メディア記事

障害のある人もリラックスして楽しめるようサポート行う舞台

バズる指数ピーク 136

 twitterコメント 63件中 1~63件
1/21 こうじゃなくちゃね
この記事読んで、1ほんでもこの試み増やして舞台観劇に対する敷居の高さ低くなって欲しい
昨年初めて舞台鑑賞しました。字幕付き音声ダブレット要望出しましたが無理でした。
これが当たり前になったら嬉しいな。将来の自分がエンタメを楽しめる幅が広がる気がするので。
これほんまに温かい♡素晴らしい!パニック障害の私でも安心して見れそう♪ライブや他の演劇、映画にも導入されたらいあなぁ。
皆が、楽しめる舞台インクルーシブですね😄
※インクルーシブとは「包括的」を意味する言葉です。 多様性の尊重が重視される昨今、全ての人が互いに認め合う社会の形成には「インクルーシブ」が欠かせないでしょう。
リラックスパフォーマンス公演って最初聞いた時は何?と思ったけど、その後詳細見て、なるほどと思いました、
いい試み~~
家の次男も障害者だから、こう言う試みはどんどん広げて行ってほしいと思う。
【福祉関連情報】

やっぱ一流はカッコいいっすね(笑)
たぶん、俳優さんは観客がどうこう関係なくて、運営側や観客同士の了解次第なんだろなー。
素晴らしい。
車いすの人
聴覚障害
視覚障害
発達障害
知的障害

さまざまな障害に配慮して開催したのですね(*^_^*)
すごい!

渋谷区内の劇場で開催
とても素敵な試みですね!!
こーゆー取り組みって良いよねぇー!!!
そして発信する側に居てまだまだやれる事はあるなぁ〜って反省と課題。改めて考える。

誰もが楽しめる作品って、そんなところから考えて作ってみたいなぁ。

👇
あら! 知ってる人も車いすで観に行っている。
はえー
こんな取り組みがあったのか。
ジョン王でこんな取り組みされてたのね!
こんな公演あったのか。知ってたらチケット取ってたかも。
今朝のツイを読んでくださってリプもありがとうございました。私がみたニュースはこちらです✨
お子さんを連れてこられたお母さまのコメント、印象的でした。
誰でも、安心して観られる環境を、作品を製作する側、公演する側、そして、観る側で作っていけたらいいですね。
美術館よりもっとアクセシビリティが悪い劇場。リラックスパフォーマンスがニュースになっていたけど、どこまで広げられるだろうか…。
昨日のリラックス・パフォーマンス公演にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
は字幕・音声ガイド、台本貸し出し、場内や鑑賞事前のサポート等で参加しました。
本公演の様子や出演者のインタビューは、NHKニュースにて読むことができます👀
ほんま、こーゆー公演増えたらいいなぁ☻
芸術は誰でも楽しめるよーになったら嬉しいね!
字幕表示タブレットを利用させていただき、観劇することが出来ました。
台詞が聴き取れないので、もう台詞劇を楽しむことは無理かと諦めていましたが、堪能することが出来ました!
感動しました😭✨
今朝の『NHKニュース 舞台映像や吉田鋼太郎さんのインタビューが流れました。

▼ニュース映像はこちら▼
字幕の支援を利用させていただき、観劇しました!
彩の国シェイクスピアシリーズ、シェイクスピアの長台詞は知っていたので、観劇を楽しむことを諦めていました。
舞台、素晴らしくて、感動しました。その後もいろいろ考えさせられました!
「ジョン王」シアターコクーン
1/17
この日はリラックスパフォーマンス公演で公演の前には内容の説明(大きな音がするなど)が手話通訳も交えてあり、途中退席してもいいし、声が出てもいい、客席も少し明るめでした。
ああ、すごく素敵で、すごく嬉しい!
劇場がもっともっとたくさんの人たちに開かれたものでありますように✨
こういった多様な楽しみ方が出来るように、まず大劇場が率先しての取り組みは良き事と思うので、どんどん進んで欲しい。普及、定着するには一定の時間がかかると思うのだが、そのために必要な整備、導入コストなどは国が一定の負担をしても良いのでは?ぜひ継続的取り組みを!
福祉関係の舞台とか、地方の小さな舞台だと思ったら さん演出、 さん主演の「 すごい!ステキな取り組み!!
Top story: , see more
素敵。
もっとたくさんのいろんな人たちに、お芝居を楽しんでもらえますように。
N名古屋にもこういう公演来るといいな
このような取り組み、もっともっと普及してほしいと思います。
文化芸術は誰でも楽しめるようにしないとね。
これは観たかったわー。知ってたらチケット取ったのに。あとは、地方公演でも試みてくれないかなあ。
』 の新着エントリー
誰でも演劇を楽しめるようになりますように。

