの厳格さを欠いた精神と姿勢は、ロケットの設計・組み立て・整備にも確実に及んでいるだろう。

日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず
次世代の日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず 主エンジン点火も
30年ぶりって、世界に取り残された30年の象徴ちゃうんかな、この中止
もう佃製作所に頼めよ
ダメダメダメダメの
帝国重工 じゃなかった
三菱重工よ!
ま、初号機ですからね。
このデータを活用して次に活かして行きましょう!

#
えっ、これは失敗では?
失敗は成功の母、失敗というと死ぬ病気がここにも
日本を覆う無謬性神話
日本共産党攻撃の前に、我身を振り返ってみたらどうだろう、失敗にすると100%失敗だからか
北朝鮮に頼んだら?
僕らが今まで見守ってきたJAXAはいつも成功していたのに、なぜこうも失敗ばかりなのか⁉️
日本のレベルの低下を実感する出来事が続いている‼️
ま、指令破壊以外はかすり傷ですらありませんわ
+

“JAXAと三菱重工業が共同開発した液体燃料ロケット”
->ジェット飛行機もダメだったし、もう重工神話はやめたほうがよい。ホンダとかトヨタとか、そういう企業に一から開発まかせるべき。
「主エンジンは着火したものの、固体補助ロケットブースターが着火しなかった模様」
ありゃ。
「新型ロケット『H3』の初号機が、17日午前10時40分ごろの予定時間に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上がらなかった」 表現(笑)
メインエンジンに点火後、すぐにメインエンジン停止させてるように見えます。
補助エンジンに点火しなかった時点で止まるようになっているんでしょうね。
あぁ、、メインエンジンは着火したものの、固体補助ロケットブースター(SRB-3)の方が着火しなかったか
H3ロケット、懸念のLE-9は点火したが、実績のあるSRB-3が点火しなかったというところで、ちょっと心配ではある。
( ´・ω・)↓
次のローンチまで時間かかるかな?
次世代の日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず 主エンジン点火も
ひとまず機体も衛星も無事でよかった。原因突き止めて次につなげよう。

『 』
ジェット機開発に失敗し、原発再稼働新増設や敵基地攻撃能力、防衛費倍増で公金を貰おうとしている企業がロケットと言ってもね。
イーロンマスク氏のスペースXとは全然違うよね‼️
あら打ち上がらなかったのかというか途中で爆発とかするよりロケットもALOS-3も無事ならよかったんじゃないかな
飛ばなかったのか…

次世代の日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず 主エンジン点火も
こうも続くと原因の究明は兎も角、人の内部調査もした方が良くないか?
の記事。異常が生じて緊急停止した状態で予定時刻に「打ち上がらず」という状況です。積荷の は宇宙からの眼で地球を見るための人工衛星で防災などにも力を発揮します。再挑戦に向け詳報を待ちたいですね。
次世代の日本の大型ロケット「H3」打ち上がらず 主エンジン点火も
新型ロケット「H3」の初号機が、本日午前10時40分ごろの予定時間に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上がりませんでした。

JAXAによると、主エンジンは着火したものの、固体補助ロケットブースターが着火しなかった模様です。
次世代の日本の大型ロケット「 主エンジン点火も

固体燃料ブースター点火せず,打ち上げ中止.
液体燃料エンジンは再度使えるのだろうか? ポンプまわりの点検に時間とカネがかかりそうだ.
打ち上げ失敗の破壊指令を避けられて何より…
ダサっ😩...北朝鮮に打ち上げのやり方、教えてもらえよ😮‍💨
動画はこちらです→
原因究明は?なんの反省もなければ、記者会見もない。茫然自失?未来は消えた?
午前10時40分ごろの予定時間に打ち上がりませんでした。主エンジンは着火したものの、固体補助ロケットブースターが着火しなかった模様です。新規大型ロケット打ち上げは約30年ぶりでした
H3ロケット初号機、打ち上がらず


新型ロケット「
ロケットには地球観測衛星「だいち3号」(ALOS-3)が搭載されています。
”主エンジンは点火したものの、固体補助ロケットブースターが点火しなかったという。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は詳細を調べている。H3には地球観測衛星「だいち3号」を搭載していた。”
失敗しました(^^;;
やっちまったな。
当番席でかたずをのんで見守っていましたが、残念です。次なる成功のステップと思いたいですが、日本の技術力の黄昏をみるようななんとも悲しい気持ちになりました
”17日午前10時40分ごろの予定時間に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上がらなかった。主エンジンは点火したものの、固体補助ロケットブースターが点火しなかったという”
主エンジンは点火したものの、固体補助ロケットブースターが点火しなかったという。
タイトルとURLをコピーしました