メディア記事

折立交差点、信号の仕様変更で渋滞発生「改悪では」 住民は「安全に横断できる」

バズる指数ピーク 120

 twitterコメント 69件中 1~69件
っつうか、ありがちなことなのに
未だAIが解決法を提示する場面にならん感じ、
イライラする。
できるの?できないの?やる気がないの?
それとも利権のせい?
分離式導入を知らず青信号になっても右折のために止まる車も多い…
>>周知より矢印信号つけたちゃったほうが早い…
(from 高齢ドライバーが多い田舎)
こういう記事書くときに「しょっちゅう」って書き方するんだな。

普通なら「頻繁に」って言いそうなもんだが
歩車分離式は子供たち守る為にはしょうがない。対向車分離式はいらない。
興味深い(´ω`) →
「しょっちゅう」「ひどい」などの口語を活字にして掲載なされていらっしゃるのでしょうか、こちらの新聞屋さん。

特に前者については、文語ではないと過去に教わった気がします。
これを改悪と宣う人は、完全に歩行者の視点を欠いた「要注意ドライバー」ではなかろうか。…道路はクルマだけのモンちゃうぞ? /
仕様変更されたの知らなくて右折する時止まったことある。
歩車分離式はいいけど対面分離式はいらん
素晴らしい変更。ただ、押しボタンはやめた方がいいのでは?車側にも配慮を。
仙台市内、まじで無駄な歩車分離式が多い。うちの近所も通行量そこまでなのになぜか歩車分離。間違える歩行者もいて逆に危ない。どうにかしてほしい。
完全に仕様策定のミスやん。「知らずに右折しない」って青信号のみなら当たり前、走ってるの地元民だけじゃ無い。これはメインは赤で、進行可能方向を緑矢印にすれば「優先だ」と分かる。後、タイマだけじゃなくセンサ併用で効率化、日本の得意分野じゃない?
ここの交差点、朝はただでさえかなり渋滞するのに。車線が増えるところで割り込みがあったり、なかなかクセがあるところだし。
そこにクセのある信号じゃぁ…渋滞ひどくなるのは分かりそうなもんだけど。なんでやったんだべ。
時差式信号は「常時赤点灯で全ての方向が矢印信号で進行」にしてほしいね。対向車線の信号は見えないから。
「分離式導入を知らず青信号になっても右折のために止まる車も多いことも、渋滞の一因となっている」
これは青信号ではなく、赤信号+全方向青矢印にすべきだろう。中途半端に仕様変更するからダメなんだ。
一般道は平面交差でいいだろ的な設計。
そして10年で51件の人身事故が発生させた、人身を犠牲にしてきた信号運用。
先進国の道路技術者が見たらクレイジーに映るだろうよ。
せめて矢印制御はしないとだめだと思う。
決して多くない予算というのもあるのだろうが、安易に矢印制御を無くするのは無謀だったなぁと。
歩道橋作れば全て解決するのでは…
たしかに不便なんだけどそもそも安全運転しない車が多いからこうなったと考えるとなんだかな。
ボタン押されたら88秒から51秒は流石に短すぎると思うんだけどなぁ…
歩行者の安全のために以前より待たされるのは仕方ないのかなと
ただどこでも分離式の運用方法は改善点がありそう
"ドライバーには不評の仕様変更だが歩行者からは歓迎の声が上がっている"
【今のトレンドニュース】 60コメント/時
近所にもある
ナマジ渋滞すると横断歩道じゃないところを人が横断する
あれ取り締まってくれるなら納得だが
ほぼ野放し
あのもとあいどるさんのじこげんばも…へんなしんごうきだったきがする…まあしゅきおびがだめだけど…たいせつなみなおしけんしょう…
いいではないか、これが標準なんだよ、細かな調整はしていくとしても、決して『失敗』ではない。事故が起きにくい状況が標準、元々が異常なんだよ、続けろ!このままこういった取り組みを続けろ!もっと他の交差点でもやれ!自動車の渋滞がいやなら、自転車道路を造るんだよ!
え、でも車カスはすぐ歩車分離式にしろって言うじゃん
歩行者が「安全に横断できる」なら改善のはず。

こういう時、車を中心に考えてる人からは平気で「改悪だ」と言えてしまう。
渋滞が増えるとCO2もいっぱい出るからねぇ
ああ、やっぱり車の対面も分離だよね?
『なんで向かいの車の進まないんだろう』って思ったよ。
他の車も通り過ぎるの無駄に待ってる気はしてた。
最近この手の安全確保するために渋滞する交差点増えた気がするな。
慢性的なとこはバチバチ住宅地抜けていくけどね
よく通るけど右折するのに前よりかなり渋滞するようになったし矢印信号無くなってそれが分からない人が青で止まるから危ない時がある。
ここは交通量が多いので、信号の設定が難しそう
西道路から北環状は割と台数多いから、こりゃ詰まるわ…デカイ歩道橋設置した方が安全かつスムーズなんじゃないの?
>子どもの安全確保を図りながら

