メディア記事

マンガ大賞は最年少「チ。―地球の運動について―」 手塚治虫文化賞

バズる指数ピーク 133

 twitterコメント 85件中 1~85件
おめでとうございます(^o^)v
おめでとうございます🎵
第26回手塚治虫文化賞
贈呈式・記念イベントの観覧応募はこちらから(ページ下部に応募フォームへのリンクあり)



私は第23回(有馬しのぶ先生受賞)の時に当選して見に行った (•ө•)
秋本治氏は漫画家、里中満智子氏はマンガ家。どう違うんだ?
コミックビームで『ものするひと』を連載したオカヤイヅミさんが、『いいとしを』(KADOKAWA)と『白木蓮はきれいに散らない』(小学館)の2作品で、第26回手塚治虫文化賞 を受賞されました‼️ おめでとうございます✨
おめでとう!面白かったです!
順当だわな
嬉しい!嬉しい!!めちゃくちゃ嬉しい!
納得の受賞!
でも24歳だったのですか。驚愕。言葉の流れが素晴らしすぎる。
集英社の手塚賞とごっちゃになりそう。
あとでよむ
『チ。―地球の運動について―』は絶対に面白い。
絶対に面白いから、最大限の楽しみ方をしたい。
つまり一気読みしたい。手塚賞おめでとうございます。

( ^ω^)だから今まで1ページも読んでない。完結を楽しみに待ってる。
魚豊先生応援してるから嬉しいわ
ワクチンファシズム下の日本で、ワク慎重派として生きていく為の勇気をくれた漫画です。おめでたいです!
(作者のコロナ禍の考え方はわからず大変恐縮ですが)
大賞は読んだことはないが、プッシュされてるのは確かに本屋でも見る。新生賞、最近買ったばかりの人で嬉しい。
第26回の贈呈式と記念イベントに読者200人を無料招待します。記念イベントは、選考委員の高橋みなみさんと講談社コミックDAYS編集長の井上威朗さんが「デジタル時代のマンガ誌」について語り合います
ルックバックこないんやなぁと。
これの漫画はこれまでのどの漫画とも違う漫画です。一読の価値あり。
『チ。』ちょうど今日、最終話を読み終えた。第1話の「私は美しくない宇宙に生きたくない」というセリフから始まり、太陽系の惑星の数 全"8"巻で終わらせた(※作者談)という、ただひたすらに美しく、火傷しそうなほどに熱い漫画であった…。
#

お、すげぇな。まぁこないだ試し読みしただけでもすごかったからなコレ。
素晴らしい。
っていうか、作者若い!!
受賞おめでとうございます。大好きな作品です。5巻でルクレティウスから血債に続いた時は興奮しました。「物の本質について」は神の存在を否定していない・・(´-`)
チ。はマジで名作。
うおー「チ。」が手塚治虫文化賞獲った!つか、26歳なの!?ケン・フォレットばりの壮大歴史感あったんやけど。どんなイマジネーション😭
地動説の発見、感動の継承を描いた『チ。ー地球の運動についてー』が手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞!
当店、「まんがの図書館ガリレオ」も地動説を提唱していた人物の名前からきてるので、『チ。』は入口からすぐのところに置いてあります!
読んでね!
魚豊「チ。―地球の運動について―」が手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞。当然ですよね。最初のうちは絵がちょっと下手なのが気になったけど、どんどん上手くなってるし。
> #
手塚治虫文化賞、短編賞はオカヤイヅミさん「いいとしを」「白木蓮はきれいに散らない」。
第26回手塚治虫文化賞

マンガ大賞:魚豊
『チ。地球の運動について」

新生賞:谷口菜津子さん
『教室の片隅で青春がはじまる』
『今夜すきやきだよ』

短編賞:オカヤイヅミ
『いいとしを』
『白木蓮はきれいに散らない』

祝! 大賞以外は知らないので読んでみたいです。
魚豊先生おめでとうございます🎉
衝撃の読書体験を与えてくれる大好きな作品だから、私まですごく嬉しい!
本当に本当に素晴らしい大傑作なので、未読の方はぜひ!
最近完結したばかりというタイミングも最高です👍✨
ミールス教え子自慢。
2012年ラズウエル細木さんに続き、2022年手塚治虫文化賞短編賞オカヤイズミさん受賞。

お二人は「作ろう!南インドの定食ミールス」に漫画を寄稿してくださっています。
第26回 の贈呈式と記念イベントに読者200人を無料招待します。

記念イベントは、選考委員の さんと講談社コミックDAYS編集長の さんが「デジタル時代のマンガ誌」について語り合います。

イベントへの応募は↓記事内からどうぞ。
「チ。―地球の運動について―」を選ぶとは良いセンスだ
これは本当にすごい漫画だよ。ここには「感動。」がある。マジで
手塚治虫文化賞のマンガ大賞の「チ。」 、「地動説」立証のために子供も大人も、男も女も、時代をも超えて、自分が死んだとしても思いを繋げていく登場人物たちが激アツすぎて大好きだから、大賞とても嬉しい!
👏👏👏👏👏…✨
第26回手塚治虫文化賞で11年メディア芸術卒業の谷口菜津子さんが新生賞を、03年グラフィックデザイン卒業のオカヤイヅミさんが短編賞を受賞しました。おめでとうございます!
魚豊(24)で号泣して膝から崩れ落ちてしまった
野球漫画好きの夫が好きなんだよね

