メディア記事

まだそんなことを言っているのか!間違いだらけの「エルピーダ破綻の原因」 あれから10年、まったく生かされていない“教訓”

バズる指数ピーク 66

 twitterコメント 55件中 1~55件
エルピーダの坂本元社長「生き残っていれば世界と戦えた」

→世界と戦えることが 生き残るために必要だったのですよね。
「このような実態を理解せずに、日本半導体産業への政策などは、一切行わないでいただきたい」
この指摘内容

昔からリアルタイムの記事で読んでたけど、ひたすらエルピーダの対応がアホだったなぁw
👍👍👍
"したがって、300mmウェーハから取得できるチップ数は、歩留り83%のサムスン電子の方が、98%のエルピーダよりもずっと多い。"
湯之上さん相変わらず尖ってるから読んでて楽しい
結構厳しいことを言っていますが、「マイクロンになってよかった」は現場の本音じゃないかな?
..全く事実は異なる。調査結果で論じたように、異常なまでの高コスト体質のエルピーダが倒産したのは必然である。..淘汰されたのである..
筆者さんの指摘の多くは現場エンジニアとして正しい。だが、その言葉が経営者に響かないのは筆者自身の指摘の仕方にも問題があったように感じる。
--
割とまともな記事。
坂本さんTIにいた頃から強引で独りよがりな人だったからな(´Д` )
日本の半導体敗戦について。「経産省は呆れるほど合弁、国プロ、コンソーシアムをやり続けたのである。そして、全部失敗した。経産省が出てきた時点でアウトなのである。」


真偽は私には判断できませんが、書かれている問題点はクリアだと思います。技術の優先順位の問題。
エルピーダを破綻させたのは、高市早苗です!
大変勉強になる。
利益をあげる仕組みの理解。歩留まりの向上というひとつの手段が目的化しがち >
ドラッカーの助言を聞き入れなかったGMと
それを教科書にしたフォード

耳の痛いことを言う人を疎んではいけない
日本の経営が如何に無能かと言う話。そりゃ凋落するよね。他人事ではない。
過剰技術で過剰品質のため高コスト体質が破綻の原因という。家電が陥った失敗と同じではないか。
経産省・経団連・日経新聞の加齢臭老害がドヤ顔でほざく“日の丸なんたら(例:原発、メモリ、等)の時点で既に周回遅れのオワコンでしか無い。
これ面白いな。
一版的に言われてる事実とかなり大きな乖離があるっていうのが別視点で語られてる
しかも裏付けも説得力もそれなりにある。もう少し。。。があればの前にやっぱ問題だらけってことか
良い物を作りさえすれば売れると言う古くて誤った認識を持っていて、尚且つ体育会系志向の社長がトップでは、そりゃ潰れますって😩

日本の経営者あるあるな気がする😑
うちも似た感じでw
相変わらずの湯之上氏なのだけど、私の実感としては湯之上氏の言い分が正しい
量産技術については、ファンドリーが最も優れている。次が三菱電機であり、エルピーダは最悪である。
間違いだらけの「エルピーダ破綻の原因」
また湯之上さんか、とも思ったが中身はまとも。だが、今さら感は否めない
「Micronになってよかった」
ー過去事実部分図5(経産相世耕歴任時、国策半導体終焉)、係る技術見解様々。
組んでもダメだね。
退職して物書きになった人って昔の話しか出来ないよね〜とか同じ内容の話を定期的にしてるだけだよね〜とか思っちゃうけど、イジメになるから黙ってるね
当時、コスト競争に負けたのだなと
上っ面のNEWS記事情報だけで思ってましたが

TSMCの誘致した工場は枯れた世代の生産ラインである事に言及が無いのが気になる
この記事の指摘が全て正しいかどうかは置いておいて、こういった効果検証は大事だと思います。

