メディア記事

県外出身者ばかりで甲子園に勝ってうれしいかって?

バズる指数ピーク 270

 twitterコメント 531件中 301~400件
見てる方が詰まんねーだよ!
なるほどねーー。
野球だけじゃなく最近はバドミントン🏸もだもんなぁ。
こんな考えもあるのか
何か色々考えてしまうな…
良い記事
地元が郡山なんで、もともとから転勤族の子供達という県外出身者が一定存在する環境で育ってるので、聖光応援してるよ。鹿島からヴェルディにレンタル中の染野も応援してる。
出身校でも地元でも五輪でも他人事で何一つ嬉しいことなどないけど、スポーツ観戦で贔屓を作る方が盛り上がるという合理的理由を最近理解するようになった
例え3年でもその土地に住み同じ気候の中過ごしているなら勝っても勝たなくても応援するに決まってる、ていうか大人なんだからどこの出身だろうと子供たちを応援するのは当然です
とても良い記事だと思いました!
野球留学の賛否は色んな価値観があって良いと思います!
甲子園のファンに愛されるチーム、球児でいて欲しいね!
こういうコラムを書くということは高校野球ぐらいは地元の子を応援したいという人が世の中に少なからずいるということ。今後もますます公立と私立の選手層は差がつくとは思いますがそれも少子化時代の地方私立の生き残り策として時代の流れなのかもしれませぬ。
ホントこういうのって1番うるさいのは外野だよなぁ。
おれは単純で意識の低い馬鹿で今どき野球なんか見ている下流人間なので、自分に少しでも縁の方を応援しちゃうな。地方大会ではより地元より、全国大会に出たら県代表、県代表が負けたら、それに勝った学校。
ふーんって感じ。
野球ばかりがクローズアップされるけど、サッカーもバレーも水泳も色んなスポーツの大会も同じぐらい青春をかけてやっているはずだけどね。それどころか、文化系の部活もあるんだけどね
まあ、地元出身者で固めて初戦敗退するよりは、県外出身者ばっかりでも勝って欲しいのが人の心よ。
うれしいに決まってるじゃん
素敵な記事🥺
わかりみが深い。
マジで言ってんの?
なぜ?

福島っ子じゃダメだと思ってるから?

福島っ子がたくさんスタンドでメガホン振って応援してんじゃないの?
私立と公立が同大会で戦う事自体にずっと???の気持ち。
有力選手を全国から集めている私立の強豪校と、地元の生徒が主に通っている公立校では、ハナから体制が違う。
記者の君島さんは、その苗字だと県南白河辺りのご出身かな?
自分も君島さんと同じ思いで今年の甲子園を観ている。全国から野球の上手な子が集まっている中、レギュラーを勝ち取った県内出身者も居るし。
「でも地元民だけで勝ったらもっとうれしいに決まってんじゃん」がより近いのでは。その上、それを大衆が求めてる節がある(例:2018年金足農)
泣けた😭
野球留学については批判も多いみたいだけど、私はそうは思わない。"誰よりも野球がうまくなりたい!"その一念だけでわずか15歳の少年が親元を離れより厳しい環境で己の能力を磨き鍛え上げる。そういう覚悟と向上心を持った選手達を心の底から尊敬しているわ。
こいつがうれしいかはどうでもよい。野球留学の弊害に目を向けないと。
嬉しくない派の人間なんだが。
公立と私立で分けた大会やってくれ。
大学ならまだしも、私立高校が金使って選手集めてるのが何の競技でも嫌いやねん。
愚問です
素質のある選手がきちんとした指導者の元で成長し活躍する
地元の英雄が遠く離れた学校で活躍するのも又楽しい
勿論、地元の高校も応援しますし
もうそう言う物じゃ無いでしょスポーツって
これは当事者と部外者では見方が変わると思う。自分の高校時代は駅伝の県大会で負けて都大路に行けなかったけど、もし県で勝ったチームが県外選手ばかりだったら普通にムカつくだろうし、全国は出られなかった選手からすれば他人事だからどーでもいい。
今の高校野球ほどに先鋭化するなら、それは最早教育からは分離した方がいい。どうせそれだけ野球に打ち込んだら高校レベルの学習内容など身に付くわけもなし。
当然である!
逆に何がだめなの?
野球留学を否定するわけじゃないけど、わざわざこういう記事が出るぐらい野球留学が盛んになってる時代で
今年の高商といい5年前の三本松といい
香川出身の子らが地元の公立で躍動するのはめっちゃ嬉しい
様々な背景を持った少年が1人で地方に行き、その地方のために頑張っている。

