メディア記事

地方で「第7波入り」の見方 各自治体、対策に手詰まり感―コロナ感染、9県で最多更新

バズる指数ピーク 2,202

 twitterコメント 595件中 501~595件
情報をアップデートできない知事たち。どうやっても終わらせたくないんじゃん!茶番でしかない。
現在の規制明けの賑わいは、第7波前のガス抜き??
なぜ?若いのには接種券届かないのか?
第7波って、もうこれは政治家とマスコミが作り出してる人災でしかない!いつまで陽性者数ばかりみて煽っているのか。
新型コロナ感染が地方の一部で急拡大「第7波の入り口」との見方も この記事は、「第7波の入り口」と言ってる一部の自治体の考えに意見を言いたいのか、それともこの様な見方が出ていると紹介して警戒を深めるなど啓発をしようとしているのか。
タイトルから後者かな?
岸田政権は、今、何をしているのか全くわからない。正に何もしない政権そのもの。無行動無能政権です。
韓国でさえ規制撤廃の方向に行ってるのに日本ってまだゼロコロナに固執するのか?
多分ですが、中国が上海で強力なロックダウンを始めたのは、都市部から地方に飛び火するのを防ぎたいからだと思います。
このようになりたくないから。
いつ第6波が収束したの?
GWに旅行の計画、買い物の計画して旅館もとってるのに。。。。またキャンセルせなアカンのん???😡
各県の「重症者数」。福島0、長野0、宮崎1、岩手1、秋田3、新潟0、愛媛4、大分1、鹿児島2。もう止めようぜ、こんな煽り。
新規感染が過去最多となったのは3県に加え、岩手、秋田、新潟、愛媛、大分、鹿児島の各県。
第7波とか馬鹿なのかな
風邪は皆ひくよ
何ら成果を出せない名ばかりの専門家はもう関わらなくていいよ。今度は本物の経済の専門家が失った円の信用を取り戻す知恵を出し合う番。
終わりが見えない。
あおりたくてしゃーないクソメディア💩
もう、この手のニュースは必要ないと思う。何波までやるつもり?
一体どうなるーーー、、
都市部から地方に拡散し、医療逼迫さ。GWで更に人が流れて蔓延拡大だよ。

どうなろうが、各自判断で良いだろう。皆経済、自由を優先したいのだから。
昨日の福山のジョイフルの様子を見る限り、首都圏よりすっかり空気が緩んでいるのは間違いなさそう(;^ω^)
早くまん延防止の新しい対策考えないと また経済止まっちゃうよ
税金ばかり上がり
税金暮らしのボス達は 当たり前の収入
今年のGWはどうなんだろうな。また前日になって自粛要請とか言いそうだ --
だからよ
そうやって「第7波」って定義づけるからそういうことになるんでしょ?
性懲りも無くそんなん続けてること自体が馬鹿莫迦しい。
第六波って終わってたんだw
大分踏ん張ってー!!
これから予定もあるというのに😥
いつまでやるんだよ
政府や知事が気合い入れて対策したのは第1波の時だけで、その後はのらりくらりと勝手に感染者が減るのを指をくわえて待ってただけ、
いやいや第6波も収まってないでしょう
第7波?
そもそも6波は収束してなかったでしょ?
経済回してんだから高止まることわかってたでしょ?
ってかいつまで煽る?
対策は2年前のまんま
🦠 コロナ感染、
9県で最多更新(時事通信)
「入り口」どころじゃないよ。
---
第7波は分かったけどもうこれ以上税金垂れ流すのはやめて
科学的根拠もなく飲食店閉店、飲酒禁止は本当に止めて欲しい
いわれんでもわかっとる
まぁ認識の違いってだけで第7波にはとっくに突入してるだろう。
国が認めたくないってだけの話で。
岩手、秋田、福島、新潟、長野、愛媛、宮崎、大分、鹿児島 第7波に入ったかもしれない県だそうでとうほぐの半分がやられたか
「 」
10年後も34波とかやってそう
近所の緊急対応病院がパンクしてるのに、観光客がいっぱい?

首相交代して、変わった?

携帯安くなったし
やれやれだな😓
根拠となるデータが無いと動けないんでしょうけど、毎回 が過ぎる。このまま をシカトして で 回そうと?
国も自治体ももう打つ手無しってトコだな。。まさかもうまん防や自粛要請なんて出せんだろうし。。【 】

政府の方針が感染者を減らすことよりも経済重視だから、増えるのは仕方がないんじゃない?

