メディア記事

“寒い日もジャンパー認めず” 学校がルールの見直し決める

バズる指数ピーク 1,252

 twitterコメント 231件中 201~231件
あの広島県の公立中学校がルールを見直したそうです。
この学校、阿保としか言えん。
見直しじゃねえよ、廃止しろ。
言ってる意味がわからないくらい馬鹿で、気狂い。学校と教師はキチガイ。
そりゃおかしいルールは見直ししなさいよ。
で、椅子にかけると危ないからカバンにはいるものって。
は?気をつけりゃいいだけじゃないの?
コートかけられるフックも教室にないのかな。
いいね!
「考えて対応した?」ただSNSなどの圧力に屈しただけ。これは人権問題であり教育関係者にあるまじき対応。何故今まで放置してきたかの釈明を各自して教育長以下処分されるべき事件。
先生達も上着、着てないのかな?
>当分の間、ウインドブレーカーなどの上着の着用を認める<
「当分の間」・・・やっぱり限定しておかないと、凄いことになっちゃう学校なんじゃないかなぁ
「上着をいすにかけると、生徒が移動する際などにけがにつながるおそれもあり、安全面からカバンに入る大きさでお願いしたい」
バカすぎやろww
「学校は学びの場であることを考慮して、華美でないものとし、保管スペースの都合によりカバンに収めることができるもの」
カバンの中に入る物ってものすごい薄い物でないと‥
防寒にならないのでは?
例えば北海道や東北では、生徒がいすに上着をかけることで生徒が移動する際に怪我をしていると考えているのだろうか? そうやってこれまでの異常性を正当化するのはやめなよ。
うむ。
こういう奴らが「教育者 」なんだって。
「上着をいすにかけると、生徒が移動する際などにけがにつながるおそれもあり、安全面からカバンに入る大きさでお願いしたい」 防寒着なしで通学する健康リスクは無視かいな w
こういう学校が未だにある事に驚く。
勉強も大事だけど子供が風邪を引いたりしたら大変。
大人(先生)がいるのにきちんと子供達を守ってくれない学校はダメだよ。
昔さ、「ネット民」の力ってのは、こーゆーことに対応出来ることだと思ってた。理不尽を晒せば協力者が来る。だからもっと強くなれって思ってた。でも、現実にこうなる例はレアだったりするよね
z~(Ao・ω・oA)なんだこりゃ
「上着をいすにかけると、生徒が移動する際などにけがにつながるおそれもあり、安全面からカバンに入る大きさでお願いしたい」
カバンに入る程度のものだとたいして暖かくないと思うが。心配する観点がずれている。
この期に及んでも「当分の間」ってのがもう怖いよ
上着の着用を認めないという、校則がある意味がわからん。冬ってそれなりに寒いよね?南の島じゃないんだから→
うちの中学は、学校指定のウィンドブレーカーならOKだったなあ。

あれ。よく考えると。ゆちゃ(文字数

でも。制服が貧富の差を出さないためにあると同じ感じで、こういう下らんルールあるんやろうなあ
とりあえずはよかった >
すげえ…
生物の生きる力すらねじ曲げるルールメイク…
恐怖すら
---
> 教員が「校則」に基づき着てこないよう指導し、この生徒はジャンパーを着ないで下校しました。
翌日、生徒は発熱し、
上着を着るかどうかも教員におうかがいを立てねばならない、という学校文化はどうかしている。地域差、学校差が大きいとは思うけれど。
認めます。ってなんなんやろなー 何様???!?!?
日本のくだらなさが詰まっている。
なんだよ一時的にって。
「当分の間」って暫定か💦💦
当分の間ってアホか。生徒の健康をちゃんと考えろよ
幼稚園ですか《「上着をいすにかけると、生徒が移動する際などにけがにつながるおそれもあり、安全面からカバンに入る大きさでお願いしたい」》
そもそも何を目的に禁止してたのかは知りたい。
タイトルとURLをコピーしました