メディア記事

「ウクライナショック」が起きたら、投資家が絶対にやってはいけないこと

バズる指数ピーク 64

 twitterコメント 63件中 1~63件
投資家が守るべきことは「コントロールできないものに翻弄される」のではなく、自分自身でしっかりと「コントロールできること」を続けることなのである。
おはようございます。株式を始め、金融市場でもロシアショックは既に始まっています。今後、多方面に波及するので情報を精査していきたいですね。では今日も前進して参りましょう。皆さんに良き1日を!
株価が下がってますが慌てず売らない。積立て投資の場合も現状維持。不動産投資も特に何もしない🤔
しか興味ないのか って。 そんな奴らのゲームで株価、景気が左右される な話しだ。
ショック が起きたら、投資家が絶対にやってはいけないこと
マーケット暴落してたプレを見て狼狽売りしそうになりました。危なかった😅
何が起きても売っては行けないそうです(ガクブル)
焦るな流されるなもちつけは定番だけど、最近はNISA勢とかIDECO勢が養分化される話をよく聞くのでちょっと心配
湾岸ショックもありましたけど。ウクライナショック❓😱
始まったら慎重に様子を見ないとねぇ🤔
ウクライナ侵攻は投資家にとって
「買うチャンス」になる
”昨今ではiDeCoやつみたてNISA等の制度を使って、少しずつ長期に積み立て投資をする投資家は増えてきている。そういう投資家は、たとえ下落した局面があってもやめずに続けることが大事なのだ”
【読まれています】
インデックス積立の人はこれからも淡々と積立ですね。
⭕️買う
⭕️休む
✖️売る
📝「ウクライナショック」で投資家がやってはいけないこと
・下落したときに手持ちの株式を売却
・積み立て投資をやめる

◎自分自身でしっかりと「コントロールできること
ガチホ一択ですね。
まともな投資家はこうなる前にさっさとキャッシュポジションを高めたり、グロースからバリュー株にシフトしたりしているでしょ。ウクライナが落ち着いたらまたどんどん上がるとでも言うのだろうか?
素晴らしい記事
啓蒙売り、ダメ、ゼッタイ
おはよ、この人かなり正しい事言ってるね、
下げた時に売らないのは基本なのだ🦝
侵攻国には投資しない
ダイヤモンド・オンラインで読まれた記事ランキング第1位!
含み損を抱えている方、
もしかしたら勇気がもらえる記事かもしれません。
戦争だろうがなんだろうが売るな
改めて基本のキ
ロシアやブラジルへの投資は利益確定させて、オールカントリーに毎日積立かなぁ。ウクライナショックというか小競り合いは私は長くつづくとみてます。なので気にしてても投資できない。ただロシア株単体は読めないから買わないよ
ロシアの株式市場。
そりゃまあ、ババ掴みはヤだし、カラ売りで儲けたいしで、勢い良く下がるわ
ウクライナショックは下った所で買うと良いと煽ってます
この記事を読むと、つみたてNISAは続けていいみたい。株は売る機会は失ったので耐える
個別銘柄は別として一喜一憂したり慌ててパニックにならないこと、長期視点で見ることが大事ですね。/
複数の人が,ドルコスト平均法での長期投資は暴落しても狼狽えて売るなって話は共通しているように思います。
もちろん、銘柄選択が超重要ですが、優良銘柄であれば、必ず戻ると……
-
良記事

引用:「お金を投入するのも引き上げるのもそれぞれの必要に応じてやればいいが、暴落で心理的なパニックに陥って全て手放してしまうことだけは、しない方がいいだろう。それが投資家の守るべき唯一のルールと言ってもいい。」
内容抜きにこのフォトは如何なものか…?
国旗を模してヒビを入れるのは…
さすがにナンセンスでは?
【ウクライナショックで、株価が大暴落したら?】ウクライナ危機の影響で世界中の株式市場にも動揺が広がっている。投資家はどう立ち向かうべきなのか。絶対に間違えてはいけない点を解説しよう。
「ウクライナショック」が起きたら
投資家が絶対にやってはいけないこと