どれだけの国民を見殺しにするか、岸田の真価が問われるが。
はいはい🥱ファ~
慎重に注視して満を辞して煽ったはいいけどこの週末でその増加してた地方も感染者が軒並み前週比で下がっちゃったという笑い話。
テレワークもしなくなり、酒も解禁、土日祝にみんな揃ってお出かけ。
猿並みの知能しか持たない日本人。だから、イエローモンキーって言われる
そりゃそうでしょ
そろそろ何とかなってくれ……
この手のニュースは「観ない」「聞かない」「関わらない」で参りましょう👌👌👌
検査数に波があるのに感染者数だけ見て騒いでも意味ないやろ。
単体で見るんだったら重傷者数が一番実態を表してるかな?
死亡者の基準も怪しいし。
政治家にとってもマスコミにとってもお年寄りが1番大事だからなー。
「対策っておまえら、なんもしてへんやん」
ワラワセンナヤ…
(^。^)y-~
はっきりさせてもらいたいのはワクチン3回目に「感染予防効果があるのか」だ。
これは「ない」と明らかになっていて、だからこその「重症化予防」とかいう逃げ道を作ってきた。
仮に明日若い世代が一斉に打ち、100%になったら絶対にあっという間に感染者が収束するのか?
うーん。
まじか。。
○ 地方の中にはオーバーシュートするところがでるはず。今までは大都市の飛び火だけだったのが、本格的な感染に。参考にするなら台湾。
この連中いつまでやってるつもりなんだ?
陽性者数が増加しているので第7波だそうだ。しかし、病床使用率は沖縄県だけが40%を越えているが、重症者病床の使用率は、東京都、大阪府、愛媛県、奈良県は20~30%で、10%未満の県も多い。明らかに昨年までと異なる。
それでこのニュースか🤔🤔
ゼロコロナを目指している訳ではないのだからもう自由にして上げたらいかがですか?
ほーら!予定通りゴールデンウィークに向けて盛り上げて来たよー‼️

特に田舎のテレビ脳の方々、騙されて打たないでねー
陽性者増えるからとても迷惑😌
さすがのヤフコメも、変わらぬ煽りに辟易の様子。この国は、冗談抜きで70波くらいまでカウントしてそう。
もう永久にやってろw
ワクワクなんてやってる場合か?
ぇ━(*´・д・)━!!!まだやんの?(飽きた)
終わらせたくないメンツ勢揃い😅
第○波っていつの間に専門家ではなくて自治体の「素人」が判断するようになったの?→
また愛媛早いよね
第六波って終わってましたっけ???
結局、「ゼロコロナ」を目指してるこいつら‼️
日本政府および各自治体は第何波までお付きあいするのでしょう。今こそ5類にするチャンスなのに
バカらしい
中共の真似してロックダウンでもすれば、、、(笑)
身近な若者が次々とあれになってますが、3日位で熱が下がり、その後声が出なくなったり、喉に支障きたしてますが、人によって症状様々、インフルと同じですね。
普段の食事大切にしてください🙏
【どんどんやれバカ】
地元も同じ
その点、韓国は、高い接種率が功を奏して、日常回復への道が一気に開けましたね。
ワクチン懐疑論者には逆風、自民にも逆風。
地元ずっと高止まりなんだけど…。
バカモノ
重症化率が低くなったコロナが増えたって報道をして何が言いたいの?
まん防出せ?ワクチンを打て?
もうコロナをエボラ出血熱と同じに扱う時期過ぎたって。
中国みたいにロックダウンはNGだぞ 「「普通に生活していれば感染なんてしない」」
4/16土
地方急増の理由を、脇田座長は「これまでの感染者が多くないから」と言ってましたが、9県は「無症状の人を含めた検査をしているわけではなく、仮説にすぎないのでは」と懐疑的な声
大分いつのまに過去最多だったん?
宮崎多いねぇとか隣の県のことを大変だわとか思ってたら大分も大変だとww
ワクチン接種率の伸びからすると、地方でも今後は収まっていくと予想する。リバウンドしていた福岡も減少に転じている。|
新型コロナ感染が地方の一部で急拡大「第7波の入り口」との見方も
だから言ったじゃん、地方は自粛しすぎで自然免疫が足りないんですよ。オミーとオミーXEはかなり近い。オミー食ってたらXEは軽くて済む、ないしかからない。都会はもう伸び止まってる。

新型コロナ感染が地方の一部で急拡大「第7波の入り口」との見方も
緩めているから、当たり前ですよね?
県の担当者は「呼び掛けをやめれば『じゃあ、いいんだ』となる。数字として効果は表れにくいが、発信し続けるしかない」と語る。

なぁれぇ!
えー🤨
まさかGWに非常事態宣言とかマンボーとか出ないよね⁉️
やめてよ、意味のない対策
2年前から手詰まりしてますよ、自民党は ワクチン利権マミレで何もしない…国民の敵、害獣蠢めく自民党に未来は見えない👀…
第6波も大して収束せず第7波かよ。
第12波になっても言ってそう…

いつまで続くのやら😭
そもそも今までの対策に効果あったか?笑
今までも普通の風邪に対策って出来たのだろうか。こんだけやっても手詰まりなんだろうから。人間しょせん自然相手には無力ですよ。
もういいです。5類にすれば、全て解決出来ることです。
そりゃ地方は手詰まりだよ。
国がカネ出して休業補償していれば済む話なんだよ。
ここのところ手を洗わない、消毒しないやつ多数。手洗い励行を徹底させないと。
>地方で急増していることについて、厚労省専門家組織の脇田隆字座長は「免疫の獲得で地域差が生まれている」とし、第6波でそれほど感染が広がらなかったためとの→
さて知事、市長 どーする?
タイトルとURLをコピーしました