メディア記事

ニホンザルが生きた魚を捕まえ食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど

バズる指数ピーク 214

 twitterコメント 77件中 1~77件
すごい。踊り食いしてる。
:"撮影に成功したのは、信州大学理学部の東城幸治教授とNHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループ...
"ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど"
📄ニホンザルが生きた魚を捕まえ食べる瞬間
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
醤油をかけなくても刺身食えるんだな。長野県だからわさび欲しいよね・・・え?>
“「サルが魚を食べるのは相当な驚きで、今後こうした行動がどう広がっていったのかや魚を捕る個体と捕らない個体の血縁関係などについて研究を進めたい」”
“ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でもほとんどなく” そうなん?!
それは凄い!
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
確かにサルが魚を食べるイメージはあまりなかったけど、「相当な驚き」ってほどなのか。食べなくもなさそうとか思っちゃってた…<
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
器用に捕まえて頭からモグモグしてる
そのうちに釣竿使いそう🤭
生でお魚食べてお腹壊さないか心配
これは小菅正夫先生懸案だね。 …
ええ~!マジっすか?
人間も生魚で食べてないっすか💢😰💦‼️

🇯🇵≪ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
これトラウト食ってない?
魚を食べると賢くなるらしいので、その内猿も喋り始めます。
無性にこれのパロディやりたい…
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
”ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でもほとんどなく、ニホンザルで映像が撮影されたのは初めてだということ”
意外にも初なのか、普通に食ってそうだが -
見た見た。びっくりした!
NHKクルーが絡む論文、Sci.Rep.に出しがちな気がするけど、僕の目にとまったものだけかな。それにしてもニホンザル、手で魚捕まえられるんだな。器用。/
(信州大理学部)「東城教授たちは、上高地に生息するニホンザルのふんを分析し魚を食べている可能性があることを突き止め、ことし1月から3月にかけて「ダーウィンが来た!」のクルーと撮影に挑みました」
待合室のテレビでやってたニュース
クマは鮭とるけどサルは魚とらないといわれてたのか。
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 長野県上高地
🐵サルが魚を獲って食べた❗
(これって進化❓)

🙇次は...
🔹石器で狩猟を始め
🔹竪穴住居で火を使い

地球は「猿の惑星」になる⁉️
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど

信州大学理学部の東城幸治教授とNHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループ
"東城教授たちは、上高地に生息するニホンザルのふんを分析し魚を食べている可能性があることを突き止め、ことし1月から3月にかけて「ダーウィンが来た!」のクルーと撮影に挑みました" ふーん
おはようございます!

仕事に行ってきます!

霊長類も魚を捕まえて食べる事があるのですか、なるほど(´∀`)
勝手に食べてるもんだと思ってたけど、実は今まで観測されてなかったんですね😳
ダーウィン見なあかんな
>ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でも殆どなく、ニホンザルで映像が撮影されたのは初めてだという。上高地のニホンザルは世界のサルの中でも有数の厳しい寒さの中で生息していることから、冬を越すエネルギー源として魚を食べている可能性がある
カニクイザルは名前からも想像される通り、普通に魚を獲って食べますが…😅
ダーウィンが来た!でやってたやつ記事になってんじゃん
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど

サルも生魚を食べる
長野県の上高地に生息する
ゴラムだ
すごい
ダーウィンが来た。すごいな。
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
猿も魚食べたいんです笑
まさか世界初映像だとは
思わなかったけたど
医療
WHO:サル痘の名称「mpox」に変更、動物福祉などへ配慮

小児科にかかり続ける大人の患者 成人診療とのはざまで何が

サイエンス
NHKなど:ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功
しばらく前のダーウィン(だったか?)でやってたやつですね。
撮れた時の先生の笑顔が本当に良かったのを記憶してます。
サルに寄生虫は関係ないのかな?
ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でもほとんどなく、ニホンザルで映像が撮影されたのは初めて
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
魚を捕獲して食べる瞬間を捉えたってスゴイもんだ
寒い地域でのニホンザルの行動生態を調べるには貴重な資料だし、Nスペかワイルドライフで特集を組んでほしい
箕面の猿はその昔、観光客から百円玉を奪い自販機で缶ジュース買って飲むと…。

消費税増税によりワンコインで買えなくなったといオチまで…。
北海道のヒグマが鮭をとらえる、ではなかったでござる
ダーウィンが来た!の撮影クルーが来た!

「撮影に成功したのは、信州大学理学部の東城幸治教授とNHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループで、」
ダーウィンで見たやつ。魚種までは触れてなかったと思うけどやはりブラックかブラウントラウトなのか?
上高地で
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
「グループによりますと、ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でもほとんどなく、ニホンザルで映像が撮影されたのは初めてだということです。
またダーウィンが来た!か。
この番組のスクープ連発率マジですげぇわw

ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
話には聞いていたが映像でとうとう抑えたか😯
寿司は文化の盗用!
撮影に成功したのは、信州大学理学部の東城幸治教授とNHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループ
ダーウィンが来た案件じゃん、と思ったらダーウィンが来た取材班だった
「撮影に成功したのは、信州大学理学部の東城幸治教授とNHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループで」
> 国際的な電子ジャーナル「サイエンティフィック・リポーツ」で発表しました。

これもScientific Reports...なんでメディアに広告できる度胸があるんや…?
既に「ダーウィンが来た!」で映像は紹介されていますが電子版のジャーナルに掲載、霊長類の魚食例は極めて希と。さて、食していた魚はイワナかブラウントラウトか🐒🐟 ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
mutinomutiのクソブコメ→“海外でもほとんどなく”ほとんどないなら、あると知っているんだから併せて紹介すればいいのに(´・_・`)
それ珍しいんだ…?
魚たべるのね(゚-゚)
普段から特別興味を持っているわけでもないけどびっくり!

ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
グループによりますと、ヒト以外の霊長類が生きた魚を捕まえて食べるという報告は海外でもほとんどなく、ニホンザルで映像が撮影されたのは初めてだということです。
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功
“サルが魚を食べるのは相当な驚き” そうなんだ。クマは普通だけど。
雪が降ってるから、余程食べるものなかったのかなぁ…
ダーウィンが来たすごい
ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
«NHKの番組「ダーウィンが来た!」の撮影クルーなどのグループ»CMでした。|
また!!
ダーウィン撮影班が世界初を……!!

ニホンザルが生きた魚を食べる瞬間 撮影に初めて成功 NHKなど
ニホンザルのこうした行動が撮影されたのは初めてです。
タイトルとURLをコピーしました