私も面白いと思うからほしいんだけど、時間と金が〜
「チ。―地球の運動について―」、私も愛読してますが、スケールでかい。娘に勧めたら一気読みでした😊
おおお,こんな地味なテーマで受賞するとは驚き.すばらしい!
この漫画マジで好き
手塚治虫文化賞で「チ。―地球の運動について―」がマンガ大賞になった!
選考委員7人満場一致ってエグくね!
まああの面白さで、満場一致じゃないほうがヤバいか。
マジで全人類に読んでほしい。
そんくらい面白い。
もっと 知。られてほしい神マンガ
第26回の贈呈式と記念イベントに読者200人を無料招待します。

イベントは、高橋みなみさんと講談社コミックDAYS編集長の井上さんが「デジタル時代のマンガ誌」について語り合います。私が進行(!)を務めます。頑張ります。応募はこちらの記事内から。
どの作品も読んていない…(~_~;)
もはや私は時代の波に乗れていない…。
チ。手塚治文化賞か、すごいなぁ〜
教室の片隅で青春が始まるも好き。この賞のチョイスは毎年毎年深く頷いてしまう。
ほう。
手塚治虫文化賞 :
僕は単行本派なので、チ。の話はしないでください。
みんな読んで……
ここ数年で一番、周囲の人に読んでもらいたい作品……
チ。!!!!!…

#
おめでとう
さすが。
24歳なのは知らんかった。
に、24歳!?すげーーーー
『チ——地球の運動について——』手塚治虫文化賞の大賞か。いいねえ。

あとオカヤイズミさんが短編賞
『チ。―地球の運動について―』大賞。
2022年の手塚治虫文化賞が決まったそう。
マンガ大賞は「チ。―地球の運動について―」

「地・知・血」という普遍のテーマを扱い
世代を超える「知」という縦糸、
「協力」して世の中をつくるという横糸で
ストーリーが構成されているらしい。

読みて~✨
マンガ大賞
『チ。ー地球の運動についてー』の広告が4月25日の朝日新聞に掲載されました。

作者 さんは史上最年少での受賞です。
詳しい記事はこちら⇩
手塚治虫文化賞、新生賞に谷口菜津子さん、短編賞にオカヤイヅミさん、のニュースをみて泣いている。なんてよい月曜日!! 大賞も読みます!
個人的に近年読んだ中でもチ。はダントツだわ。あとフリーレン
チ。の先生はまだ24歳なのかー。
これ切り口がすごい面白かったのだけれど、先週いきなり最終回を迎えてびっくりした。
㊗️『 -地球の運動について-』
第26回 受賞!!✨🎉

チ。を応援くださった皆様ありがとうございます。
きょうマンガ大賞とったんかい! タイムリーだった。。
!!!!!…魚豊先生おめでとうございます🎉
受賞作のひとつ、「今夜すきやきだよ」おすすめです!!うれしい
🙌🙌🙌
おおっ
---
もれたちの『チ』が!!!!!
オハヨ。
谷口さん、新生賞とったらしいぞ😮
作者24歳だったという事実に驚きを隠せない😳
その若さでこの漫画描くの凄いな
おおお
マンガ大賞なのね
すごい!
めでたすぎ
チ。 は面白かったので納得だね
今年の を担当しています。

マンガ大賞は さんの「チ。―地球の運動について―」、新生賞は さん、短編賞は の2作品です。
エッこの人24歳で描いてたの
さすが🙌🙌🙌

#
これはすごい。魚豊さんは最近ゲンロンカフェにも来ていただきました。
里中先生お元気でよかった
チ。

#
おおお!
おー‥「(手塚治虫文化賞)大賞は魚豊(うおと)さん(24)の「チ。―地球の運動について―」
魚豊さんの24歳でのマンガ大賞受賞は、手塚治虫文化賞史上最年少となります。

「チ。―地球の運動について―」から(C)魚豊/小学館
マンガ大賞 魚豊
『チ。―地球の運動について―』小学館

新生賞 谷口菜津子
『教室の片隅で青春がはじまる』KADOKAWA
『今夜すきやきだよ』新潮社

短編賞 オカヤイヅミ
『いいとしを』KADOKAWA
『白木蓮はきれいに散らない』小学館
第26回 各賞が決まりました。マンガ大賞は さん「チ。―地球の運動について―」、新生賞は さん、短編賞は さんの2作。

魚豊さんの24歳でのマンガ大賞受賞は、手塚治虫文化賞史上最年少です。
タイトルとURLをコピーしました