メディア記事

日本の人口の半分が色の塗られた場所に住んでいます…人口密度で色分けされた地図が話題「こんなに偏っていたとは」

バズる指数ピーク 85

 twitterコメント 86件中 1~86件
人口密度で色分けされた地図が話題

「こんなに偏っていたとは」
そもそも全人口の3分の1が、関東圏だからねー。
要約すると、日本列島は色ついたところしか要らない(違)
人口密集って凄いですよね
本当😳?すごいな。
北方町瑞穂市は入るけど羽島市本巣市は入らないというのが、ふーんやっぱなるほどねと思う岐阜県民 ( ̄ー ̄)
山梨で1ヶ所だけ色が塗られているとこあるけど、ここどこだ?w
市川三郷町あたり?
人口密度順に市町村を塗っていき、国内人口の半分になったところで止めた.広大な山間部を持つところはイメージよりも人口密度が低く、大都市周辺で合併をしなかった市町の人口密度は高い。
中国四国地方で徳島市だけ色がついている!人口密度結構高いのかな?
合併しなくてもやって行けた都市圏って考えると住みやすさの指標にもなるのかも?
徳島市って人口密度高いの😳?
県庁所在地だし米津さんが言うほど田舎じゃないのではと思っていました。
なかなか衝撃の地図ですね。
長野県真っ白でウケる😂
[なるほど]
全ての人に見て欲しい、視覚に訴える分かりやすくて易しいデータ。素晴らしい資料をありがとうございます。

このままじゃ、50%じゃきかなくなるよ…。
地元を離れてから、これじゃ地方の死は防ぎようがないな…と諦めの境地に入ってしまいました。地方は終わりだね。
これはバビロン・プロジェクト不可避
滋賀県のたくさん人が住んでいる部分(オレンジ)が地図によっては琵琶湖の中にあるw

(統計データと地図を合成されたということだと理解できるので、文句をつけているわけではないです)
こりゃひどい。
「こんなに偏っていたとは」
判り易いですね。
つまりは、ここを押えれば日本のトップに立てるって事やな
地方創生が叫ばれているけど、具体的な政策を打ち出さないと人口密度の偏りは解消されないね
結局関東圏に人口は集中するはず‼️
人が住めない状況にならない限りは‼️
「日本の人口の半分」
こんな偏ってるんだ😂
日本の都会の場所が分かるね。
おれの地元がちょろっと
え?那覇市って…
勘違いしてる方が多いと思いますが、政府は東京一極集中を緩和して人口分散させる気はありません。集中してる方が効率いいし、地方のインフラ維持も大変なので。

今後も東京・地方大都市への集約は進むでしょう。
神戸新聞社:
まあその真っ赤な地域の大阪産まれの大阪育ちだけども片寄り過ぎというか何というかですなぁ…
もっと地方に住みましょう。
偏るからおかしなことになる。
いまやリモートはあたりまえなので、中央官庁は各地に分散しましょう。
または復興支援で福島に移しましょう。
4大都市は当然だけど沖縄ってやっぱり人工密度凄いな。
アーティストが各種ツアーを組む理由がわかります。
脆弱な島国
滋賀県、県庁所在地の大津市をすっ飛ばして草津市が塗られてるのがウケるww
いいね(///∇///)
不動産投資というのは、人口が少なければ不動産価値も安くなるから、賃料が安くても投資に問題無いが、今後は価値がゼロ近くなる可能性もある。
半数近くの日本人が関東、関西、中部の都市生活者… 日本人は国土をずいぶん狭く使ってしまってるんだなあ(含む自分)
東京や大阪、名古屋あたりがオレンジはわかるけど、四国はなぜ徳島がオレンジ?

