メディア記事

【動画】知床 航行する船の映像 遭難事故前の観光船か

バズる指数ピーク 333

 twitterコメント 75件中 1~75件
小型船舶免許持ってるけど、こんな場所は頼まれても走りたくない。
喫水の深いセーリングクルーザーだったという理由もあるけど、陸地に近い場所は座礁が怖いので生理的に近寄りたくない。
フレペの滝の辺りかしら?
これよく撮ったね。
これ別の日の映像だと思ったけど当日のだったんだ
知床 観光船遭難 無線のやり取りが明らかに 緊迫した様子も
こんなに陸の近く通ってるんだな
審議中・・この先、海がどんどん荒れるのを・・このあたりで引き返せばのう・・と妄想/
自分も1級船舶免許持っているけど、北の海の岩礁地帯で、あんなギリギリまで寄って運航って恐くてできんわ。見えない岩礁に船底こすりそうやん。→
この動画で航跡が妙に広いのが気になってKAZU 1の見取り図を探したけれどやっぱり見つからず。陸揚げ写真を見たらスクリューが船体中央近くに…これだとエンジンは船の前半、なのに前部のヒビを放置してたの?
事故前の知床観光船を撮影した動画。
NHK…
航行する船の映像 遭難事故前の か

無線のやり取りが明らかに 緊迫した様子も

遭難“海底に一定の大きさの物体” 近く

せめて皆が一つの所にいれば…
コース取りがかなり岩場に近く船首の向け方が陸に立て過ぎと感じる。事故通報の13:15頃の潮汐は干潮に向かって水深が浅くなっており観光船の船底が暗岩に底触するおそれがあるため過度の岩場への接近は危険。
こういう遊覧船って船室広いけどデッキと出入り口は狭いんだよな。デッキに出た十数人?が冷たい海に飛び込むの躊躇してたなら、船内に結構人残ってたんじゃないかな?
崖に近すぎる。
これは、座礁しますよね。。。
拡声器で元気に景色の説明をしていたが、船を運航する時期が早すぎたので従業員向けの試運転かと思った。ただ双眼鏡で見てみるとデッキの中にマスクした人が大勢見えたので、もう営業しているのかと思った
「景色を見ていると向こうから船がやってきた。
拡声器で景色の説明をしていたが、船を運航する時期が早すぎたので従業員向けの試運転かと思った。ただ双眼鏡で見てみるとデッキの中にマスクした人が大勢見えたので、もう営業しているのかと思った」
>撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加していたということで「ツアーのガイドも『この時期はまだ観光船は運航していないはずだ』と話していた」ということ
「目撃したガイド「時期が早すぎる 従業員向け試運転かと思った」」
想像以上に現地は寒い。基本的に、海に落ちたらすぐ助けないと間に合わない。
この動画を撮った人も、こんな痛ましいニュースに使われるとは思っていなかっただろうに……。/ 犠牲者のスマホにも、最後の様子のデータが残っていたりするのかな。船の中での最後について、つい考えてしまう。
撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加していたということ
こんなに近くを通っていたら座礁するわなぁ・・・
しかも遭難した時は波もこれの比ではないので、同じように海岸線近くを通っていたら・・・
フレペの滝のところかな・・、
まだ波がそれほど高くないように見える。
トレッキングや登山のあとによく船に乗るけど、本当に怖かっただろう。
悲しすぎる。
この動画を見る限りでは沖合にブロー(さざ波)で海面が濃く見える部分があるものの、全体的には白波はなく、岩礁にも白波は立ってない。
むしろ海面は穏やかに見える。
この動画見ると結構岸壁側まで近寄って運行してるのね。観光船としては迫力もあるしそういうものなのかもしれないけど落石とかあったら普通にヤバイ位近く見えるわ・・。
ちょっと高目の横波に当たったら一気に座礁してしまいそうな距離感、経験者全員解雇されてからの経験の乏しい船長だったってのも相まってこの映像は身震いするモノがあるな…
『遭難した観光船「KAZU 1」の運航会社は、数か月前から船と連絡を取り合うための無線機のアンテナが壊れ、事故の当日、豊田徳幸船長は別の運航会社と無線で連絡をとりあっていた』

