メディア記事

10県で女子の大学進学30%台 「男子より上」2県のみ

バズる指数ピーク 205

 twitterコメント 56件中 1~56件
女子の大学進学率が最低の鹿児島県には県立の短期大学、大学進学率の男女格差が最大の山梨県には大月市立の短期大学があるんですね。なるほど公立の短大という代替手段...
伝統的な価値観(女性は、嫁に行けばええ!)だけに触れていると、それ以外の選択肢が見つからなくなる。

小学校の同級生(男女60名)で、4年生大学へ進学をした女性は2名だった(経験談)

「女の子だから...」で可能性を閉じることは、巡り巡って社会にとっての損失。
「都道府県別で最も低い鹿児島が34.6%となるなど10県が30%台」「東京が最高の74.1%で、2.14倍の開き」「地域と性別による二重の格差」→
元ネタは次のもので、いくつかの地方紙が地域ごとの情報を追加したニュースがあるようだ。

共同通信社. 2022-02-12. 10県で女子の大学進学30%台:
「男子より上」2県のみ.

> 文部科学省が例年算出している方法を使い、最新の学校基本調査に基づいて共同通信が試算した。
首都圏も東京だけ抜けてるけど他はそこまで差がなく、結果的に近畿4府県の方が高いんですね。
近畿、なかなかええな
“女子の進学率が男子を上回ったのは徳島と沖縄の2県のみで、地域と性別による二重の格差の存在が浮かんだ”
「男子はもっと低いはず…」とツイートしたんですが、佐賀県は男子の方が高かったようです。
東京が74.1%と差が大きい
女子の進学率の低さ、女性の低賃金、はいつまで続くんだろう。シオノギ裁判から長い時間が流れたのに。
大学という選択肢しか与えられない中での90%と、他と比較検討したうえでの30%はどちらに価値があるかという件|
大学進学以外の選択肢も検討した上での数字なら。実際はいろいろあるだろうけど。|
女性の方が大学進学率が高いのは徳島・沖縄でした。
徳島の女性の大学進学率が男性より高いのは何か原因があるのでしょうか…?
鹿児島ひどいよ。議員の頭が未だ昭和w
びっくり🤔
これはなかなかとんでもない事実。もちろん大学進学だけが重要なわけではないですが。
例年講義中に数字を出しても学生さんがいっこうに信じてくれないこの問題ですが、今年も鹿児島、堂々のトップです(下から)。
この土地に根付いての臨床・子育てまで考える学生さんにはご参考までに。
進学率が男子>女子なの、格差という面は確実にあるけど、目指す職業も影響していそうな気はする
九州。。。
上回ったのは徳島と沖縄の2県。

差が生じる要因として、有識者からは、地域ごとの所得格差や大学の都市部偏在、地域や性別によって進学への価値観が異なることが指摘されている
自宅から通える大学がいくつあるか、そこの学部に魅力があるか、親に県外の大学に通わせる経済力があるか、その他要素はいろいろあるよね/
このニュースで少し調べたら、教育委員会の体質が如実に出ている。気になったのは、最下位の ではなく (続く)
男女関係なく大学行かないと就けない職業じゃなかったら進学する必要はないと思う
記事の下の方、大学進学率の性別格差全国2位は埼玉県。
これは、埼玉県立トップクラス女子高の影響(伝統)じゃないのかな。
「女の子だから、諦めなさい」「伝統的に(昔風に)生きなさい」というメッセージが県立女子高で強められ、次世代に影響し続けた、と思っています。
2021の本邦…>
地域差がある。
"女子の進学率が男子を上回ったのは徳島と沖縄の2県のみ" 意外っちゃ意外。ここが沖縄のジェンダーギャップ下げに影響したのだな。
しかし九州の男尊女卑は相変わらずか
ときどき 病棟の女性収容者たちの話題になること。

携帯型「ナースコール」ボタン 持たされているヒトがいて それが「持つ者 持たざる者 の格差 である」というお話。
これは4年制大学限定の話で、高等教育は4年制大学だけではなく、短大や専門学校も含むので、それを含めば女子の進学率の方が高い場合も多くある。そこがこの手の話で難しい。
先進国では女子の大学進学率の方が高いことも多いのだが……

日本の場合は短大の存在と、高卒の待遇が良過ぎることが相まって女子の進学率が伸びないのかな?

高卒の待遇はともかく、首都圏の私大定員を制限するなら短大の方を何とかすればよいのに……
アゴ・アシ等も含め大学教育に掛かる費用は莫大だ。進学で犠牲になる「もし就職すれば得られるであろう所得」まで考えると算盤には乗らない。自虐的だが日本人は我慢強いと感心する。社会制度そのものを変えないと…。
埼玉の男女差ひどいな 男 59.7 % 女 47.8 %
男女間格差と同時に地域間格差が著しいことに注意。
これは性差の問題なのか?
数位目標達成のためだけの基準設定は不要。
何故こうなのか?
女性自身の意識調査も必要では無いか?
東京は特異だと肝に銘じなければならない。山梨の男女差どういうことなの?
【気になるニュース】
高等教育には高額の費用がかかる。男の兄弟がいる場合、女子に我慢させるという家庭もまだまだ多い。就職時の女性差別も残されている。大学の入口と出口の二重格差があっては、企業の幹部候補生に女性が少ないのは当然。結果、女性管理職数が少ない。「人材が乏しい」?
2021年春の女子の大学進学率(四年制)、東京は7割超でトップなのか……
なかなか衝撃的
下位の県出身だけど、
女だから大学は行かなくていい、せめて短大にしとけ、働いて結婚すればいい、と親&おばあちゃんに言われたな。
その考えが理解できず泣きながら大学行かせてと頼んだ
女子の進学率が男子を上回ったのは徳島と沖縄の2県
この記事は男子の進学率を併記していない上、どのくらいの差があるのか、あったとしても誤差の範囲内かどうかが書かれていないからフェアじゃない。
この元データを精読したい。
九州の南の方は女卑なのかな?九州男児って言葉あるしな。
今時は、ほとんどが大学進学してるのかと思ってた。
大学全入時代+女性の社会進出が進んだことで女子大の存在意義が問われる昨今だけど、一部のリベラルな環境でそうであるだけだって気付かされた。
>女子の進学率が男子を上回ったのは徳i島と沖i縄の2県のみ

ほう…φ(._. )メモメモ さすが徳ちゃん👀
男女の大学進学率、こんなに差があるんだね。
この都会達に田舎のくせにドヤ顔で名を刻んでいる地元奈良よ…
田舎でこの進学率となると隣近所向こう三件まで○○ちゃんはどこぞの大学でーって言われたもんですよ
正月なんてその話で持ちきり
こんなに差がある...
おい、フェミニスト。
サイゼで騒いでないで、こういうの話してろや、お前らにぴったりの話題だぞ。
(。≖‿≖ฺ);;. …。
そうなのか。まだまだ差がある。
“女子の進学率が男子を上回ったのは徳島と沖縄の2県のみ”
見て見て!!
奈良が4位✨✨✨
10県で女子の大学進学30%台
タイトルとURLをコピーしました