高松や松山より徳島の方が密度高いっていうのが違和感あるのだけど(^^ゞ
半分😲
まいどなニュース
日本の の半分が色の塗られた場所に住んでいます… で色分けされた が話題「こんなに偏っていたとは」
【日本人の半分が密集する場所】

コロナ禍にせよ、犯罪にしろ
人口が密集する場所が危険なので、
この狭いエリアに生活圏がある人たちと、それ以外の地域に暮らす人では、まったく違った暮らし向きになっているのでは。
「全国一律のインフラ維持はムリ」といつになったらアナウンスされるのでしょうか🤔
どうも我が地元は入っているらしい😔
そんなこと知ってる
ひたちなか市はコンパクトシティ?
ある程度密集していないと、インフラが整備されていなかったりするからねー。
豊橋は妙に納得だわ。道路設計が人口に合ってなくてどこも渋滞だらけ、仕事に困らない土地柄だから全国から人集まるしw
📍興味深いですね!
この人口集積を見ると、今後のインフラ維持の困難さが浮き彫りになりますね…
日本のコロナの半分「以上」が色の塗られた場所に存在しています…人口密度で色分けされた地図が話題「こんなに偏っていたとは」
ほとんど山だから
アマチュア無線も、こんなかんじ。
…人口密度で色分けされた地図が話題
「こんなに偏っていたとは」
長泉町と清水町が入っているということは、焼津市も入っているはず☺️
人口密度で色分けされた地図が話題
「こんなに偏っていたとは!」
このマップを見て偏ってて問題があると思っちゃう人は分析能力がかけてる。研究開発職やコンサルを目指してる人なら、この手の恣意的な見せ方は簡単に論破してほしいところ。
日本は色のついた所に全てを集めないと国を維持できなくなる。お情けで、各県庁所在地くらいは維持できるかもしれんが。
実にわかりやすいですね。
メモ:

「 …人口密度で色分けされた地図が話題
『こんなに偏っていたとは』」
(まいどなニュース、ヤフー)

・・・「人口密度順に市町村を塗っていき、国内人口の半分になったところで止めた結果がこちら。」
そりゃあらゆる詐欺が蔓延しますわ。空間不足で物は使えず作れず、言葉と数字で自他に幻覚を見せ続ける。
東南海トラフ巨大地震が来るすれば、高密度ばかり!
むしろなぜ今まで可視化されなかったのが謎すぎるwww
いくつか意外な結果の地域もありますが。

「全国最北」&「北海道唯一」&「3大都市圏以外で数少ない」オレンジ色が、
私たちのふるさと・「北緯43度」札幌です!

逆に、残り178市町村すべてが「真っ白」というのも、
いかにも北海道らしくて、親しみが持てます。
まさかの地元も色が塗られててびっくり
こんにちわ! 赤く塗られたとこに住んでます!
えぇっ…めっちゃ驚きなんだが
ほへー
国土のほとんどが山でっせーそりゃこんなもん。
人口密度ってことなので都会か田舎かって話ではないよ。
ていうか一都三県の人口分かってりゃ人口の偏りなんて驚くことでもなんでもない。
日本の人口の半分が
色の塗られた場所に住んでいます…
人口密度で色分けされた地図が話題
「こんなに偏っていたとは」
日本を核攻撃する場合、此処等以外で脅すのが一番なのかな?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まいどなニュース
一次産業の保護は必要だが、基本は都市部に集約化すべき
過疎地にインフラ整備なんて愚策
オレンジだけ見るとすげえ、ってなるけど、赤を見ると『なんだ、こんなもんか』って何故かなった
イビツな構造
なるほど…
岡崎市が塗られてないのは、額田の山と合併したからだな(笑)
大阪都構想に反対した人らは現実のの何を見てるんだろうか、逆に気なるよ(笑)
こういう記事、ちょっと面白い。
地元茅ヶ崎も調べてみたら、東海道線の南北で人口密度に結構偏りがある
(東海道線より南の方が面積は圧倒体に少ないのに、市民の4割近くが住んでいる)。

お隣の平塚とかも結構偏っていそう。
日本海側の白さw
中四国で一番人口密度高いの徳島市なんや
この偏り具合は、コロナ感染者数と一致しているのかな。
日本は住むところ、自由だから。その人のライフスタイルに合うところに住めば良いんじゃない?
これでさらに人口が毎年減ってるって恐ろしいよね
高齢化してるし
はい、色のついた場所に住んでます。
グンマーの国家機密、部族密集地帯が世界に分かりやすくバレた瞬間(´・ω・`)
Jタウンネットの後追い記事でしかない
赤いところに住んでる人の何分の一かは部品化され人間としてのバランスを失い精神を病んでますよね。地方でも新興宗教被害者とかは似たような感じ。
タイトルとURLをコピーしました