僕も同じような経験をしました。
僕にとって栃木は第二の故郷です。
みんな必死。目標のため、夢のため必死になってそれを掴みに行く。自分の才能にかける若者に野球が好きな人なら応援してあげてほしい。by経験者より
私が昔住んでいたある地域はかつては、甲子園は初戦敗退が当たり前だったが、野球留学生中心の私学が出来てからは、上位進出も望めるようになった。そこの地域の人は私学が勝った際も一応喜ぶが、同じ地域の公立が出た場合の方が盛り上がりも寄付金も段違いに大きいとのこと。
野球だけじゃないもんね
テニスの松岡修造さんも東京から福岡県に来てたし
大事なのは「出身地」じゃなく「今いるチーム」やから勝てば嬉しいに決まってるやん。俺かて大阪出身やけど名古屋の矢場とんブースターズを応援してるし勝てば嬉しいさ。
結局これって「学校が金を使って不平等だ」というやっかみを含むんだよね
甲子園の広告扱いに問題がないとは言わんが、それと球児や観客は関係ないのよね
タイトルが随分煽り気味な内容やから批判記事かと思ったらそうじゃなかった
てか、自分達のチーム(学校)が勝ったんだもの嬉しいよね。
県外とか地元とかって思うのは、学校関係者以外が思うことよね。
甲子園って国体じゃないし。。。
この記事、あまりにも好きすぎる
高知県民の体感としては甲子園で勝てば勝つほど存在を認めてもらいやすいというリアルな部分は感じる 明徳は30年勝ち続けてきたことで市民権を得てきたし、潮目が変わったのも02年の優勝だった
今年の埼玉は県外がそれなりにいる聖望学園が久しぶりに甲子園出場したけどそんなの関係なく嬉しかったです
勝てば良いかぁ・・・それだけで簡単に考えられるんだもの楽な精神構造だな(笑)何故に都道府県対抗にするのか?そこは議論しないんだな。
とりあえず全高校野球ファンに読んで欲しい
Jリーグみたいに、チームを応援するって感覚になればいいのにね。高校野球に限らず、スポーツで頑張りたい子はそれなりの進学先を選ぶよ。
めちゃくちゃいい記事
嬉しいに決まってんじゃんね
これもまた真理
嬉しいですよ、福島のチームを選んでくれてありがとう。
やってた身としては、全く嬉しくないね
わざわざ福島県選んで来てくれてんだから嬉しいに決まってる
それで文句いうなら、やりたい勉強のために県外大学行くのも批判されないとダブスタなるよね
自分はいわゆる“野球留学”については肯定も否定もしない⚾️ただ記事にもあるように、高校生活の実質2年強を野球に懸けて15歳で親元を離れる決断をして頑張る高校生の覚悟と決意は大いに尊重したい😊地元出身でなくても彼らの人生に大きな影響を与えるのは間違いない💡
最近は知らないけど、智辯和歌山は寮なくて越境入学?は例年1,2名。和歌山出身メンバーが大半だったなぁ。大阪南部も通学圏内だから大阪出身は結構いる
私立が集めた生徒。高校の名前を広めるため。
地元の高校で、文武両道。これが自分の思うこと。甲子園に出ずともプロにはなれる。
「高松商業は県立高校‼チーム全員香川県民✋というのもほめてくれ😊」
そういうもんなのかな?

