メディア記事

プーチン氏、トルコ大統領と電話会談 ウクライナとの和平交渉の「具体的要求」伝える

バズる指数ピーク 138

 twitterコメント 53件中 1~53件
BBCのカルン大統領補佐官インタビュー
【速報2152】BBC、18日:17日にプーチン大統領と話したエルドアン大統領と電話で協議。カルン報道官は、交渉の論点となるのは、東部ドンバス(その一部はすでに自分たちはロシアだと主張している)、そしてクリミア半島の地位についてだと述べていた。
☮️Russian Don't invades Ukraine❗
☮️SotoHachiojiShinpo
Hachioji Tokyo Japan
☮️桑都八王子新報
効いてる効いてる😉
ロシアには、クリミアを獲得する法的権限などない。ロシアは(ソ連崩壊後政権誕生前に)、クリミアはウクライナの一部だと認める国際条約を結んでいる。にもかかわらず、ロシアのクリミア支配は既成事実化されている

北方領土問題で忖度を続ける意味を国民に問う政治家は無し
ウクライナでの虐殺が軍事介入の理由だったのに、それを直ちに止めろという要求は無いのか?非ナチス化という意味不明なもの以外は全て領土の保全に関する要求に見えるが。
結局、冬戦争みたいなオチになる可能性があるってことね
"プーチンにとっては、この侵攻をロシアの大勝利として喧伝することはさほど難しくない。しかし、ロシア国内でのプーチンの立場は弱体化するに違いない。あまりに度を越していたと、気付く人は今後増えていくだろう"
国際社会の圧力とウクライナの必死の抵抗が功奏し、軍事と経済両面で切迫詰まったロシア側が、ようやく要求のハードルを下げてきました。NATO非加盟は既に受入可能ですので、あとはドンバスとクリミア半島の地位について両大統領の直接交渉で折り合えれば停戦合意に至れます。
ロシアが得そうな報酬は非NATO化と東部とクリミアの支配権。ウクライナの得るものは「これ以上市民の死体が増えない」ことだけ。不条理極まるがこれが戦争ということか
「プーチン大統領の要求は、一部の人々が懸念していたほど厳しいものではなく、ロシアがウクライナにもたらした暴力行為や流血の事態、破壊行為に見合うものとは思えない。」ロシアの大損害にも見合わない。
【国際ニュースのポータルサイト】 Vladmir Putin at a government meeting プ-チン氏、トルコ大統領と電話会談 ウク
【国際ニュースのポータルサイト】 Vladmir Putin at a government meeting プ-チン氏、トルコ大統領と電話会談 ウクライナとの和平交渉の「具体的要求」伝える ロシアのウラジ-ミル・プ-チン大統領は1...
「ウクライナが中立を保ち、北大西洋条約機構(NATO)への加盟は申請しないこと」
「ロシアの脅威とならないよう、ウクライナは軍縮プロセスを経る必要がある」
例えば停戦交渉におけるロシアの要求が「ドンバスとクリミアを正式に割譲せよ」まで後退した場合。
色んな平和主義者が「人命優先」「今は戦争終結が大事」とか言ってウクライナに譲歩を提案するだろう。

が、それを決めるのはウクライナだ。
矢面に立つ彼らに選択権がある。
ウクライナは降伏すべきだとか、逃げるべきだとか言う連中は、今のところ日本の多数派から馬鹿にされている。