業務無線壊れても営業するって😥

-
[( ³3³)]
強風で船が流されている感じ…

途中で引き返す事も考えなかったのかな…。
従業員向けの慣らし運転もせずにいきなり出たのか?
北海道の観光船事故・・だんだん報道が広がっているが。誤解を怖れずに言うが、何が本当の問題なのか。単に、会社をはじめ勤務員がパッパラパーということに尽きるのではないか? コロナの影響? 同じように苦しみながら頑張っている人は沢山いるよ。
( 知床 KAZU1 遭難 )
これは「ウトロ港北東3㎞」というから、「男の涙」のある湾かな。
NHK NEWS WEB >
スケール感わかりにくいが、4月のオホーツク海で公園の手こぎボートのような陸との距離だ。
動画あり。めっちゃ岸に近い。私が2016年に知床岬クルーズに乗った時はこの5倍以上は岸から離れてたと思う。
NHKスクープBOX
知床


| 事故
素人目には海が荒れてるように見えないが、結果的に事故になってるわけで 海は怖いね
これがいつもの航路なのかわかりませんが、近づきすぎ?
こんな状況から遭難するのかね。
信じれん。平穏から一変して遭難状態に陥る一寸先が読めない。
知床半島 航行する船の映像 遭難事故前の観光船か?
「ツアーのガイドも『この時期はまだ観光船は運航していないはずだ』と話していた」

→他社は4月29日から営業開始予定だが、「知床遊覧船」だけは23日に開始したという。
良く撮ったなぁ~
最高の特ダネだ…
> 撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加していたということで「ツアーのガイドも『この時期はまだ観光船は運航していないはずだ』と話していた」ということです。
撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加していた。
ツアーガイド「この時期はまだ観光船は運航していないはずだ」
[htb_top]
はっ? なにこの距離。もう浸水してたのかな?それともこれが原因で船底コスったか?
無茶苦茶崖に寄ってるな、コレは駄目だろ。
『 』
出航予定時刻のおよそ10分後
撮影地点は「フレペの滝」「ウトロ灯台」の直ぐ先あたりと思われます
岸壁に寄っているのはサービス精神なのかそれとも何かのインシデントの結果?見る人が見たらどう判断するのだろう?
すごいキワ通ってたんだね。
なんとなく海中の岩が透けてるような。
これに西風が加わったら…。
偶然とはいえ、よー、撮ってたな。すごいな。時間的に出港直後かな?波はほとんど無さそうやけど、この撮影の3時間後にはもう、、、(´・ω・`)
陸が近い…こんな岩礁だらけのとこをよく行くわ…これ、本当に岩のひとつひとつを完全に覚えてたのとしても風に煽られたら終わるわ…怖すぎる。
この時間帯は、波が穏やかやったんやね。
この時は風は強いものの高波ではない、、、。
『撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加』
だいぶ陸に近いな。
岩壁に近付き過ぎだわ。確かに奇岩を見せるために接近·停船する場所もあったけど、自分が乗った船はこんなにギリギリまで寄ってなかった。ある意味、座礁歴があるというのも頷ける。
撮影した女性は、知床の原生林を歩く3時間ほどのトレッキングツアーに参加していたということで「ツアーのガイドも『この時期はまだ観光船は運航していないはずだ』と話していた」ということです。
フレペの滝の展望台がある付近の映像と思われ。
そんなに先端部方向でなければ陸に人もいる
通常がどうなのか知らないのでアレだけれど、確かに際々には見える。/3時間のトレッキング。なかなかハードそうだ。
この波からあんなに荒れるとは乗客は思いもしなかっただろうな。
動画でも強風が吹いてますが、観光船のイメージと異なり、かなり小さい船ですよね。突風に耐えられる構造だったのか?
貴重な映像過ぎる(事故調査の大きな助けになりそう)
映像ってあるもんだなぁ…
“撮影した女性は…当時の状況について「海は波が立っているわけではなかったが気温が低く、時折海から陸へ向けて突風が吹いていた。足がよろけるほどの風で少し怖いと感じるほど」”

海風は陸と海の寒暖差が大きいほど強い。今年の初運航だというから、想定以上に流されたか。
北海道 ウトロ漁港を出港した観光船「KAZU 1」の出港当時の 🌊🌊🛳 海はそんなに荒れてなかったっぽいやん⁉️🤔

相変わらず ワイドショーでは勝手な憶測での報道が………😤
【 #
観光船「 1」が遭難した今月23日の午前10時10分ごろに、 から知床半島上を北東に3キロ余り離れた付近で撮影された映像
この時期はもう知床のトレッキングツアーやっていたのか。
…………。
映像を見る限り、この段階ではまだ波は比較的穏やかですね。風がかなり強かったようですが・・。
当時ウトロ漁港を出港した観光船は「KAZU 1」のみで、遭難前の様子を捉えた可能性があります。
この時は皆さん元気で観光していたんですよね・・・
ある事故で家族を失った遺族として胸が痛みます。
ご冥福をお祈りします。
1隻の船が回り込むように湾に入ってくる様子が映っています。
風裏なのか白波は立ってないね
合掌
けっこう岸の近くに寄るんですね。
暗礁や潮の流れ、突発的な強風への警戒など、その場所その場所を熟知してないと難しそう。
こんなに近くまで寄るんだ😳
宮古とかみたいに沖を通過するヤツじゃないのか。
タイトルとURLをコピーしました