メディア記事

子供や孫の存在は幸福につながらない…一人暮らしのシニア男性の幸せを左右する"唯一の存在" 独身だと既婚男性より死亡リスクは2~3倍高くなる

バズる指数ピーク 26

 twitterコメント 55件中 1~55件
おじさんはこの先の人生を悲観するよ
自分にもやがて訪れる問題。男性は親密な女性に安心しちゃうんですね😅最後に介護してくれた人に全額相続したくなる理由かも。
日本人男性は知っておくべき事実だな。「
>女性たちは、夫が死んでもそれほど幸福度が下がらない。
男女だと異論はないけど、対外比較だと日本の今の高齢者世代は妻側に支給される恵まれた遺族年金も大きそう。ドイツとかスウェーデンとかあんまなかった気もするし。離婚率の話もあるけど。
2013年の調査「充実した老いの実現に関するアンケート」
幸福度が高い高齢男性のうち約8割が配偶者と同居している。
一人暮らしの場合、幸福度が高い人はわずか4%しかいなかった。
都会に住む、中年既婚男性としては、いろいろと考えさせられる内容もある記事でした。
「子供や孫の存在は幸福につながらない」っていうのは僕もそうだと漠然と思っていた。
ワイ氏、将来が恐くて震える。

「高齢になっても若い女性との何らかの性的な関係を望んだり、妻にケアされて精神的に支えてもらえる人生が幸せ」
「高齢者男性たちの意識が不思議なほどに年齢とともに「成熟」も「成長」もしていかない」
シニア男子には幸せは孫子の存在よりも恋愛らしい。
こりゃ、パパ活もなくならないなw
一人暮らしの を左右する"唯一の存在"
「パートナーを失うと男性はガクッときて、幸福度がものすごく下がることが知られている。だが女性たちは、夫が死んでもそれほど幸福度が下がらない」むしろ上がる人も多そうだね
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
お愛想要員・ケア要因として女を求め、それが存在しないと幸福を感じないってどんだけ💦
「相応に年を取っていけば、性欲や承認欲求の問題は自然と解決して、人生に対して達観していく… しかし、それほど都合よくはいかないのだ… それはグロテスクなことに思える」
- - -
生き物としてそうできているものを、たまたま現代の社会風潮に照らしてグロテスクとは…😩
外との繋がりは一朝一夕で出来るものでもないので、積極的に色々な場に顔を出すことが大切だと思います。リアルだけではなく、SNSにおいても。
これ、そもそも結婚していない人は殆ど最後のまとめの対象にならないな。どういうこっちゃ…。
学生からの友人がいるか、親密な女性がいるか、社会貢献や地域に根ざしているかがカギ
読めば読むほど自分と関係ない話だった。
なんつーかジャパンのシニア男性って男のだめなとこを煮詰めた感じがあるね
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
これは....想像できる。。
本買ってみよかな..
日本の高齢男性の孤独って、ゲマインシャフトからゲゼルシャフトへの変化に対応出来なかったのが原因の一つじゃないかと思ったりする
何を言いたいのかよくわからん記事だけど、要は正規雇用でない独身ドルヲタ詩人が最強ってこと?
まさに身につまされる話😢
そんなの🎮ギャルゲーが出来る環境‼️
「高齢者男性についての意識調査や統計を調べてみると高齢者男性の意識が不思議なほど年齢と共に「成熟」も「成長」もして行かないことに驚く。高齢になっても若い女性との何らかの性的な関係を望んだり妻にケアされて精神的に支えてもらえる人生が幸せという感じのままだ。」
子どもさえいれば老後もきっと楽しいだろうなんて考えてたけど、これだと若さと性欲の維持に全力出す方が幸せになれる確率が高くなるの?
だいぶ想定が狂っちゃうんだけど
75年以上を費やして分かった研究結果。ほとんどの人が知らない『幸せになる条件』はリプ欄より

~~~
不幸な中高年男性の話
自営業でバリバリ好きな事してる人と、ストレスフスサラリーマンでまた違いそうやけど
面白いwww
孤独な男性が多い。
男がつらい😇
人による…とは思いますが、周り見てると友人が多い人は楽しそうに見えます。
親密な女性の存在が幸福度につながる
専業主婦はこうならない
専業主夫はどうだろう?
副業推進なんて馬鹿なことをやめて、地域との繋がりをつけられる条件整備こそ、幸福増大への道。
へぇ~みんな不幸そうだねw
俺は毎日楽しくて幸せ~www
めちゃくちゃ読みたい記事が読めた
黄昏流星群を思い出した
つまり男性を会社から解き放つ必要があるわけだな。専業主婦排斥待った無し
ライフワークは必要だね
『そもそも女性は、夫ひとりに依存していない』(本文より)

そうなんすよ。近所の独居の高齢の方々を見てるとまさにそう。圧倒的に女性の独居の方々が悲壮感は無く明るくて活動的だ。
「高齢女性の場合は、幸福度が高いことに、結婚状況や配偶者の存在が男性ほど大きく関与していない。むしろ経済的な不安がないこと、健康面での不安が少ないことが女性たちにとっては重要である」→
【独り立ち?】
・身体的な衰えを受け入れられない(嘆く、抗う)
・“稼ぎ手”以外の役割が見いだせない
・配偶者に依存しすぎている
・趣味や地域でのつながりが持てない
・社会貢献への意欲が乏しい
・高齢期にそぐわない住まいや周辺環境である
あくまでも個人的な感覚だけど、宗教を一番嫌っているのが高齢男性。無関係じゃないんじゃないか。
今やドルイベ現場やキャバに来る独身高齢男は珍しくもない。金さえ有れば孤独を紛らわせる時代なのだ。
認知症になるくらいならガンで死んだ方がマシだと最近、ガチで思う😅
高齢になっても親しい異性がいないと幸福を感じられないとかかわいそうすぎる
そりゃ生きづらいわな
"人生の「最後にやり残したこと」として、情熱的な恋愛をあげる男性高齢者が想像以上に多いという。"
自分達から少し上の世代辺り位から、アニメ・ゲームの類で疑似恋愛の感覚を得られるか?が幸福度に影響しそう。
それでダメなら多分もうほとんどの独男は詰んでるに近い。今更学生時代には戻れないし。
おじさんもおじいさんもしょーもないな、頼むから自分もしくは男同士で機嫌とりあうようにしてくれよな…
ほんとク○みたいな記事
ただ男性を貶めたいだけだろこれ
毎日家族を養う為に働き続けてきた男性をその役目を終えたら用無しとばかりに突き放し、個人の恋愛感を否定し馬鹿にして、役立たずと罵る。
ほんなら支えられてきた間に地固めできた側がこれから働けや
年寄りになっても女と親友は不可欠なんだなw
精神的自立について考えたほーが良いような…
>男性は友人の人数と幸福度の相関関係が低い。これは友達の量よりも、質を求める傾向が男性にあるからだという(なかでも学生時代からの友人がいるかどうかが大きい)。

いるけど会ってないな
引用『シニア男性を幸せにするのは「親密な女性」』

身も蓋もない話しかないのか、この世には(^_^;)
タイトルとURLをコピーしました