だが今後、ロシアの要求が「ドネツクを寄越せ」といった規模まで縮小されれば、日本の左翼は「領土より命が大事!譲歩して停戦を!」とか言い出すので要注意だ。
領土寄越せは流石にアカンでしょ
停戦への条件が見えてきたとBBC。トルコ外相のシャトル外交とエルドアン ・プーチン首脳会談の直後にインタビューに応じたトルコのイブラヒム・カルン大統領報道官へのインタビュー
停戦協議、和平交渉はプーチンの要求内容に妥協が無さすぎて、このままではウクライナはのめないだろう
ようやく現実的な交渉になってきたな....これ以上悪化しませんように🙏
「カリン氏によると、最初の4つの要求はウクライナ側にとってそれほど難しい内容ではないという。」
この画像を見るたび毎回、
プーチンが長い棒をこちらに向けているように思ってしまう
「主要な要求は、ウクライナが中立を保ち、NATOへの加盟は申請しないことを、ウクライナ側が受け入れるというもの」
だったら、ロシアもウクライナ・クリミア、ドンバス地方から撤退だし、今後一切ウクライナと軍事同盟も持たないしちょっかいも出さないということよ?
こんな事をしでかしておいてロシアのメンツって何でしょうね?🤔ゼレンスキー大統領と◯ーチンが直接交渉ならどう転がろうがいいのですが🧐
「プーチン大統領は電話会談で、自分とゼレンスキー氏の対面交渉が必要になるだろうと述べた。」
平和、和平の意味は場面毎に変わり、「降伏」の意味で使われることも多し。
露側の面子保持目的の要求は、ウクライナの軍縮や、国内でのロシア語保護、そして現政権下での「非ナチス化」等の様だ。交渉の主たる論点は、分離派が実効支配する東部ドンバスとロシアが併合したクリミア半島の地位についてウクライナが手放す要求らしく、これは妥結困難だ。
プーちゃんとエルドアン
☎️
トルコはきわめて慎重に両国の仲介役を担おうとしているが、その効果が現れているとみられる。
電話会談終了後30分も経たずにトルコの報道官がインタビューに応じて公表したというからロシアと予め話はついていたのだろう
ウクライナは非ナチス化を受け入れるとトルコ政府は見ている
どうせ破る条約など、プーチンには意味が無い。強く出て、相手を引かせる手段です。戦争を止める意思などありません。
プーチンが和平の条件として脱ネオナチ化を上げる以上、
ゼレンスキーには無理😰
彼の周りも最大のパトロンもネオナチだらけ、
ウクライナ軍もネオナチが中枢にいるので、
彼らが皆消えれば政権は崩壊する😱
市民のためには彼らが消えればいいのだが、ネオコンが許さない
[プーチン大統領·トルコ大統領と電話会談]
·ウクライナとの和平交渉の『具体的要求』伝える
(2022年3月18日·BBCニュース)
プーチンいつも通りだったってさ。べつにおかしくなかったって。
潜望鏡上ゲ。
ウクライナ、本来何一つ譲歩しなきゃならないいわれはないんだけどな。ロシアが無条件で完全撤退した後何かについて話し合いの場を設ける、くらいがギリギリ容認できること。
🇷🇺🇹🇷電話会談→和平ヘの道🛤️
ウクライナにとって一番難しいロシアからの要求は非ナチ化だろう
他国に侵略して要求というのもずうずうしいが、ウクライナの軍縮を要求するならロシアも軍縮をしなければフェアではないな。
もう遅い❗ おまえは戦争犯罪で極刑だ。
・中立化
・ネオナチ非難
・ドンバスとクリミアの独立承認

新しいモノないね。
トルコは慎重に仲介役を担おうとしている。

ロシア側の要求は、大きく2つのカテゴリーに分類される。最初の4つの要求はウクライナ側にとってそれほど難しい内容ではない。

その中でも主要な要求は、ウクライナが中立を保ち、NATOへの加盟は申請しない事。→
烏はNATOに加盟できないっぽいし、クリミアとドンバス地方も2/3は露が制圧してるんだし、この要求なら今もほかの地域の攻撃を継続する意味あるんだろうか。サッサと烏露両大統領が直接会談した方が良くないかね。
『カリン氏はあまり具体的に語らなかったが』この語らなかった部分に問題の本質があり、交渉が難航する要因があると思う。まあ、それが簡単に解決してるなら、そもそもここまでこじれることも無かったと思うけど。
前に英語版をツイートした記事の、日本語版が上がってた。
“合意内容について、その細部まで細心の注意を払ってまとめなければ、プーチン氏や彼の後継者はいつでもそれを口実に使い、ウクライナを再び侵攻する可能性がある”

プーチン氏、トルコ大統領と電話会談
和平交渉の「具体的要求」伝える


BBCの記事が上がってた。
NATO非加盟・中立化・ロシア語の保護・軍縮・
非ナチ化・トンパスとクリミアの主権を認める事。
トルコ仲介と言えど飲めないよね(´Д`)
【ウクライナ国内に確かに存在する白人至上主義者と反ユダヤの組織が,

何故ゼレンスキー政権と
一体なのか不思議よな】
【分析】 プーチン大統領、今後はメンツを保つ方法を探る ウクライナ侵攻
まぁ時間稼ぎして制裁迂回の方策と軍備再編をしてからの反故なんてことをするなんてことを考えたら迂闊な約束はできないでしょうねぇ。
《カリン氏は詳細に触れなかったが、ロシアはウクライナに対し、東部地域を手放すよう求めるだろうと思われている。これは、簡単には収まらない問題だ。》
このような経緯で領土化されること自体が駄目だし許してはならない。
何故、このような思考によって収めどころを模索していく必要があるのだろうか。これこそがおかしい。
過去経緯どうあれプーチンは新たに裁かれなければならない深刻な事態を招いたのだしメンツも要らない。
プーチン大統領は電話会談で、自分とゼレンスキー氏の対面交渉が必要になるだろうと述べた。ゼレンスキー氏はすでに、プーチン氏と直接会って1対1で交渉する用意があると表明している。
「交渉の論点となるのはロシアが後押しする分離派が実効支配するウクライナ東部ドンバスについて、そして2014年にロシアが併合したクリミア半島の地位」「ロシアはウクライナに対し、東部地域を手放すよう求めるだろうと思われている。これは、簡単には収まらない問題だ」
タイトルとURLをコピーしました