結果としてエルピーダは倒産した以上、どこかに反省すべき誤った経営判断があったはずで、資金力などに原因を寄せてはいけ...
むかしバーで知り合って1回デートした男性、エルピーダメモリに勤めてると誇らしげに言ってきたけどその後数年で破綻。
だいたい勤務先や出身大学チラつかせてくる人残念ながらつまらない。(毒)
過剰品質ってやりがちよな。品質ってもともと「顧客が要求するレベルを満たすか」と捉えなきゃなんだけど。
延々と愚痴を読まされた。。。
これ凄いな。エルピーダのマスク枚数や工程数は“こてこて”に多く、検査工程は“気が狂っている”のではないかと思われるほど異常に多い。
ま、立場上批判的だがあんな高いもの買うかよ、とずっと思っていたので共感する。
学生の頃には過剰品質病はどうしようもないなと思ったことがあったので。
後は品質として意味のある数字という観点が無いなら、それは単なる精神論よ。100%は存在しないのだから。
面白い記事でした。「良い技術は高く売れる」「市場価格はそこまで下がらない」は全て妄信です。汎用部品になるほど顧客最終製品の値付け・ブランディングへの参画は難しく、基本市況に受身です。でも、多くの日系部品メーカは傲慢に妄信を貫く😇

「エルピーダ破綻の原因」
この記事の通りだと思う。
まぁ最初から潰れる運命は避けられなかったろう(^^)市場の競合相手は国家プロジェクト主導の連中だからな。その上飼い主に「エサ」を横取りされたらそら死ぬわ。
親方日の丸が失敗の主因やろ。
覚悟がないんやな。
共産主義が人のやる気を削ぐ制度であるのと似てる??
なるほどね🧐
マーケットを,顧みない過剰品質の高コスト体質が、死を招いた!

「 」
興味深い。お上の介入を招いたら終わり、と言うのはその通りだと思う
生産コストの低減化に努めなかったのが悪く、日本の半導体メーカーへの投資があり得ないという記事と読みました。
言ってることは分かるが、国家感が無くビジネスとしか見ていないのでそうなる。
記事を全部鵜呑みにするほど愚かではないが、ここに書いてあることすら反省できない偉い人たちにため息
個人的に思い入れがある企業、業界でもあるので興味深く読ませていただいた

コンサルの立場で漠然と感じていたことの答え合わせのようでスッキリした←
あははは……。
偉そうな事を言ってるけど、日本が圧倒的立場にいたときに、アウトソーシングと中韓へ出て行くことに一大キャンペーンを張っていたのが日経。売国奴マスコミ。ゴミ以下。
もうないだろうけど、メモリーには好不調の周期があった。それを坂本さんが読み間違えた。メモリーはアナログデバイスより簡単で技術的に日本に追い付いてない国でも出来た。
ビジネス視点の欠如。こういう部分を国も会社も見直していくべきだとは思う。大学までの間に実学として学ばない人がほとんどだからね。
筆者の仰る通りです。日本特有の組織体制の欠点が良く分かります。日本人はトップダウンを勘違いしています。本来のトップダウンはリーダーがあらゆる方向から情報収集し最良判断による指示を出すことだが日本人は『オレ様が正しい。言われた通り』型なのです。
まだそんなことを言っているのYNGM先生ポヨヨ
2度も首にされて恨む気持ちはわからなくはないけど・・自業自得だと思うポヨ

間違いだらけの「エルピーダ破綻の原因」 あれから10年、まったく生かされていない“教訓”
気持ちいいな〜
「エルピーダ破綻の原因」 これじゃね
電機の人事の陰湿さも書いてある
稲森和夫がJAL再建時に、整備技術力に誇りを持っている勘違い社員に向かって、金をかければ当たり前だと怒った話に似ていると思った🤔

失敗を外的要因にしたり反省していない人は、失敗を繰り返すんだよな〜
言ってることは間違いじゃないと思うけれども、技術を持っておくと言う経済安全保障の観点は抜けてないか?
タイトルとURLをコピーしました