メディア記事

アサリの産地偽装 かかわった業者が手口明かす「悪習当たり前と」

バズる指数ピーク 295

 twitterコメント 170件中 101~170件
国が統計データ偽装するわ、民間は産地偽装するわ。この国もうなんも信じられない。
何を信じればいいんだ。
もう国産表示に信用も価値もないということ。
今だけ金だけ自分だけ…
以前、ウナギは中国から仕入れて池で少し養殖してから「日本産」として出荷する、国産牛も輸入してから日本で処理して国産牛として出荷されるという番組あったけどそれと同じではないの?
最後お……
利権表示法を改正しないセイジカが蔓延る限り産地偽装はなくならない。
「生活のため」の【生活】レベルしだいではバッシング案件だね。
偽装、ねつ造は、霞ヶ関でも伝統だからね…。
外国産アサリが熊本県産として流通していた産地偽装問題で、産地偽装にかかわった業者が手口を語りました

#
“背景には、県産ブランドのイメージが揺らぎかねないとの知事の強い危機感がある”

揺らぎかねない、というか……食に絡む信用を取り戻すのは容易ではないと感じます。
#
一度評判を落とすと消費者は敬遠するようになりますね。
大間のマグロとか築地の何たらも一緒だよね。消費者庁はしっかり変えてほしい。昔はわからなかったけど今はできるはずだし、ただの詐欺だよ。
<吉川社長は産地偽装について「業界に入った時からの仕組みで、悪習を当たり前と思い、罪の意識が薄かった。『外国産だと売れない』という業界の固定観念があった。今思うと、情けない」と振り返る>
30年以前からではあさりも季節物冬場はない物では
熊本県産のアサリは二度と買わないと決めた日
熊本漁業関係に関わってはいけない
権利ある人だけ取り放題なんだから、他が取れば即逮捕なんだから、甘い汁の上に偽装までするなよ。
今更ですが、大体の人が口にするアサリはほとんど中国産だと思いますよ。数年前からアサリの漁獲高は激減してしまいましたから。偽装させてしまう法整備にも問題が?
ハーツフクイのアサリ、半額になった時点で完全に死んでおり、しかも「熊本産」と書かれていたのでぜったい偽装ものだと思う
あれからハーツでアサリは買わない
やっぱ、国産は味が違うなぁ。と言っていた自分を恥じたい。
熊本県が県産アサリの出荷停止という異例の対応に踏み切った背景には、県産ブランドのイメージが揺らぎかねないとの知事の強い危機感があります。

なぜ産地偽装はここまで横行したのでしょうか。
(´・ω・`)やっぱり柳川の会社がやりよったんか。
クソやのう。
砂でジャリジャリするので買わないW
吉川さんは刑事罰受けたんだから、今回の詐欺業者も当然全員逮捕だよね?
出荷停止でブランドイメージを守るとか言うけど、既にブランドイメージは地の底。だってみんな黙ってたんでしょ。
元々の産地だって中国かどうか怪しい。北朝鮮から迂回して入っててもおかしくないと思う。
🌸アサリの産地偽装:"2ヶ所で育ったら長い方の場所表示"ルールを悪用
堂々と中国産が売れるよう…???
熊本産がいいんだけど…
当たり前に行われる=罰則が緩い

と言う図式じゃない?

昔近所のスーパーが牛肉偽装して潰れたことはあったけどな、、、
アサリだけではありません👆
ダージリンの茶葉も年間生産量を遥かに超えた量がダージリンとして売られています🤣
野菜、肉、魚、似たよう事やっとんやないの?/
これって、親の代から当たり前に行われてことなんでしょうね…なので、罪の意識とか無かったんでしょう。
消費者も価格と品質に納得して、買ってたと思うし、業者や熊本県もこの偽装で潤っていたと思うと、被害者なしの産地偽装だったような…
「堂々と中国産が売れるよう、何ができるかを考えていく」と話す

え?あ、そっちなんだ🙃
国産はもう無いし売れないのねwww

てか中国産ってのも嘘で北朝鮮産だったり?
役人 政治家の「現場知らず」が規制を作るから?
みんなそう言う>吉川社長は産地偽装について「業界に入った時からの仕組みで、悪習を当たり前と思い、罪の意識が薄かった。『外国産だと売れない』という業界の固定観念があった。今思うと、情けない」と振り返る
「行政が立ち上がってくれるのを待っていた。一時の生活ではなく県産の将来、漁民を守るため」もちろん行政だけでも無理ですが、この意識が関係者で共有できれば、偽装撲滅だけでなく環境再生などにもつなげていけるはず。
の かかわった業者が手口明かす「悪習当たり前と」

