メディア記事

「現金お断り」京都の完全キャッシュレス店 開業から1年「現金が使えないの」と言われ続け、今の状況は?

バズる指数ピーク 193

 twitterコメント 58件中 1~58件
百万遍ピザ、完全キャッシュレス諦めてたのか〜
まぁ体感大学生でも現金派多いからな…
食券制ならいざ知らずぶっちゃけ現金しか使えん店はもうね。
>店は京都大吉田キャンパス前にあり学生もよく利用するが、下級生だとクレジットカードを持っていないケースも

そこは「ターゲット顧客じゃない」ではなかったのね
少額だから現金で払いたいんじゃなくて、少額決済が必要な店がキャッシュレスやってねえとこ多いから現金持ち歩いてんだよ…
エリア、客層、客単価
キャッシュレスオンリーで成功するには色んな条件が揃う必要ありますね
停電時は現金やで、いくらキャッシュレスの時代になったとしてもだ
京都市左京区「PIZZA百万遍」
完全キャッシュレス決済に踏み切った店舗の1年後
想定通りにいかない事もあるみたい

でも外国人観光客が多い京都の観光地とかならメリットは大きそうですね
こうなるやろ普通は、、、
まあそうなりますよねーという話。利用者にとっての利便性を考えると、完全キャッシュレスの実現はまだまだ先になりそう
>「購入できない人を見るのがつらかった」
キャッシュレスを有効に使うとなるとクレカ必須(クレカなしでキャッシュレス使おうとすると手間なだけ)だからねぇ…。
半年ほどで「現金も可」にしちゃったのか。それで半分は現金払いと。キャッシュレスへの道のりは長いな( ̄▽ ̄;)。
> 地震など非常時の備えとしても現金の必要性を痛感したという。

やっぱり。
完全キャッシュレスの店が現金払いも可能に転換。通信障害の課題があったり、海外での経験も踏まえて「日本では現金がとても信用されているのだとあらためて感じた」との事。
キャッシュレスは便利やけども……
別にプリペイドやデビットカードも使えるはずだから、
未成年とか高齢者は支払えない、ではなく
支払う気がない、言い訳をしてキャッシュレスをやりたくない、が正しい。
閉店後のレジ閉めが面倒だからでしょ。お年寄りの方が電子マネーを使いこなせると思います?それに現金主義の方も居るという事を忘れずに。電子マネーは1000円単位でのチャージが最低限必須なんですよ。
「現金払い」という選択肢を死守、となるとオンライン診療も進まないだろうなぁ🤔