あらゆる事で何でもかんでも、「子どもの為」といえば良いという安易な表現に違和感が有る。
この言葉を使えば反論できないという安直な表現。

信号の仕様変更で渋滞発生「改悪では」 住民「安全に横断できる」
仙台っこラーメンの近くかな??
スマホのながら運転は言語道断。
加えて停止中の車で、信号が変わっても動き出さない車が増えているのも渋滞につながっている。
我が家的には仙台行ったら必ず通る交差点。記事関係なく単純に写真見て懐かしいなぁと思っちゃった。
通学路になっているのなら歩道橋にしろよ(笑)それこそが地域に役立つ税金の使い方だろが。行政が小手先で何とかしようとするから事故が起きるんだわ。
Yahoo!のトップページ掲載おめでとう
日本国内では、交通信号をAIで制御してクルマの流れを円滑にするような仕様には、当分ならないようです。
交差点改良してから二度目の報道になってしまった、仙台の「折立」交差点。交差点もさることながら道路ネットワークの問題もあるよね、仙台市。
確かに歩車分離式だと信号が短くなって不便だけど、右左折時の巻き込まれがなくなっていいと思う。でも意味理解しないで突っ込んでくる自転車いるけど。→
この前山形行った帰りに「あれ?混んでるなー?」って思ったのはこれかw
住民目線なら渋滞ができた=改悪
警察目線なら渋滞ができた=改良
見る側の違いよね。
俺の記憶が正しければ、ここの信号機は
間違って取り付けられている、と思う。

そういう仕様変更ってわけじゃないと思うが、、、
交通量調査の数値が間違っていたか、正確な調査がされていたら、こんな変更をしていないのでは?
もし調査が正確でこんな変更してるなら、改良した人はバカかもしれない。
これは仙台の話だけど、石川県も海環がこれと同じ感じ
そういう場所なんだもん。人身事故を起こすやつが減らない以上は仕方ない。
今使わないけど、あそこクソ仕様化したのか…
てか、立体交差点にしましょうよ?
いっそ横断歩道無くして地下通路か歩道橋にした方が良いのでは。交通量が多い場所は完全に分離した方が良い気がする。地元の駅入口の交差点は地下通路化して安全になった。
歩行者の安全が高まる一方



○ 別の場所での事故が増えるだけでしょ。それに、高まるのがたいしたことがないような気もする。
そもそも信号のある横断歩道での人身事故防止なのに渋滞とか屑な苦情を言う事が間違い。日本中の信号を歩車分離にして痛ましい事故を無くすべき!
そらドライバーと歩行者の利害がトレードオフになるのは当たり前でしょう。それが嫌なら高架式になるが、そうすると納税者の利害が対立する。
住民が安全で、車が渋滞しない信号仕様にすればよい。
歩行者の安全が一番大事
文句があるなら信号の無い高速道路走ってろ😃
自動車側の問題でこうなったのだから、いわゆる「自己責任」だろう。事故が起きると交通規制が入るんだから事故を減らす方が大事なんじゃない?
歩車分離式信号、とても良いんだけど、歩行者信号の点滅等をブレーキの目安にしてたのが突然黄色赤になるので意図せず信号無視することが。
お金かかるだろうけどカウントダウン付けてほしいな。
子供の命に比べれば渋滞なんか屁でもないだろよ。我慢せい。
試しながら変更していって、安全を守った上で許容可能な渋滞はどの程度か見つかるといいね
命の重みは一緒というけど未来がある分、子供の命は年寄りより重いよ
…慣れるまでの間…!?(^^;
記事はこちら
安全優先でいいのでは?
特に歩行者最優先は当たり前
折立ってどこだっけ?となるくらい仙台の地理を忘れてるなぁ。
ここ、通ったことがあるね。最近は行ってないが。
【仙台の話題】 …
気のせいじゃなかったか・・・西道路から続くくらいのエグイ渋滞するのよね
とうとうこの話題がヤフートップにまで登りつめた。
これとりあえず青信号じゃなく矢印信号にすればいいと思うんだけど、何でやらないんだろ。
警察はよくやった。クルマ脳の文句などほっとけばいいのだ。命が最優先。
改悪させたのはドライバーの運転
自分が優先の仙台人
それが嫌なら
大嫌いな公共事業で地下歩道を

河北は市役所に取材しないの?
タイトルとURLをコピーしました