メディア記事

離婚後300日以内でも「再婚夫の子」に 法制審部会、改正案了承

バズる指数ピーク 131

 twitterコメント 71件中 1~71件
改正されるんだ
私も同じような状況で無戸籍だった1人。
もっと早く見直されてたら私の人生も変わっていたかもしれない
法制審議会は、民法「嫡出推定」改正要綱案を了承。
女性のみの100日間の再婚禁止期間を廃止。
「嫡出否認」の訴えを子や母も起こせることにする。
「懲戒権」を削除。
政府は早期の国会提出を目指す。
民法は、あまりにも女性、子どもを軽視し続けてきました。
どんどんと、改正を促していきましょう。

の導入も、早期に実現されるよう。
「父子関係の推定を覆す「嫡出否認」の訴えも、夫(前夫)だけが子の出生を知ってから1年以内に起こせる決まりを見直し、子や母も起こせることにする」
「現在は、女性が仮に離婚直後に再婚すると、100日間、現夫と前夫の父親の推定が重なる。このため女性のみに100日間の再婚禁止期間が設けられているが、推定の重複が解消されるため廃止する」
「夫の暴力から逃れて別居中に別の男性との間に子が生まれた場合などに、女性が出生届を提出できず、子が無戸籍となる要因になっていた。法務省が把握している無戸籍者は1月現在で825人で、うち591人が前夫の子と推定されるのを避けて出生届が出されなかった」
典型的な女性差別として国連から勧告も受けていた、無戸籍児の最たる原因だったこの規定。法改正に向けて長い間戦ってきた人たち、本当にお疲れ様でした&おめでとうございます!→
「嫡出推定なんて要らない、DNA鑑定で分かるだろ」という声が強いけど、「DNA鑑定で、AさんもBさんも父親でないことは分かりました(誰が父親かはわからない)」という事態がありうるのですよ
DNA鑑定を義務化すれば、托卵もないし双方ハッピーでしょ?離婚後300日以内に産まれる曖昧な時期に子作りするような女の気が知れない。緩い母のせいで無戸籍になった子だけが不憫…DVから逃げている女もいる?ケリもつけずに次の男と子ども作るような緩い女なんて知らん‼︎
まだ法制審議会の部会段階ですが、法律として成立し、施行されれば大きな変更になります。

※この記事があなたの知識装備に活かせたとお感じでしたら、リツイートしてください。
民法第822条
親権者の懲戒権
親権を行う者は,第820条の規定による監護及び教育 に必要な範囲内でその子を懲戒することができる

これはなくていいが

血縁関係=親子
これも概念じゃなく観念を変えるしか

離婚後300日以内でも
再婚夫の子に
法制審部会,改正案了承
DVや虐待リスクはDV法で対応すべき問題でDNA鑑定を義務化すればよい

子どもにとって誰の子なのかはアイデンティティに関わる問題で、
推定なんそで解決すべきものではない

ゴミ政府
今まで時代に合わない法律だと思ってましたが、悪用する人の為にあったのでしょうか?外国人同士の子でも、前の夫が日本人だったら、子供は日本国籍になる?
関係者のDNA鑑定をすれば済むことなのに、まだ200日とか300日とかバカな議論してる。医学的に鑑定すればスッキリするだけのこと。
一歩前進したことは大変喜ばしいと思います。ただ、皆思っている通り全然全くこれっぽちも足りないので、更なる改善を求めます。願わくば全ての子どもが救われます様に。
生まれてくる子供にとって法律とか制度も重要だけど、気持ちの問題が一番大きいように思う。
やっとかぁ

"女性のみに100日間の再婚禁止期間が設けられているが、改正で推定の重複が解消されるため廃止する。"
不倫中の妊娠でも再婚夫の子になるってことか…
子供に不利益が生じないなら良いことですね
「全ての裁判官を主権者の支配下に置く」が先👈憲法15条1項👈裁判官が「職権乱用」していただけのこと
こいつらバカか。DNAがあるじゃん。この間のレイプもあり在る。
この問題を議論している議員のアホなこと。DNAに任せろ。クソアホたち。どこまで日本はアホなんだ。
これを議論している、クソ議員たち。DNAという切り札があるのに。無視している。こいつらアホだろうか。信じられないアホだ。
おまんこした女が一番良く知っている。でも思い違いもあるので、DNA鑑定で。これが一番正しい。
意味の無いことで何をグズグズ。DNAではっきりするジャン。こいつらに大金払う馬鹿がいるのか。日本をダメにする。
何をグズグズ、DNAで判断するで、解決するじゃん。正は正。誤は誤。高給取りが何をムズカル。厭な日本。どこのグズだ。クソ。
なんで生まれた時にDNA鑑定必須にしないのか意味がわからない。
女性の再婚禁止期間が失くなるのがポイントですよね?っていう。
ん?DNA鑑定すれば良いだけでは?
これはこれで良いと思うけど、ちょっと整理したい問題ではある。
離婚即再婚出産、前夫の扶養義務が失われて、逆に事後ながら前夫から不倫での損害賠償請求の危険があるか?
再婚夫の子供と推定って…

今の時代ならそういう場合、保険適応でDNA鑑定をして…の方が後々問題の起きることを回避できると思うけどなぁ。
夫の方もずっとモヤモヤ感があると思うよ。
腹の中に居るうちに連れ去るイメージ!
これはこれで良い方向だと思うけど
反対論やここから出てくる問題点なども整理してほしいトコロである
不倫からの妊娠で無理くりモラ離婚する女増えるやろな。法律は不倫女無双!
与党がひっくり返す予感。
この場合浮気していたと分からないで離婚したのであれば、婚姻中に浮気していた事実があるのであれば慰謝料の算定のやり直しも同時に出来るのか?