歯科クリニックって何でどこに行っても「現金のみ」なの…
🐸何事もバランスだよなぁ…。

セルフレジに現金可とキャッシュレスのみがある店があるんだけど、台数の少ない現金可のレジは並んでるな。
キャッシュレスは日本の習慣に合わないから完全に移行されるのはまだまだ先だろうね QT
行ってみたいなぁ…むしろ現金しか使えない店よりいい
いつもお世話になりっぱなしの田村さんが記事に!内容も興味深いけれども、この切り口での記事化はさすがの一言。
これ、個人的には別に好きにしたらいいとは思うんだけど、現金を拒否って法的にはどういう建て付けになるんだろう
無制限の強制通用力があることを盾に迫れば店舗は拒否できない事になる?
非常時以外は完全キャッシュレスでいいと思うけど、立地とか客層に合わなかったのかな。
日本の現金は信用度が高いというのと、クレジットカード=借金と考えている人やキャッシュレスだと管理が難しい人も少なくなくて、完全キャッシュレスは厳しそうよね
いろいろつっこみどころは多いけど、なんで最初から併用じゃないんや
僕自身はキャッシュレスのうまみがなくなってるから現金(とカード)に戻ってる感じかな。特にpaypayはyahooショッピング含めて改悪だらけだから、一刻も早くアカ消しするためにポイント消化中。
百万遍に釜焼きビザ屋ができてたのか。それは行ってみたい😃キャッシュレスのみの店が上手くいくかどうかは立地も大きいと思う。例えば記事の例なら、百万遍だと京大生も地元民も一般人も来るだろうけど女坂ならほぼ京女の学生がメインだろうし。
百万遍にこんなステキな店できてたのか。
これはある意味客層とニーズだと思う
カフェとかピッザリアには幅広い年齢層がきて
学生さんやお年寄りが来る可能性があるので
カード💳を作れない人も来る可能性がある
まずお店に来るお客様の層と営業時間
どれくらい年齢層があるかリサーチしてニーズを知らないと。。
皆んなは どっち?
今は過渡期よなぁ。
店頭にチャージ機を置くっていう妥協もアリかもなあ
いやいや、諦めないでよ笑
ちなみに学校、幼稚園、保育園はもっと積極的にキャッシュレス導入してほしい。
お釣りなしで小銭用意するのは結構ストレス✋
そりゃあ無理だろうね。やっぱり現金あってこその商売。 ⇒
分かる。
まだまだ日本は現金払いの人が多いよね。
老若男女関わらず。
レジに並んでると、現金払いの人は結構いる。
キャッシュレス使えない(実際の現金を見ないと家計管理できない、スマホに決済系のアプリ入れたくない)んで、考えさせられる。
完全キャッシュレス決済のみをうたって営業を始めてみれば結局現金需要に負けてしまうのだよね。
それを考えると水素ステーションは一部を除いてほぼほぼ完全キャッシュレス決済ですからね。
一番儲かるのはコンビニATMのセブン銀行などですよ。
先行を思考すればおのずとなる
今年から東京ドームが完全キャッシュレス化したが東京ドームのようにSuicaなど公共交通機関利用で交通系なしで来場する客はまずいない。大都市圏の駅周辺なら完全キャッシュレスは可能だ。
色々綺麗事並べてるけど、結局集客で断念しただけだよね?(´・ω・`) [link]
現金が信用されているのは日本ならではだし、キャッシュレスも規格多いし一長一短がある。
まだまだ時間がかかる -
もうソロソロ無頓着なキャッシュレス派も気付くべき!
その価格には『ポイントと手数料』が加算されて現金客が巻き込まれて被害者!
現金客は値引きすべき!
なるほどなー!おもしろいなー!

どんなお客さまが来るのか?って、事前のリサーチ大事!でもこれも時代に合わせてやってみたからこそわかるニーズ。

柔軟に対応できるかが大事よねー!
>「完全キャッシュレスは諦めて、現金での支払いも受け付けるようになった」
京都でも難しいのか…
この前地方に行ったら現金のみの店が多すぎて現金を持たないからめっちゃ困ったんだよね。
早くキャッシュレス社会に移行してほしい…
キャッシュレス決済、導入ならまずは利用者が一番多い「クレカ+交通IC」から対応で良いし、加盟店手数料を考えたらこの位で良いだろう。

QRとか煩雑すぎて一番のくせ者ですね。
『現金払いお断り!!』は秋葉原では即座に対応出来ます。

秋葉原駅電気街口前のセブンのキャッシュレス専用セルフレジは有人レジよりレジ待ちの行列が長い。
ピーコック・まいばすけっとは半々くらい。
そりゃそーだろ、どっちかしか使えないって便利の真逆だもの…w
キャッシュレスは便利だけど数年たったいまでも児童生徒と割り勘をクリアできないので、完全化可能なのは街中のバーくらいなイメージ
いや、こっちが使いたくてもお店から断られるんですよ…。→

「日本はまだ、特に少額では現金で払おうとする慣習はとても根強く、キャッシュレスが浸透するのはもう少し時間がかかると思う」
「完全キャッシュレスは諦めて、現金での支払いも受け付けるようになった」

未成年や高齢者を中心に現金払いを希望する客が多かったことが大きい
学生や若者は致し方ない

が、大人は何故取り入れないのでしょうか?

これほど日本を震撼させ恐れられているコロナの対策としてとても有効な手段だと思うのだが

個人的には、非マスクより現金払いが嫌です
普通に美味しいピザ屋さんなので支払い方法だけで話題になるのも気の毒な感じします…
Pizza百万遍
読むと「そうだろうなぁ」という感想しかない。
小池さんは、インバウンド回復を見据えた準備のほか、複数のサービスが乱立しているQRコード決済は規格の統一などが求められる
【窯ニュース】
1時間に1回は言われる言葉、
「PayPayで!」「Suica使えます?」「何でクレカ使えないんだよ!!!」
「支払いは現金のみ」と貼ってみたが、民度の低い地域のため日本語が読めない人が多いらしい。

小学校で「金券ショップでは現金しか使えません」と教えて欲しい。
タイトルとURLをコピーしました