メディア記事

文科省 対面授業を大学に要請 コロナによる中退者増加で...

バズる指数ピーク 940

 twitterコメント 283件中 201~283件
官僚と現場が
別組織なのはおかしい
学習意欲の低下ね。。
あっ……(察し)
正直遠隔の方がやりやすい授業の方が多かったから個人的にこのままがいい
後でゆっくり読みたい記事だからここに貼っとく
あたりまえだよ!😇💢
対面したからって意欲上がるかなぁ・・・もうちょっと根本的な対策お願いします.
こんなニュースも…
期待はずれもあるので、少しだけ喜んでみます。
いや、オンラインでも対面でもどっちでも良いんじゃね?そんな古い考えで教育してるから文科省の若手がどんどん辞めちゃうんだよ。
文科省 対面授業を大学に要請

4月以降も要請に従わない大学は、理由を明確に公表してほしい

それが満額の学費を取っている責任だし、実態を知りたい受験生に対する責任でもある

中退が増加した責任を感じてほしい
…はいはい口だけ口だけww
>2021年4月から12月末までに、全国の大学を中退した学生のうち、新型コロナの影響と確認されたのは、前年度のおよそ1.4倍で、中退した最も多い理由は、「修学意欲の低下」などだった。

金銭面じゃないんだ
オンライン授業が原因ではなく、バイトが見つからないなどの経済的理由が大きい。授業料支払いのための貸与制度を作るべし。
以前通りになるという印象与える
はあ?
文科省はバカの集まりか? 時代は変わってきてるんだよ、馬鹿め。
---
こういう要請は、そもそもオンライン化の要因となったコロナ感染対策に関する科学的分析と知見を踏まえて発出して頂きたいものです。朝令暮改で教育現場や学生が翻弄されるのはマジ勘弁。
“文科省は、「オンライン授業が増え、人的交流ができないことが影響した可能性がある」” 可能性でモノ語るなソース出せ
コレおかしくね?コロナが理由の退学は1.4倍でも、全体ではどうよ…?
今年全部対面授業だったけど、他の大学はオンラインのところあるん??
いまだに昭和の価値観を引きずる三流官庁らしい発想。
時代に逆行してるし、こんなことでは一流の人材を育成できない
そういうもんなんだろか?
【気になるニュース】
大学は学びたい事があるから、行く場所。サークルとかやるべきではない。

オンラインで学べないものだけ対面にすればいい。
要請したところで、感染者が出る度にクラスターだ濃厚接触者だやられたら変われないよ。コロナ自体の扱いをインフルエンザ並みにしないと。
めんどくせーから止めて
前年比と言われてもな…
もう文科省は全ての学校に2019年までと同様に学校運営をやるようにと要請すべきだし、そうする為にも政府がもうくだらない対策を全面的にやめるとさっさと発表すべきだろ。
学生にとっては、1日の中で、オンラインと対面の授業が混在している方が迷惑だろう。
参考。
学び直しがしやすい世の中の構築求められる
そもそも
「修学意欲の低下」と「対面授業」がイコールなのかが疑問。

コミュニケーションは大切だけど、それと学習意欲は別では?

大学入ったのに遊べねー
飲み会できねー
やめるわぁー

なんでは…
ってのは勘ぐりすぎ?(笑
バカなのかな。対面授業なんかやめて、感染防止対策を徹底しろよ。
対面授業、是非お願いしたい!学生さんもコロナ生活がしっかり身についていると思う。
学費を払う親の立場としては、対面授業で大学に行き、交流を広げ、また、大学の施設を使い倒してもらいたい。
文科やってる感宣言
聞く限りの関西の大学(阪大、関学、関大等)では、去年から対面を優先した授業にシフトしていますよ。寧ろもう少し遠隔上手く使えよって位に。
実態を知らないのに何を今更と考えてしまいます。
オンライン授業だから人の目や人付き合いがなくて退学せずに済んだ学生もいただろうし、対応が極端過ぎない?
また官僚のご都合主義
自分たちの意見ごり押し
生徒の意見なんて聞かない
これは、政府のコロナ対策による人災だ。
悩ましい。大教室が沢山ある大学だといいけど。受講生が多い授業の担当者は大変。同じ授業をたくさんすることになり、大学も授業を組むのが大変。対面授業やりたい派だけど。
オンライン授業は「修学意欲の低下」をもたらします!

