メディア記事

横浜市営地下鉄の輸送障害 工事で復旧しないまま電車走行

バズる指数ピーク 193

 twitterコメント 57件中 1~57件
請負会社の責任に押し付けている横浜市交通局の組織体制の方が問題ではないのか?
地下鉄なのに整備不良で始発から運転しない時が、一年に一回くらいある

整備士さんちゃんと育ててるのかな😗
集電靴が壊れたというよりも、第三軌条に案内する板がなくてぶつかったんか。
結局,不備だったのか( ¯•ω•¯ )
先日の件はこれか。夜間工場明けでミスって編成1本喪失復旧までに結構掛かった件とかあったろ。もうちょっとしっかりして
「サイドインクライン」
結局今回もヒューマンエラーだった横浜市営地下鉄
カナロコ by 神奈川新聞:
❌❌❌💢💢💢🇺🇦🇺🇦🇺🇦
怖いね。
横浜市は交通事業やる資格ないだろホント。
請負会社の名前は出ないんだな…🤔
神奈川新聞
■子どもの自殺増加 神奈川県教委、学校カウンセラー増員へ




■神奈川県警元警部補に有罪判決 横浜地裁「信頼害された」
こういうミス多くない?
またですか?呆れますね
国交省にキツく監督してほしい
発注者側の責任はないのか?請負に丸投げか?
請負工事👷‍♀️のせいにされては利用者のイライラがおさまらない😡‼️
ほとんどが請け負いでしょ☹️安全管理不足を認め無ければ😤‼️事故ってからでは🤬‼️
トラブルのデパートと化してますけど大丈夫ですか横浜市交さん
請負業者は、発注者に責任を負いますが、最終責任は発注者にあります。キチンと受け入れ検査をしないからです。
無茶するなし。
うーん。改善してないぞ。横浜市営。前回と同じじゃないか。
脱線事故の時もそうだったけど、ブルーラインって工事関係者によるお粗末な事故が多い気がする〜。
横浜市営地下鉄でこういう事が度々起こるし、私も何度も仕事させてもらってるけど、鉄道事業者ではなくあくまで横浜市の職員が運営してると言う印象が本当に強い。他の私鉄からプロを派遣してもらった方が良い。。
なんで不備のまま走らせるねん
今月もやってたのか
ダメでしょ、線路が完成しないまま走らせたら、第三軌条(パンタグラフのない地下鉄、丸の内線とか)は横のレールに靴のような電極を乗せて電気を取り入れる、ポイントなどで一時的に宙に浮いた電極を正しくレールに乗せる部品つけないなんて流石横浜行政だ〜
留置線を出発した回送電車の集電靴がサイドインクラインの取り付け金具に衝突して集電設備が損傷。異常な電流を検知し変電所が送電を停止した。
何でもかんでも請負業者にやらせるのはもう終わりにした方がいいと思う。
最近、横浜市交こういうの多くね?
下飯田での事故と同じ、作業後の確認をしていない。抜本的な対策が必要と思います。請負工事は言い訳になりません。
原因は請負工事の復旧完了を管理できてない局のチェック機構でしょうに。こんな意識のが管理してるとまた起きる。
またか。
「請負工事での復旧の不備が直接的な原因。工事過程や工事監理状況を分析する」って、下請に責任擦りつけ…工事完了時に確認が行われてなかったか、確認で見落としたか。発注元による確認不足も大きいと思う。
発注した工事図面に不備って場合もあるけどね。
市営地下鉄 よく事故起こすね、、、
請負ったとこはどこや⁉️
横浜市営地下鉄は3年前にも深夜の工事設備の取り外しを失念し始発列車が脱線、数日間の運転見合わせとなる事故があった ---
いやーこれは……
これヤバかったんちゃうか?
計画に無理があった可能性とか?
横取装置乗り上げ、天下りのシーサイドラインで逆走…もはや本庁の人間が腐ってるとしか言いようがない。
人の命に関わること。
大丈夫なのか、横浜市営地下鉄!
工事会社の責任にしちゃうのか…
跡確認よし!(よくない)
ベロが原因か…
ここの部分(②③)がないと分岐側から矢印方向に入った時に集電靴が落ちるからアプローチ無いとこうなるんよね…
……本来ある物がないんじゃそうなるわ
集電装置はバネが付いてるから、負荷が無くなれば当然元の高さに戻る訳で。
【横浜】市営地下鉄の輸送障害 工事で復旧しないまま電車走行

今月3日に横浜市営地下鉄関内-桜木町間で発生した輸送障害について、市交通局は関内駅のポイント工事で電気関連設備の一部を撤去し、復旧しないまま電車を走らせたことが原因と説明。
撤去し忘れとか復旧忘れとか色々やらかすね
あーあ。やっちまったな。
しっかし青線はトラブル多いな。。(元市民)
横浜市営地下鉄っていうと、保線や工事関係で初歩的なくだらないミスをして電車を止めてばかりいるイメージがすっかりついちゃってるよね~

横取り装置を取り忘れて脱線させたすぐあとくらいに、運転士が居眠りして過走させて壁破壊した事故もあったよな
の輸送障害工事で復旧しないまま電車走行 - 神奈川新聞(3/16 0:20) 今月3日に 関内-桜木町間の上り線で発生した輸送障害について、市交通局は15日、関内駅(同…
横浜市営地下鉄この手のトラブル多すぎ
横取り装置戻し忘れやらかした時の教訓が全然活かされてない
また工事絡みの事故だったらしい
先年の脱線事故や衝突事故から意識が変わっていないように思ってしまう
最近ミス多発するのは組織的に劣化かな。 6両化の前にやることは?
10時間見合わせ工事で復旧しないまま電車走行市交通局が原因説明「請負工事での復旧不備」 (3/16 0:21) …今月3日に 関内-桜木町間の上…
横浜地下鉄の第三軌条はこんなの付いとるんか。
大阪メトロは知りうる限りでは分岐部はデッドになっとるけど。
これはつまり、分岐器で合流してくるところで、集電靴が第三軌条上面にうまく乗りあがるように誘導する金具を付けてあるものだけど、作業の時に外したまま取り付け忘れて列車を走らせたということ? そんな部品があるとは意識してなかった…。
いつだかの脱線事故も保線系の撤去忘れじゃなかったすか??全く再発防止できてないじゃん
タイトルとURLをコピーしました