って、観客の私ができることってなんだろうと考えてしまった。
こういう講演のタイトルがリラックス、というのがとてもいい。
増えるといいな
って、その話いつあったの?
もう少し告知早くして欲しかったなぁ
NHKで見ました。盲導犬を連れた方やタブレットで字を見ながら観る方。普段なら障害を理由に行けないかたも楽しんでいただけるといいな、と。
さん さんに感謝
障害のある人などがリラックスして舞台を楽しめるよう、さまざまな工夫が施された公演が行われました

公演中は
▽客席の照明を通常より明るく
▽途中の出入り自由
▽字幕表示のタブレットや音声ガイドも導入

“文化芸術こそ誰でも楽しめるよう開かれたものであってほしい”
こうしたサポートは海外では実績があるものの、国内の大規模な演劇では珍しいとの事。朝ニュース見てこれはいいと思いました🎶→
このジョン王のリラックス・パフォーマンス公演のような舞台、ミュージカルが増えて、将来日常的に上演されることといいな💭

色んな人が不自由なく心から楽しめる公演として素敵な取り組み‼︎
これから他の公演も増えますように✨
広がりますように。
なんて素晴らしい‼️
自分が主催することがあれば、こういうことも取り入れたいです🎵
細かな配慮

> 俳優の吉田鋼太郎さんが演出を手がけ、小栗旬さんが主演を務めるシェークスピアの劇「ジョン王」の公演で
とても画期的!古田さんのコメントに注目!
たくさんの舞台でこういった仕組みが広がりますように。
誰もが共に安心して舞台芸術や文化を楽しむことができる取り組みですね。地域にも広がって欲しいです。
観劇あきらめてる人や、お子さんに体験させてあげたい親御さんとかには嬉しい企画だね。
(難病を患い観劇をあきらめた知り合いさん、また劇場に帰ってきてくれたらいいなあ)
昨日の公演です。予想してたより通常の公演と変わらなかった。同行の友人がすでに見ていて、台詞を一部変えていたかもとのこと。最後に通訳の方が舞台上で挨拶して、拍手が起こりました。
“障害”というワードこそ障害な気もしますが…
今後舞台芸術に限らず、すべてのジャンル、作品問わず、開かれたものになって欲しい…

子連れだと、入退室自由が一番有難い✨
今のところ、『アンパンマンの映画』が副音声も面白いし、入退室自由だしで最強な気がするww
上演中の舞台『ジョン王』リラックス・パフォーマンス公演の様子をご取材いただきました。

>【動画・記事】
観客席が騒がしくともそれで結構。普段からそうであればいい。
肩に力入るからね
誰もがリラックスできるって最高
具体的な知見を増やして役立てていってほしい
素敵な試み!
知らなかったけど、知ってたら行ったかも。旬くんも鋼太郎さんもそういうのきっと受け入れてくれる方だよね。
どの公演にもあらかじめ頼めば台本貸し出しや、暗い中でも読めるKindleのようなタブレットで見れるサポートがほしいなぁ。
事前に台本を貸し出してもらえるというのありがたいな……予期不安があって展開を悪く想定してどんどん舞台と一緒に体調おかしくなっていくことがたまにあるけど、事前にわかってる原作作品とかだとわりかし安心して舞台を楽しめるもんな
1/17「ジョン王」リラックス・パフォーマンス公演。すごい取り組みだけど、もっともっと広がってこういう公演のある日が普通になればいいなと思いました。帰り道ちょっぴりできる手話でお客様に「ありがとう」と伝えたらとても喜んでくれました。嬉しかったです。☺️
素敵だ〜。人はいつ何らかの障害をもつ事になるかわからないので全ての人へのサービスだと感じる。
こういうの、どんどんやってって欲しいやね( ˇωˇ )
楽しめる人が増えるのは良い事よ、本当に。
やった〜実はトイレが近いんだよね〜😆

シェイクスピアも元々は外の自由な空間でやってたのではと思うから、ラストで回帰したと言えるのかも❤️
いい取り組み。
今朝テレビでこのニュースを知り、素晴らしいなと思った。
自分は健常者ですが、観劇大好きです。ほんとに、この試みは素晴らしいです。みんなで、楽しみたいです💞🍀・・・
文化芸術こそ誰もが楽しめるべき
そんな基本が
忘れられがち

商業主義も極めれば
世の中に還元できるようになる

障害があっても安心して観に行ける
そんな舞台公演が
この先も上演されますように
こうしたバリアフリーな公演、増えて欲しいなぁ
タイトルとURLをコピーしました