令和の大学は対面授業一択です!
やっと😭😭😭
小中高は早々に対面再開したのに一部大学は怠慢だと思うわ。施設も使ってないのに学費は通常とかええかげんにせい。学生が気の毒
今さらなんだ!
え、このタイミングで?
マジでやるの?5月にまたコロナが流行りそうで怖いんだが
授業が対面かオンラインかよりも、サークル活動全面解禁にしたら学生の不満のほとんどはなくなるのでは。
施設利用してないんだから、学費をある程度下げて貰いたい
オンラインで電気代がかさむ
とりあえず、丘で花見したり昼寝したいです。
この2年間、つまらない大学生活だったと思う。
>「オンライン授業が増え、人的交流ができないことが影響した可能性がある」

可能性も何も、それしかないやろ。
すえ松くぅん。そういうのいいから。
やっとか・・。言いたい事は沢山あるけど、前に進み始めて本当に良かった。
対面率を公表して欲しい。
世論が厳しい目を向けなくては反省しない。
良かった!!\(^o^)/
大学にその気はないやろwww
もう半分終わっちゃったけど😅
学費も全く戻らなかったし💢
2年間ほぼリモートだったんだから施設使用料くらいは返還して欲しい‼️
授業料返せ
ですってよ。
この映像は、駿河台のリバティータワーの教室ですね。
対面授業も大事だが、マスク強要をやめることも通知すべきだ。
新年度からはノーマスクを認めるべきだ。
今回 、対面が基本になるのは、こういう要請があったからだよね。強い要請だったのか、2大学で通知を読んでも余り例外なしで2年ぶりに多くの授業で対面で行いそう
やめたくなるよね。

授業なしなのに授業料とるんだもんね。

コロナのせいとはいえ学生が1番の犠牲者。

それで就活って地獄だわ。
それよ
通信制と変わらんよ今は
「できる限り…」なんていう要請で対面になるわけない。前向きな教員の科目は本人達の努力で既に対面になってる。変えなきゃいけないのは後ろ向きな教員の科目。多くは年配教員。彼らは自分が感染したくない一心だから強制力がないと無理。
大学の設備を施工する側から見ると、大学ってオフラインに対する設備投資って結構やっていて、それらが入学金に含まれているので、一理ある。
ハイブリッドがいいな。
どうせ「マスク」パスポートにするんだろ…
ノーマスクは接種済みでも登校不可なんだろ…

「ノーマスクがいると不安」とかゆうクレーマーに媚びるな

ワクチン打ってる人間はマスク不要
ワクチンに守られてるから

文科省 対面授業を大学に要請
対面授業のメリットとオンラインのメリットがある。コロナ前にただ戻すというのは後退でしかない。
「できるだけ対面授業を行うよう、22日に通知」

拍手!
「大学を中退した学生のうち、新型コロナの影響と確認されたのは、前年度のおよそ1.4倍で、中退した最も多い理由は、「修学意欲の低下」…文科省は、「オンライン授業が増え、人的交流ができないことが影響した可能性がある」とし…大学に対面授業の実施を呼びかけている。」
オンラインじゃ学費払う意味を見いだせないだろうね。
全国の大学は、オンライン授業ばかりで心を病んで退学した学生の親に、収められた学費の半分は返納すべきではないの?あまりにも中退した学生と親が可哀想な気がします。大学だけ儲かったとかどうよ
ほんまあほちゃうか
世間が目の敵にして叩きまくった大学生に助け船を出さなかったのは誰って話ですが遅いけどやらないよりはいいんでぜひ充実した大学生活を少しでも取り戻せるように支援してあげてください
対面の方が就学意欲低下するし普通に勘弁してほしい。
最悪の要請
むしろ選択式でない対面講義を増やされる方が中退したくなる
一年遅いわ
とくに去年は緊急宣言が出るだけでつぶれたからな
遅いわ‼️

二度と同じ轍を踏むことが無いように❗️
小中高も安易なオンライン授業には反対❗️

>文科省は、「オンライン授業が増え、人的交流ができないことが影響した可能性がある」としていて、大学に対面授業の実施を呼びかけている。
文科省 コロナによる中退者増加で...

2021年4月から12月末までに、全国の大学を中退した学生のうち、新型コロナの影響と確認されたのは、前年度のおよそ1.4倍で、中退した最も多い理由は、「修学意欲の低下」などだった。
うちの大学は中退者は特に増えていないのね…大学によるのではないかな

FNNプライムオンライン
要請するのはいいけどそのための消毒液とか検温器の設置費用とか、そういう大人数の学生を受け入れるために必要な費用の補助って国からもらえてるのかね?
人的交流の低下が修学意欲を低下させるのは大学生に限ったことではないだろうし、その悪影響は、短期よりも中長期的に、しかも若年層ほど強く残るだろう。十分な支援があるとは言い難い状況なのに、その一方で「留学生は日本の宝」と言ってしまう岸田首相。自国民こそ宝だろう
高校卒業時の学力で目的もなくとにかく入れるところに入るみたいな学生も多いので、学生同士でつるんで馬鹿できなくなったからやめる学生も多いのですよ。
あと資金力の問題。
余計なことをするな。
タイトルとURLをコピーしました