「業界に入った時からの仕組みで、罪の意識が薄かった」。かつて刑事裁判で罪に問われた社長はそう語りました。
昔から噂はあったし当事者も分かってやってた癖に今更善人ぶりやがってこういうのが一番タチ悪い
減刑目的なのがバレバレでほんとゴミ野郎
関わった奴らはみんなぶちこめと思うね
バレなきゃ死ぬまでやってたくせにな
確か
今から20から30年近くも前だったと思うが
某国営放送で
中国含め外国から仕入れたアサリを
短期間だけ
国内周辺砂浜にばら撒き放置し
その後
国産アサリだと出荷する
水産業界異常さを取り上げていた筈
潮干狩りに行っても
どこの貝か分からない。

砂地に貝まいて、いつから
そこの産物になるのかな?
中韓ねアサリて一番怖い奴だ
嘘偽りなく販売しても中国産は売れませんよ。
悪いことだけどこの人潔い。
産地偽装が疑われる例で、ガチの海での蓄養を介さないアサリが7〜8割…
日本人の民度がこれほどまで下がった。生きるため?生活のため?何十年も前からわかってるなら、業態変えるなり方法あるだろ?これは悪でしかない。
うちのような地方のスーパーでも一年中、売り場を占領している「熊本県産」アサリ。こんなに獲れるわけがない、絶対輸入品だと思っていた。流通販売や料理のプロが変だと思わないわけがない。こんなに長く問題にならなかったことの方が不思議だ。
アサリが捕れる量が、減った事には、触れない記事。😓産地偽装の一因かもしれないのに。
アサリが大好物。国産だからよく食べるのに、輸入したのを浜に戻してすぐ回収して産地偽装だなんて☠
マジ腹立つわー‼️(っ•᷅ὤ•᷄)≡⊃)3゚)∵
“社長は産地偽装について「業界に入った時からの仕組みで、悪習を当たり前と思い、罪の意識が薄かった。『外国産だと売れない』という業界の固定観念があった。今思うと、情けない」と振り返る。”
《蒲島知事は担当部長らを集め「熊本産(と称されるアサリ)を市場からなくせ。信頼が回復するまで出さない」と指示》
すごい指示。
背景に、県産ブランドのイメージが揺らぎかねないとの知事の強い危機感がありました。
😱😤😭
既にやったことがデカすぎて刑事罰より民事訴訟で完全に手詰まりだと思うけどなんで余裕でインタビュー答えてるのか謎だな
記事の捏造ばかりしてる朝日新聞がこういう記事とかモヤモヤするな
"情報をオープンにする。当たり前のことだけど、当たり前じゃなかったこと。苦しい状況だが、前向きに取り組んでいる。次の世代も偽装を続けることが一番悲しい"

政権による事実は💩って読めた(´>∀<`)

#
モロッコの🐙やノルウェーの鮭食べてる。
国産になると値段が高い。
魚介類はほとんど海外になるかな。
産地偽装は絶対に良くないが。国内産であれば産地は記にしてなかったな。中国産だけは安全性に関わるので絶対偽装してほしくない。
腐った業界やな。
ちゃんと数週間砂浜にばら撒いて再回収する律儀さを何故正しく使えないのか?アホなのか?
”外国産アサリを熊本県産としていた産地偽装問題”
県産アサリの2か月間出荷停止が宣言された背景には、報道で危機感を募らせた知事の決断がありました。産地偽装品をあぶり出すための「荒療治」(県幹部)でした。かつて偽装にかかわった業者が手口も語りました(田)
自分はどこ産かはあんまり気にしないけどね🐵
美味いか不味いか、安心して食べられるか?の
二点。
実際外国産だと値段も落ちるし売れない実情。
買う側の信用上げるのが対策かな?😊
福岡県柳川市の水産物卸売会社「善明」の吉川昌秀社長
熊本?って思ったので明確に一度購入したことあるの覚えてる。
正直氷山の一角だとは思う。
ただ熊本が被災して今も大変だって事だけは真実です。
また明後日から行ってきます。
いや、中国産じゃないだろwww
北だわ
アサリの産地偽装問題。業界の悪習は改めてもらうにせよ、消費者の理解を得るには例えばスーパーの店頭で、国内産と中国産のアサリの蒸し焼きを試食してもらったらどうでしょうか。味はほとんど変わらないとその場で体感できることでしょう。
アサリロンダリングかぁ
はい!出ました安倍方式~~~
1粒でも本物が入っていれば詐欺でないので(笑)
他所から引っ越してきてそこに住ませれば住民なんだろ?貝にマイナンバーつけろよ
背景には、県産ブランドのイメージが揺らぎかねないとの知事の強い危機感があります。
こういうのも全部ブロックチェーンで管理できたら偽装も無くなるのかな、、、
気になる。>
タイトルとURLをコピーしました