メディア記事

小学校教諭がUSBメモリー紛失 65人の学力情報入り 埼玉

バズる指数ピーク 298

 twitterコメント 64件中 1~64件
>同校では、パスワードをかけたカラの状態の校務用USBを、教頭の許可を得て借りる。

ハンコで管理されてそう(偏見
これ、その日の上着のポケットにありました〜とか鞄の中の内ポケットにしまってたの失念してました〜だったら、どうなるんだろうか。
先生なのに教育不足…
USB!
USB!
尼崎市の件もそうだけど、今時USBメモリー使わなければならない理由はなんだ??クラウド使えばいいのに。
(^・ω・)「個人情報は持ち出し禁止にしている」って、先生が使うデータなんて生徒のデータがほとんどだろよ
ふむふむ。。。”
これ、紛失しても無申告のケースが大半では? 特にマスコミ業界。あのノリで紛失してないとは思えないし、それ以上に、正直に言うとは思えない。
USBとかポートフォリオ印刷のために使った事あるくらいで、今ならそれだってストレージ経由だよ。
ましてや大事なデータならコピー持ち出しそのものが禁止だよ。(今は)😫
忙しい仕事はいくらでもある。規則違反を承知で個人情報を持ち帰ったうえに報告も遅れるという意識ではどうしようもない。/
最近紛失流行ってんな
GPSつけなきゃダメだよーってか?
そもそもなぜ持ち出さなきゃいけないのか?
なぜ持ち帰り仕事をしなきゃいけないのか?
労働環境は適切なのか?
忙しい先生方だからこそ、いくら気をつけていてもヒューマンエラーはおきます。だから、やっぱりクラウド保存のほうがいいかと。
またこれ?
しかも、この間のよりずっと悪質。6月3日に見当たらないことに気付いたのに、警察への届け出は27日。教育委員会からの公表はそれよりもさらに後。

小学校教諭が 埼玉
速報埼玉もUSB紛失
流行ってんなぁw
その場でやれよw
もしくは VPN 環境内とかでやれよ。

パスワードを設定したものを教頭許可で借りる、の後にパスワードの無いものを借りるって書いてあって謎すぎるんだけどw
どういう意味なの?w
あーやっちゃったねぇ
成績の時期だからね
持ち帰らんと終わらん業務量なのが問題の本質やぞ
同校では、パスワードをかけたカラの状態の校務用USBを、教頭の許可を得て借りる。個人情報は持ち出し禁止で、教諭はパスワードをかけていないものを4月28日に借りており、いつ情報を持ち出したか、学校は確認していない。
教諭が家で作業する為に、データ持ち出しUSBが用意されている運用そのものがアウト
校長と教育委員会事務局の問題
「自宅での作業」←きれいごとかもしれないけど、これがダメでは?◆
尼崎市の謝罪会見から
まだ1週間ちょっとなのですが…
個人情報に対する認識は
所詮その程度ということなのでしょう。

そもそも、国が率先して
個人情報を持ち出しているという事実。
今の教師、こんなんばっかなんか!?ボーナス全額カットで許されるレベルの事なん!?今の教育現場、マジやばなん?
なんでみんなUSBなくすん?
USBメモリーすぐなくなる……
地元じゃん...
尽きないね
教頭とつるんで……かなじゃないよね?
どうして…
これ、VPN整備したら防げるのでは?
まぁそもそも風呂敷残業を克服することが根本モンダイやけどな。
アホだろ。
持ち出しといい、更に紛失、そしてパスワードもかけてない。
もう、個人情報の扱いに関して対してふざけてるとしか言い様がないよな。
っで、処分やら被害がなければ損害賠償は曖昧になるんだろ?
模倣犯だな
配慮事項はかなりセンシティブな情報じゃね?
自覚なし
こんな小さなもの、なくならない方がおかしい
まぁ氷山の一角だろうなぁ。学力情報なんてほとんど使い道ないだろうけど。 ―
もっとあるある
いっそ8インチフロッピーに保存すれば紛失せんのであ?
こんなもん、自宅で作業せざるをえない状況を作ってた校長と教頭がまず切腹だろ。
別に学力情報なんて流出しても構わないけどな。それより仕事を家に持ち込まざるを得ない教師の仕事ぶりに涙。
各小学校にもGPSの付いた保管用ケースを配置しないと!…ってなりそう。
なんでクラウド使わないで、メディアで持ち歩くんだろう?
過去全国で起きている同種事案
学習能力が全くない、馬鹿教師
なんで、このタイミングでやってしまうのか。。。
何故、クラウド管理しないんだよ😓😓😓

デジタル庁、出番です!
いまだにUSB?
皆さん使いますか???
所沢かよ
尼崎はまじめに紛失報告しただけで、こんなのどこも絶対やってるって。今もどこかで自治体や学校の情報が入ったUSB100個くらいは無くなったまま報告されてないだろ。
tokorozawa2022
なぜ持ち出すのか?はもはやどうでもいいわ。

興味深いのは、持ち出す奴は大体紛失する。

これ、だらしない奴を炙り出すツールにもなってるね。
あってはならぬ。が、教員に以下略
なんか全国規模でザム2 のUSB争奪戦みたいな状況が頻発してるな
毎回思うのは「似た様な事件が続く」事の不思議さです。
ニュースで取り上げられる頻度が上がるのか、もしくは「日常的に起こっているがニュースが取り上げない」だけなのか。
ひょっとしたら「忘れる季節性」というものがあるのかも知れない。
パスワードは
Tokorozawa2022
今度は小学校教諭のUSBメモリーの不始末だ、何故紛失が起きるのだろう、簡単に持ち運ぶからだろう、大事な物だとの認識の欠如からくるものだ、このような奴は取り扱う資格はないんだよ。
自宅でやることが間違ってるんだよなー
ぎちぎちに、だらだら授業するから、教員が大変。
潔く1時間は、読書時間にして、その間に作業したらいい。
どうして大事な情報の取り扱いでUSBメモリーなんて使うのかという疑問しかない
他にも絶対いるって。
まず「自宅での作業に使うため」が問題なんだよ。
記事によれば「校務用USBメモリー」の持ち帰りは「自宅での作業に使うため」だったらしいですが、それって

「自宅の私物パソコンに生徒の個人情報をコピーした

って事ですよね?

そっちの方が10倍エラ事なんですけど、分かってますか?😱
教委の皆様(場合によっては文科省の皆様も)は
持ち帰り仕事をせざるをえない状況にしたことに対して謝罪会見してください
仕事を自宅に持ち帰らなければならない。これこそが問題。
尼崎に比べれば規模は小さいが、インシデントであることに変わりはない
市教委によると、2学級分の児童の氏名、生年月日、学力状況、配慮事項を記した引き継ぎ資料などの個人情報が入っています。USBにパスワードはかかっていない、とのことです。
案件続々😏




またUSB紛失 患者の個人情報入り、杏林大病院 院外持ち出し禁止のはずが
タイトルとURLをコピーしました