自分としては県内出身なら嬉しいし

20年近く前から県内でどうにか発掘しようと奮闘しているのが岩手県だからね。

惜しくも2回戦負けした一関学院も

ほぼほぼ県内からだった。
ほんとに涙出る😭よい記事だ...
嬉しいに決まってる、他県からきてくれてありがとう
15歳かぁ。県外から入る子ってそーゆーことなんだよね😭😭
みんな頑張って欲しい!
賛否両論あるのは当然。オラは県代表として頑張ってくれるなら応援する派です。歳内が懐かしい😭😭
やってる本人達は勝って嬉しくても それで県代表になれるレギュレーションが自体おかしいと思うけどね
こんなこと気にしてるの、高校野球やってない奴ら
やってる本人たちは勝ってうれしくないはずがないし、勝つために練習している
県外出身者ばかり…といっている人達は、自分の事しか考えていない物凄く視野の狭い人達なんだろうなぁ
柔道でも地方から地方に越境が多くなってきて、それはそれで多様性として面白いと思う。嬉しいか、と言われると高校関係者以外は別にでしょう(^_^;)/
高校による
いまだにこんなこと言う人がいると思うと悲しくなる
頑張れ聖光ナイン🤘
日大三高のように県境にある学校にも県外出身者が通うことができる。
県境の学校や保護者の都合による転居は野球留学とは別に扱う必要がある。
嬉しいに決まってる
歳内は福島の誇りです
有望選手強引にかき集めているわけじゃないから気にしない
嬉しいよ。
「当たり前じゃん。うれしいに決まってる」
ほんこれ
浦学徳栄に馴染んでいるせいかこの感覚はよく分かる。逆に板橋や王子あたりの私立に対して「殆どが県人じゃないの?」という気持ちもある。
嬉しいに決まってる!
記事の15歳から親元を離れて…てところで、涙でてきた😌笑
福島の名を背負って頑張ってくれてることに感謝しかない。ありがとう聖光!
そしてがんばれ聖光学院!
理由が過疎化が進む地域&少子化&野球離れ、そしてただ野球をやりたい子を集めてるだけなら理解できるが明らかに課外活動を越えた強化をしてるのだから好きじゃない。生徒個々の頑張りは応援するが高校の姿勢は嫌だな。
五輪に出たいから国籍を変える選手を思えば大した問題ではない
いわきだから我孫子だからというのが常総ではある意味お約束だけど、著しい越境じゃなければかな。県内越境も問題だからね。花巻東なんて明らかに三陸とか通えないじゃないって。 "
私立なんだろうし別にいいのでは。
闘劇があってた頃、地元じゃないエリアから決勝に上がってるのも似たような印象を持ってた。
泣ける。
うれしいよ。
親元から遠く離れてこの地で頑張ってるんだもの。
地元に貢献してくれてるんだから。
この気持ち、記事にしてくれた人がいて良かった☺️
県外の人ばかりのチームで、正直見ててつまらんから見なくなった。
俺は嬉しくもなんともない。
強豪校から甲子園に出ようがプロに入れる球児などほんの一握り。逆に幼くしてスポーツビジネスに巻き込まれ家族との別離を余儀なくされる事が不憫だ。
歳内くんのいい話を含んだいい話。選手に福島の子っぽい姓の子もいるし、他府県の強い子をミックスして活性化されるの、私はいいと思う。お手本になる人たちが身近にいることが未来の地方の活性化につながると思うのですが。
いっそ高校野球はプロにすればいいよ。メジャーリーグを見習って国籍も関係なしにすればなおいい
毎度言われるけどマジでこれ
先日、某イベントの行列に並んでたとき、後ろの人達が聖光学院の話をしてたんだけど「ところで歳内くんは今」って、まるで親戚の子の話をするように喋ってたのよね
県外出身でも福島で育った子はめんこいのよ
ほんとコレ!!!!!…
記事に激しく赤べこ!!!!!…
人が人を想うドラマがあった
嬉しいに決まってる!
今日の試合も頑張ってほしい!
応援しています。

仙台育英も勝ち進んだし、今年こそは優勝旗、白河の関を越えてくれ!!
それよりも先日誰かが言ってた「1校ごとの部員数に上限を設ける」を実現させよう。
野球するのに県は重要でもないでしょ
ラグビー日本代表に感動しただろうに。
主将は幼少期日本で育ってないけど、間違いなく日本代表の主将だったよ
プロスポーツでも地元チームの選手が地元出身者ばかりかといえばそうでもないし、でも応援してるチームなら勝てば嬉しいし、でも地元出身の選手は少し特別に見たりするし、そんなもんよね。
あなたは12歳15歳で親元離れて仲間と競い合う勇気がありますか?
行くぜ聖光ベスト4!
今年の大阪桐蔭のメンバーには京田辺に縁がある子が2人もいて、京田辺市民&学研都市線利用者として大変誇らしい。このまま圧倒的な実力差を見せつけて優勝して欲しいね。
「県外だから」

昔から意味不明だと思ってた
そんなん言ってたらプロスポーツのチームなんて殆どが地元外だろっていう
いい記事。
いい記事。さあ聖光学院、仙台育英に続こう。
外人部隊とか言ってバカにしてる左翼さんもいるよね
この記事めちゃくちゃ良かった
悩ましさは感じつつも、真摯に努力する姿はどこも同じことかと。

そりゃ、同じ中学の子なら親近感湧くけど。
嬉しいに決まってんじゃん
18人中17人県外出身者でも山口代表として戦ってるんやから、山口県民みたいなもんよ
う〜ん。
だったら、全国っていう必要ないよなぁ。もっと地元の学校に出場してほしいんだけど。
タイトルとURLをコピーしました