性格の不一致じゃなくて他に男がいましたは違うしね
【気になるニュース】
離婚後300日以内でも「再婚夫の子」に

う〜ん。道理が通らない。
要する司法としてもめんどくさいから
前夫と妻の紛争問題をうやむやにして、再婚夫に被せよう
という事なんでしょうけど。

そんなんで良いんだろうか。
実際は前夫の子だった場合、再婚夫は改正案の解釈で納得できるかしら。
法制審議会の部会は1日、子の父親を決める民法の「嫡出推定」の規定に、離婚後300日以内に生まれた子も、女性が再婚していれば再婚相手の子と推定するルールを加える改正要綱案を了承した。
300日問題はダイレクトに現代の離婚にかかわる条文としていろんな偉い方が問題提起をしているのを方々で見ていましたが、やっと纏まったようでよかったです
こういう法律改正は、積極的に行うべきだと思う。
»
嫡出推定自体 時代に合ってないのだから父欄は記入出来るようにすりゃ良いのでないか?
少なくとも妻(母)の子供であることは間違いない。子供が平等に権利を阻害されない立法を。
疑いがある場合はDNA鑑定を実施するって書き加えたらええんちゃう
本当に「無国籍」をなくそうとしている?
DNA鑑定っていう確実な方法があるのに
なんで日数にこだわりを持つのかしら
やっと改正。解消後300日の推定を修正。再婚禁止期間廃止。 >
揃いも揃って、法務省ってバカしかおらんの?
当事者のためと言うより役人の仕事のし易さのため
自民党右派=安倍類が潰さなければいいが。
推定してないでDNA検査しなさいよ。現代医学をなんだと思っているのか。というか子供の人権が疎かになってないか?
この違和感に閉口
え?DNA鑑定で物理的に父親になった人にすればいいんじゃないの?

これって、随分と原始的な改正網案に感じるんだけど。
そりゃ非嫡出子なんてなったら、絶対に子供が大きくなって聞かれたらわだかまり残るし。無戸籍なのもかわいそう。
ずっと出産までの日数を逆算した父親の推定が続いてるけど、遺伝子判定も加えるとか、複数要件で嫡出・非嫡出の問題をクリアにするとかしないのかね?
「法務省が1月現在で把握している無戸籍者825人のうち、591人が嫡出推定を理由とするものだった。」
前夫でも再婚夫でもない男との子は、ママンは誰をパパンに選ぼうとするんだろうね(´ω`)条件のいいパパンを得るために日数計算を頑張るのかね
またまた法改正かな
でもね これ婚外だよなぁ
。初めて民法を勉強した時、理解するのに苦労した。現代はDNA鑑定もあるし、科学的な根拠に乏しいと思う。
産まれる前に元夫が意思表示するか、意思表示して親権求めるならDNA鑑定後に親権が欲しい人で話したらいいじゃん?多分、DV夫には親権取れないと思うしさ。
懲戒権もだけど、ようやくここらへんの民法見直し入ったか
これは男性側はますます結婚を避けるようになるんじゃないですかね…
なんとも不思議な法律だよね。
DNA鑑定で誰の子かはっきりわかるのに、法律の方はいつまでこんな時代遅れのままなのか。余計にややこしいルールになってしまったじゃないか。
こんなのくらいなんとかしてやれ!
21世紀も22年目だそう!!
グッドニュース(*˘︶˘*).。.:*♡
子が「再婚夫の子」なら、当然の話だ。

👉一方、再婚後の「普通養子縁組」では、子どもが「赤の他人の再婚夫の子」になる。
司法審査の無い「親の交換」は、子の虐待だ。

離婚後 単独親権制
👉日本 アフリカ各国

離婚後 共同親権 or 親権停止
👉台湾 韓国 香港 欧州 北南米
後々のことを考えて産まれる前後に「DNA鑑定の義務化」とすればいいだけだろう?なぜ法務省はわざわざ難しく面倒くさくしたがる。
「嫡出推定」の規定 改正案了承
離婚後300日以内に生まれた子も、女性が再婚していれば再婚相手の子と推定するルールを加える改正要綱案を了承した。離婚後に生まれた子が出生届を出されず「無戸籍者」になる問題の解消を図る。
お、なんだどうした、急にまともなことを決めたな
離婚後300日以内でも「再婚夫の子」に


法制審議会の部会は1日、子の父親を決める民法の「嫡出推定」の規定に、離婚後300日以内に生まれた子も、女性が再婚していれば再婚相手の子と推定するルールを加える改正要綱案を了承しました。
タイトルとURLをコピーしました