メディア記事

斜面はボロボロ、未開通区間が2箇所も…日本屈指の“酷すぎる国道”261キロを全線走破してみた

バズる指数ピーク 135

 twitterコメント 53件中 1~53件
国道152号のリアル いいねぇ…これはそそられるねぇ…
国道より林道の方が快適という経験を初めてしたのが国道152号走ってた時だったな
草木トンネルを出ると、まるで高速道路のように広く整備された高架橋の道が続いている。かと思えば、そのすぐ先で一気に道幅が狭くなり、対向車とすれ違うのもひと苦労という狭隘路に激変する。
国道152号のリアル
楽しそう…!
斜面はボロボロ未開通区間が2箇所も…日本屈指の“酷すぎる国道”261キロを全線走破してみた
国道152号のリアル
国道152号並行路線・三遠南信道が完全に一本化するのも、令和の次の元号に変わってからになるか?

国道152号のリアル
国道152号のリアル
国道152号のリアル よごれんさん最近めちゃくちゃマルチに活動してるな〜〜
ここも行ってみないといかんなあ。
国道152号のリアル
「日本のトンネル技術が勝利」となる日は近いだろう。
コメント欄まで楽しめた
国道152号のリアル の長野静岡県境は「 の影響で崩れやすいが、隣の (外帯)の方が地質的にヤバかったのだ!
国道152号のリアル
県道も凄い道あるよ

うちの茨城だと、笠間緒川線ってとこが途中凄いよ
(^_^;)))
途中極狭になり走りながら、あぁ帰ろうかなって思ったよ

❗️
R152懐かしい…酷道じゃないから省略されてるけど、高遠のあたりとか上田の手前とかよく走ったなー
国道152号のリアル
芸能人のあら捜しよりこういうの取材してくれよ。
四国の国道439号も酷道で有名だけど、ここもなかなかだな。ただ、そんな道でもそこに通すのが最も合理的だった理由があるのだろうな。
国道152号は青崩峠と地蔵峠の分断区間があるから酷道言われているだけで、それ以外の区間は狭いところがあるものの、そこまで難しい道ではないな。
いってみるかな?
若い頃に全線走破した酷道シリーズ
青崩峠へ向かう長野県側の酷道さ加減は中々。
R152は418と同格だもんね😁←雷雨の兵越峠はきつかった
国道152号のリアル
国道152号のリアル
やっぱり地元か。地蔵峠懐かしい!
酷道を行くのってすごい興味ある
山道を運転できるようになりたい
全線開通するならいつか走りに行きたい。遠山峡で野宿したのも良い思い出です。
国道152号のリアル こういうの読むとアドベンチャーバイクもいいなあと😗
国道152号のリアル
水窪から遠山郷、大鹿村や分杭峠を経由して高遠、杖突峠で茅野まで走破したけどかなりハード。でも下栗の里とか絶景も楽しめる。
タイトルみてどこのR152だと思ったらやっぱりだったw
こういう 、ちょっと こわいけど興味ある。
。上田市が終点。益々ボロボロになってる!
長野県上田市を起点とし、終点の静岡県浜松市まで。
ここ最近南信の方行ってないからわからんが三遠南信自動車道による改良でだいぶ走りやすくなってるだろうな国道152号
青崩峠道路で来たら国道区間は地蔵峠と分杭峠だけになるんじゃないか?
夏…カブで…走りに行こっかな〜
国道152号のリアル 酷道好きにはおなじみ、国道152号の記事が出ました

今回は現代日本の技術をもってしても道が建設できない難所:青崩峠です
国道152号線の記事を見つけました。寸断区間に国道のおにぎり標識…シュールです。
いつも北側からばかり行ってたなぁ

国道152号のリアル
“国道152号のリアル「日本のトンネル技術が敗退」した超難所...”
み: 国道152号のリアル
読み応えあった!ありがとうございました。
行ってみたいねえ
特定の1フォロウァーがすきそう(超小声)
スリルある酷道
気になるかも
楽しそうですよね(^ν^)
授業レポート書く前にこの記事を公開して欲しかった(青崩峠を題材にした)
オフ車で行ってみたい…🤤🤤
国道152号走破の記事が文春オンラインに載っているけど、やはりよごれんさんだったか。R152は全線走破したみたいけど、長野県のあちこちで昨年から通行止めになっていて走破できないんだよね。草木トンネルは別口で通ったけど、記事の通りトンネルだけとても立派だった。
のリアル
国道152号のリアル
国道
261キロ

林道で 見かけるバイク
昔と種類が違う
道路マップに「日本のトンネル技術が敗退」とまで書かれ、50年が経っても難所が解消されないままの酷道152号について書きました。
国道152号のリアル
こういう道を攻めてみたいけど、予備タンクがないと途中でガス欠
タイトルとURLをコピーしました