> 投資家が守るべきことは「コントロールできないものに翻弄される」のではなく、自分自身でしっかりと「コントロールできること」を続けることなのである。

まさしくこれだよね。
少しみましたが、結局売らなければよしかなです、わからないのは落ちる剣に飛びのってさらにマネーをつぎ込む人です。
現実的ではない。とすると一部のみ併合なり傀儡政権を作り、後は年数をかけてゆっくりと。
これが一番可能性が高い
ウクライナは領土が広い。地図を見ればわかる。全てロシアにしようと考えても難しい。補給も延びる、永久にゲリラに悩む
これは良記事に見える。「投資しようとしている先の企業の業績や利益成長率などの基礎的な要因に大きな変化がないかどうかを見極めること」というのも同意。問題なのは私がリーマンどころかコロナショックも体験してない投資初心者という点( ゚Д゚)ドヤァ←胸を張るなw
🇺🇦に侵攻は去年からすると思っていたから米国株は始末した。
プーチンが何を考えるか本人の立場に経って考えてみた。(続く)
「下がったら買い」「焦って売らない」「積み立て投資は続けることが大切」

予想通り過ぎる内容だけど、経済危機が予見されると、この手の記事の需要は高まるんだろう。
機関投資家と違って、個人投資家が優位にある点は期間収益を上げる必要がないことだ。とのこと・・・
「ウクライナショック」が起きたら、
投資家が絶対にやってはいけないこと
⇒「一国の軍が他国の領土に同意なく入る事、それは中立的な平和維持軍に非ず」
「国連はウクライナの主権や政治的独立を『完全に支持する』」
by グテレス事務総長(国連)2022.02.22

「ウクライナショック」が起きたら
下落したときに手持ちの株式を売ってしまうこと

歴史的に見ても過去、幾多の暴落を乗り越えて市場は長期的には着実に拡大・上昇を続けている。これは資本主義の本質が、自己増殖するシステムのため
上がってますと言われて高値で買うのと下がったら損したくなくて売るから失敗するんだよね(。-_-。)
もうすでに買ってるよ😊

バーゲンセールみたいに安くて嬉しい😊

だけどまだ下がると思うから、本気では買ってない😊

もう一段下がったら、本気で買おうと思う😊
狼狽売りはやめろ、ということ
【年の差夫婦の資産運用は】

*ウクライナショックは投資チャンスです!
*インデックス積み立て増額継続します。
個人投資家にとっては、下落したからといって常に買わなければならないということはない。
今回買えなくても、また次に備えればいい
いつくる⁉️
買うチャンス👍
個人投資家がやってはいけない、最も注意すべき点は、下落したときに手持ちの株式を売ってしまうことである
結局、やることは変わらないんですよね🐳
売ることはせずに、同じペースで買い続ける🐳
今までもそうやっている人が資産を増やし、そうしなかった人は資産を減らしてきたみたいです🐳

〜投資家が守るべきことは「コントロールできないものに翻弄 される」のではなく、自分自身でしっかりと「コントロールできること」を続けることなのである。〜
ウクライナ侵攻で大幅下落しても
絶対に売ってはいけない
これは良いですね。
米経済へのファンダメンタルズ的な影響が無ければ有事による下落は一過性。更に下落しても狼狽売りをしない事が重要(特に積立)
株式が一時的に大きく暴落した際、全て手持ちの株式を売り払っては、大損。
戦争が実際に起きて暴落したら買いですね。
つまりは
右往左往すんなと
心理ゲームの手解きか?つまらん(¬_¬)
「過去の例を振り返ってみても、その都度慌てて売買したことによって傷が深くなってしまったケースは多い。」

リーマンの時に高い授業料を払った
投稿時間:2022-02-23 05:13:13
タイトルとURLをコピーしました